天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

2月27日: NGC 7635:バブル星雲広がる/お知らせ

2018年02月27日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

それはバブル対雲である。バブル星雲 NGC 7635 は大規模な星 BD+602522 の星の風によって押し出され、星雲の中の右側に青く見える。しかしながら隣には巨大な分子雲が住み遠い右側に赤く見える。宇宙のこの場所では抗しがたい力が興味深い方法で固定したオブジェクトに出会っている。この雲はバブルのガスの膨張を含むことができるが、バブルの中央の星からの熱い放射線によって吹き飛ばされている。その放射線は、それを輝かせる原因になっている分子の雲の密度の濃い領域を熱している。ここに描かれているバブル星雲は差渡し約10光年、星達とシェル達の非常に大きな複合体の一部である。

<出典>: 「今日の天文写真(Astronomy Picture of the Day)」

<大判>: イメージをクリック

<お知らせ>: 明日2月28日早朝から、遠征54クルー/ソユーズ MS-06 の地球への帰還が予定されています。詳細は「ホームページ」の 「国際宇宙ステーションは今」 から。中継放送時刻等は 「ウェブNASAテレビ放送予定」 から。

コメント