天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

1月6日(金): 我々の太陽系で最大の岩/ミッション別ページ

2023年01月06日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

右側の点、 それは我々の太陽系で知られている最大の岩である。 それは全ての既知の小惑星、月、彗星の核よりも大きい。 それは他のどのローカルの岩石惑星よりも大きい。この岩は非常に大きいので、重力は、それを、その表面近くに重いガスを有する大きなボールにしている。 (最近、他の恒星を周回する大きな高密度の惑星が発見されるまで、それは、あらゆるタイプの最大の既知の岩であった。)  ボイジャー1号宇宙船は、1990年に太陽系の外側からこの巨大な宇宙の岩の、有名なペールブルードット(Pale Blue Dot:淡青色の点)と呼ばれる注目の写真を撮った。この岩は、それぞれ旅で350回以上回転しながら、おおよそ50億倍のペアレントの星の新しい軌道を始める。
我々が地球と呼ぶこの岩の全ての住民へ、ハッピー・グレゴリオ暦新年。

<出典>: 「今日の天文写真(Astronomy Picture of the Day)」

<大判>: 大判はイメージをクリック。

<ひとこと>: 地球と見られる小さな点を白い矢印で示してみました。
          イメ-ジをクリックして大判(原版)で確認してください。


   ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

<ミッション別ページ>

各ページへのリンク(ペ-ジ欄をクリック: スマホの方は横位置でご覧ください)

ページ
最終更新日
参   考
未掲載情報
月探査アルテミスⅠ
12月16日
ミッション終了
なし
火星探査の今
1月6日
掲載再開
ハッブル宇宙望遠鏡
12月22日
週の初めに掲載
ジェームスウェッブ宇宙望遠鏡
12月22日
週の初めに掲載
NASAテレビ放送予定
12月13日
不定期更新
なし
コメント