帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/e48b664a245629ff235728a77c182abd.jpg)
お帰り、アトラクス。
オープン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/798cfb09a792d17e03f1a82c852a0532.jpg)
なんかいろいろ埋もれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/b46199733670e9ec139d030fa6ca6a6b.jpg)
赤緯モーターの所にコネクターが追加されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/8b62bbc82870fd2be3707e46b8ab8ae4.jpg)
コントローラーは2種。
左がマルチドライブ。右はGPDで使っていたAutoguider Proをアトラクスで使えるようにしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/40b9070e21c8c7d0a298124d7114fd8b.jpg)
ベルトドライブ式になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/304ca0c9e6112aa58bb5d305ee26b5fc.jpg)
Autoguider Proで接続。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/18/2eac26ebc8a82869c4a60f455a981186.jpg)
こちらはマルチドライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/b38a3c865c3d4ef47d6c1d54ea671d46.jpg)
マルチドライブはコードがついていて、赤道儀に引っかけられるようになっているのがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/e48b664a245629ff235728a77c182abd.jpg)
お帰り、アトラクス。
オープン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/798cfb09a792d17e03f1a82c852a0532.jpg)
なんかいろいろ埋もれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/b46199733670e9ec139d030fa6ca6a6b.jpg)
赤緯モーターの所にコネクターが追加されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/8b62bbc82870fd2be3707e46b8ab8ae4.jpg)
コントローラーは2種。
左がマルチドライブ。右はGPDで使っていたAutoguider Proをアトラクスで使えるようにしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/40b9070e21c8c7d0a298124d7114fd8b.jpg)
ベルトドライブ式になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/304ca0c9e6112aa58bb5d305ee26b5fc.jpg)
Autoguider Proで接続。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/18/2eac26ebc8a82869c4a60f455a981186.jpg)
こちらはマルチドライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/b38a3c865c3d4ef47d6c1d54ea671d46.jpg)
マルチドライブはコードがついていて、赤道儀に引っかけられるようになっているのがいいですね。