2021年を迎えました。コロナ早くおさまってほしいです。
年末年始は工作をしました。
鏡筒バンドに穴開けて、タップをたてただけなので工作とは言えないかもしれませんが、一応道具を使ったので。
先月ハヤブサ2を狙った時に困ったのが、R200SSでオートガイドする事ができなかったこと。

分かるでしょうか?ビクセン純正のアリミゾでは、他社製のビクセン規格がきちんとつきません。
ビクセン製とは角度が微妙に違い、ビクセン規格とうたっている製品もきちんと付きません。

そこで鏡筒バンドに新しいアリミゾをつけようと思い、穴開け&タップをしました。

適当にやるとこうなりますよね(汗
こんどはちゃんと線を引いてタップ切り。

しかしそう簡単には終わりません。

このアリミゾ、剛性が弱く、皿ネジできつく取り付けると、両サイドが内側に撓んでアリガタが入りません。

ミゾの幅は9mm。市販の4mmネジはネジ頭の幅が10mmなのでネジが入りません。
穴あきボルトの5mmを使うとネジ頭の幅は8.5mmなのでミゾの幅には収まりますが、
ネジ頭の高さが高くアリミゾがスライドできません(つけられません)
結局、早朝に鹿児島市内のホームセンターに行き、極低頭ネジを購入しました。

これなら

スライドの邪魔になりません。
ネジ頭の幅は9mmとミゾの幅とちょうどなのでつけられるか心配しましたが、どうにかはまりました。


ネジが無駄に長いですよね。

ついでにアリガタのネジも交換しました。

右が購入した部品

ついでにε180EDも変えました。

年末年始は工作をしました。
鏡筒バンドに穴開けて、タップをたてただけなので工作とは言えないかもしれませんが、一応道具を使ったので。
先月ハヤブサ2を狙った時に困ったのが、R200SSでオートガイドする事ができなかったこと。

分かるでしょうか?ビクセン純正のアリミゾでは、他社製のビクセン規格がきちんとつきません。
ビクセン製とは角度が微妙に違い、ビクセン規格とうたっている製品もきちんと付きません。

そこで鏡筒バンドに新しいアリミゾをつけようと思い、穴開け&タップをしました。

適当にやるとこうなりますよね(汗
こんどはちゃんと線を引いてタップ切り。

しかしそう簡単には終わりません。

このアリミゾ、剛性が弱く、皿ネジできつく取り付けると、両サイドが内側に撓んでアリガタが入りません。

ミゾの幅は9mm。市販の4mmネジはネジ頭の幅が10mmなのでネジが入りません。
穴あきボルトの5mmを使うとネジ頭の幅は8.5mmなのでミゾの幅には収まりますが、
ネジ頭の高さが高くアリミゾがスライドできません(つけられません)
結局、早朝に鹿児島市内のホームセンターに行き、極低頭ネジを購入しました。

これなら

スライドの邪魔になりません。
ネジ頭の幅は9mmとミゾの幅とちょうどなのでつけられるか心配しましたが、どうにかはまりました。


ネジが無駄に長いですよね。

ついでにアリガタのネジも交換しました。

右が購入した部品

ついでにε180EDも変えました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます