ジグソーパズルがやっと完成しました。 今までで一番時間がかかりました。

申し込んでいたジグソーパズルが届きました。 3作品で、一つは息子のお友達の子供さんにプレゼント。
あと2個は、私のお楽しみ。 藤城清治さんの「 こびとの楽園 」と、「 やすらぎのヒーリングブーケ 」。
「 こびとの楽園 」は2個目なので、ブーケの方から始めました。まずは枠を集め、色別に分けました。
外側から攻めていきますが、机とカーテンが白っぽい色の濃淡だけなので、少々難しいです。

机の上の果物とジュースはすぐに入りましたが、花が難しい! 同じような花が沢山で、花の種類別に分け、紫と青とピンクと白っぽいのと緑の茎。
それをまた、濃い色と薄い色に分け、箱の写真と見比べ、はめて行きます。

この辺で中だるみ。箱を見てピースがどの部分かはわかるけど、真ん中あたりでバラバラで周りと繋がらないので、一日に10~20個しか入らない。
じっと見つめるので目が疲れる。 ブログも読みたいし本も読みたいしで、目薬を差しながらはめて行きます。
息子に手伝ってもらって、もう一つ、もう一つと夜中まで。あと少しだけれど、もう、寝なくちゃ。

翌日、やっと完成!
箱の説明書きに、「 ブルー&パープルの効果 青は気持ちを落ち着かせる鎮痛効果があり、心を豊かにしてくれる色。紫は心身のバランスを整える癒しの色。
風水では、南西に紫の花を飾ると家庭運が上がるとされ、特に薄い紫は心を癒す効果があるのでリビングや寝室に飾るのに適しています。」と書いています。
さっそく私の寝室に飾ることにします。この頃、眠りが浅く夢ばかり見るので、熟睡できるかも。次は、少し休んで「 こびとの楽園 」です。
ちなみに、前に完成した黄色の花束は、玄関に飾ると良いと書いていたので、玄関に飾っています。

ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。

申し込んでいたジグソーパズルが届きました。 3作品で、一つは息子のお友達の子供さんにプレゼント。
あと2個は、私のお楽しみ。 藤城清治さんの「 こびとの楽園 」と、「 やすらぎのヒーリングブーケ 」。
「 こびとの楽園 」は2個目なので、ブーケの方から始めました。まずは枠を集め、色別に分けました。


外側から攻めていきますが、机とカーテンが白っぽい色の濃淡だけなので、少々難しいです。



机の上の果物とジュースはすぐに入りましたが、花が難しい! 同じような花が沢山で、花の種類別に分け、紫と青とピンクと白っぽいのと緑の茎。
それをまた、濃い色と薄い色に分け、箱の写真と見比べ、はめて行きます。



この辺で中だるみ。箱を見てピースがどの部分かはわかるけど、真ん中あたりでバラバラで周りと繋がらないので、一日に10~20個しか入らない。
じっと見つめるので目が疲れる。 ブログも読みたいし本も読みたいしで、目薬を差しながらはめて行きます。
息子に手伝ってもらって、もう一つ、もう一つと夜中まで。あと少しだけれど、もう、寝なくちゃ。

翌日、やっと完成!
箱の説明書きに、「 ブルー&パープルの効果 青は気持ちを落ち着かせる鎮痛効果があり、心を豊かにしてくれる色。紫は心身のバランスを整える癒しの色。
風水では、南西に紫の花を飾ると家庭運が上がるとされ、特に薄い紫は心を癒す効果があるのでリビングや寝室に飾るのに適しています。」と書いています。
さっそく私の寝室に飾ることにします。この頃、眠りが浅く夢ばかり見るので、熟睡できるかも。次は、少し休んで「 こびとの楽園 」です。
ちなみに、前に完成した黄色の花束は、玄関に飾ると良いと書いていたので、玄関に飾っています。



ありがとうございます。