昨日は久しぶりに体操のアジア選手権・男子団体戦をTV観戦。
前回のアジア選手権では0.1ポイント差で優勝を逃してる。
優勝したのは中国。
今回は日本のエースである内村航平君が怪我の為に出場していない。
団体戦は6選手が選ばれ、5人の選手が競技をして上位4選手の点数で競う。
打倒、中国!!
今回は18歳の菅和磨君&白井健三君というこれからの若手選手と、21歳の加藤凌平君&25歳の田中佑典君という日本2&3番手選手を中心に戦った。
床演技から始まり、どの種目も中国を上回る得点。
最後の鉄棒演技で一人の演技を残す余裕で優勝を決めた。
7年ぶりの優勝⇒
(男子団体戦)
個人総合でも1位加藤君、2位田中君、3位菅君とトリプルメダルのはずなのに....。
アジア選手権では各国メダルは2個までと決まっているとかで菅君のメダルは幻に終わってしまった。
せっかくトリプルメダルだったのにぃ~~~ざ~んねん(><)
感想:これまでの体操は日本も強いけど総合力では中国が強かった。
その中国に大差をつけて勝ったってすごい。
それも内村君を温存してるんだよ。
来年のオリンピックでは総合&個人1、2、3位とぜ~~んぶのメダル取っちゃってぇ。
追伸:今日から「山の家」に行ってきます。
よって明日のブログ更新はお休みしますのでろよしゅ~に....。
前回のアジア選手権では0.1ポイント差で優勝を逃してる。
優勝したのは中国。
今回は日本のエースである内村航平君が怪我の為に出場していない。
団体戦は6選手が選ばれ、5人の選手が競技をして上位4選手の点数で競う。
打倒、中国!!
今回は18歳の菅和磨君&白井健三君というこれからの若手選手と、21歳の加藤凌平君&25歳の田中佑典君という日本2&3番手選手を中心に戦った。
床演技から始まり、どの種目も中国を上回る得点。
最後の鉄棒演技で一人の演技を残す余裕で優勝を決めた。
7年ぶりの優勝⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ac/44c90cdd3243c173cf157619f31e43cd.jpg)
個人総合でも1位加藤君、2位田中君、3位菅君とトリプルメダルのはずなのに....。
アジア選手権では各国メダルは2個までと決まっているとかで菅君のメダルは幻に終わってしまった。
せっかくトリプルメダルだったのにぃ~~~ざ~んねん(><)
感想:これまでの体操は日本も強いけど総合力では中国が強かった。
その中国に大差をつけて勝ったってすごい。
それも内村君を温存してるんだよ。
来年のオリンピックでは総合&個人1、2、3位とぜ~~んぶのメダル取っちゃってぇ。
追伸:今日から「山の家」に行ってきます。
よって明日のブログ更新はお休みしますのでろよしゅ~に....。