記憶に残したいこと

     忘れない為に....

ATP1000・モントリオール大会(錦織君・QF)

2015-08-15 12:58:55 | テニス
モントリオール大会はいよいよ準決勝戦。
今大会で一番観たかった対戦(錦織君vsナダル)が実現。
ビッグ4と言われる4強選手の中で唯一勝てていないのがナダル。
一番最近の対戦は昨年のATP1000マドリード大会での決勝戦。
錦織君優位の展開だったのに怪我で途中リタイアした試合だった。
あの時とは違ってランキングが逆転しての対戦になる。

<QF>
 ★錦織君(4) vs ナダル(7)・・・6-2・6-4(錦織君の勝利)
  対戦成績は錦織君の0勝7敗。
  1セット第3ゲームでブレイク成功。
  ここまではこれまでの試合と同じ展開なんだけど、続く5ゲームもブレイク。
  2ブレイクしたらセットは取れる...とこの段階で確信した。
  1セットはブレイクバックを許さずにすんなりセットを取る。
  2セットも1セットを同じく3ゲーム&5ゲームをブレイク。
  2ブレイクしたから勝利を確信したんだけど.....。
  この後ちょっと集中力低下でブレイクバックを許してしまう。
  でも、残り1つのブレイクを守り切って勝利につなげた。
  やったぁ~!!

<おまけ①>
  ナダルの汗がすごい。
  水道の蛇口をしっかり閉めるのを怠ったようにポタポタ。
  チェンジコートのたびにボールボーイがタオルでコート上の汗を拭いてたヮ。

<おまけ②>
  またまたオーストラリア選手が問題を起こした。
  トミックの警察逮捕の報道に続いて今度はキリオス。
  今大会のvsワウリンカ戦の時に言った暴言が問題視されてる。
  スポーツ選手らしからぬ行動&言動で問題視されるのはどうかと思うわ。
  オーストラリアテニス協会は若手をしっかり教育しなきゃあ~ダメっしょう。
  

感想:錦織君、散髪屋さんに行ったんだね。
   さっぱりしてて好感度アップだわ。
   頭がすっきりしてるとコート上でも気持ちが入ってるように見えるからね。
   暑苦しくないのが一番、いちばん。
   あっそうそう、この試合はDVDに残して保存しておくことにする。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする