2017年多摩社秋季大会も2部維持の為に敗者戦を戦うことになった。
10月に行う予定が雨、雨、雨で流れ順延続きで参戦選手を揃えるのにも一苦労。
それでも何とか初日(二日間開催)にこぎつけることができた。
11月5日が初日。
シングルス2試合+ダブルス3試合の計5試合が行われた。
最初のシングルスを負けてイヤな雰囲気のままダブルスになり、ダブルスもストレート負け。
二日目が雨で試合ができない場合は初日の結果で勝敗が決まる。
どうしても勝ち越しで初日を終える為には残り3試合全て勝つしかない。
応援にも気合が入る!!
次のシングルスを勝ち、ダブルス2試合が同時に行われた。
一つは1セットを簡単に取ったはいいが、2セットで苦戦。
もう一方は1セットから苦戦してタイブレークで何とかセットを取ると、2セットは簡単に取り切った。
<結果>
勝敗・・・・3-2
セット数・・5-3
ゲーム数・・38-36
取り敢えず初日を優勢に終えることができた。
後は次週の二日目に託すのみ。
感想:負けが続いた時は勝ち越しは厳しいかも....って思った。
来週の試合には行けないので何とか勝ち越せて良かったわ。
それにしても厳しい試合ばかりになってる。
10月に行う予定が雨、雨、雨で流れ順延続きで参戦選手を揃えるのにも一苦労。
それでも何とか初日(二日間開催)にこぎつけることができた。
11月5日が初日。
シングルス2試合+ダブルス3試合の計5試合が行われた。
最初のシングルスを負けてイヤな雰囲気のままダブルスになり、ダブルスもストレート負け。
二日目が雨で試合ができない場合は初日の結果で勝敗が決まる。
どうしても勝ち越しで初日を終える為には残り3試合全て勝つしかない。
応援にも気合が入る!!
次のシングルスを勝ち、ダブルス2試合が同時に行われた。
一つは1セットを簡単に取ったはいいが、2セットで苦戦。
もう一方は1セットから苦戦してタイブレークで何とかセットを取ると、2セットは簡単に取り切った。
<結果>
勝敗・・・・3-2
セット数・・5-3
ゲーム数・・38-36
取り敢えず初日を優勢に終えることができた。
後は次週の二日目に託すのみ。
感想:負けが続いた時は勝ち越しは厳しいかも....って思った。
来週の試合には行けないので何とか勝ち越せて良かったわ。
それにしても厳しい試合ばかりになってる。