令和二年世相を表す一字とて「命」が一番響くなりけり
コロナ禍のお金の世から心へと変換せねば生きられぬかも
日本漢字能力検定協会(漢検)が1995(平成7)年に制定。
「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)の語呂合せ。
毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、
この日に京都の清水寺で発表される。
今年の漢字の予測は・密・禍・粛・厄・あたりから選ばれるんじゃないかと予測してますが
令和二年の世相を象徴する漢字はどうなりますか。
コロナ禍に何が大切なのかを思ったときに「命」が一番だと思いますが・・・
既に世界で158万人が亡くなっている、高齢者の死亡が多いそうだが・・・