毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

息子の成長 0歳0ヶ月(その4)。

2013-05-14 14:22:56 | 息子0歳0ヶ月の生活
■平成25年5月12日(日)(生後28日目)

 哺乳瓶でミルクを飲むとき、ちょっとしたファイティングポーズをとるのが好きみたい。
 とても力を入れて、両手をグーにして、構えています(笑)

 前からカメラには興味があったみたいだけど、
 最近は、カメラを向けると息子自ら目線を合わせるようになり、
 こっちから顔をのぞくと、笑顔を見せてくれるようなとてもご機嫌なご様子

 粉ミルクで、120ccあげていると、物足りない顔をすることが増えたので、
 160cc作って試しに飲ませてみたけど、いまはまだ120ccで足りるみたい。

 ただの食いしん坊なのか、「お腹空いたポーズ」を頻繁にしていたから
 わたしはそれに騙されたようだ。。。

 この日は、母乳1回。粉ミルク90cc×1回、120cc×4回。


■平成25年5月13日(月)(生後29日目)

 少し寝苦しい夜だったから、夜中目が覚めたとき
 息子は左回りに45度回転したところで寝ていてびっくりした

 自分のキックでそんなことができるようになったとは。。。

 夜中2度目に起きたときも、同じように左回りに回転していて、
 これはきっともう癖になってるんだろうなー(笑)

 背中を海老反りする力が強くなってきたのと一緒に、
 わたしの腕に後ろ側から、息子は自分の腕を回し、羽交い絞めみたいな感じで
 ミルクを飲む変な姿勢をするようになりました。

 手もグーから少しずつパーができるようになりはじめて、
 わたしの洋服やいろんなものにしがみつこうとするのが最近の流行りみたい。

 沐浴中に、なんか変なにおいがすると思って見てみると、息子のオナラでした(笑)

 自宅に帰ってからのことを考えて、抱っこひもの練習をしてみた。
 横向き抱っこができるタイプで、抱っこひもが使えると、家事も少しは楽になるかと思って。

 まだはじめてだから、わたしも息子も不慣れだけど、何度か試して、
 上手に使えるようになりたいな

 この日は、母乳2回。粉ミルク120cc×6回。

息子の成長 0歳0ヶ月(その3)。

2013-05-14 11:27:56 | 息子0歳0ヶ月の生活
■平成25年5月5日(日)(生後21日目)

 母乳と粉ミルクとの混合にして、粉ミルクの回数が増えてきたことから
 母乳の出が少し悪くなってきたのかな

 そして、母乳をあげたあとの息子は、お昼寝の眠りが浅いような気がする。

 粉ミルクのほうが確実に大量のミルクが一気に飲めるし、飲んだあとも長時間お昼寝してるから、
 母乳でがんばるよりも粉ミルクのみにしてあげるほうがいいのかな?

 子どもの日なので、新聞紙で兜を折ってあげて、
 沐浴の湯船には菖蒲の葉をちぎって浮かべてあげた。

 夫も会いに来てくれて、いっぱい遊んで、写真を撮って、
 そして、元気に育ってくれることを願いました

 この日は、母乳1回。粉ミルク90cc×1回、100cc×1回、120cc×2回。


■平成25年5月6日(月)(生後22日目)

 息子は、1回の授乳で母乳だけは足りないみたいで、
 粉ミルクも追加して飲ませてあげた。

 毎日飲める量が増えてきたことと、わたしの母乳の量が少なくて追いつかないのと。
 なかなか思うようにうまくは行かないです

 哺乳瓶でミルクを飲むとき、
 息子は、両手で伸びをするようなポーズをしたり、
 パンチの構えのように、胸の前に手を置いたり、不思議なポーズをたくさん編み出してます。

 粉ミルクの量は、120ccが続けて飲めるようになり、
 だんだん安定してきたような気がする。

 顔も、ほっぺたが丸くなってきたり、あごが二重あごになってきたり。
 いろんな成長が見られます(笑)

 この日は、母乳1回。粉ミルク80cc×1回、90cc×1回、120cc×4回。


■平成25年5月7日(火)(生後23日目)

 退院後、実家で過ごして約2週間。
 この日は、はじめてほぼ終日、わたしと息子のふたりで過ごすことに。

 毎日、誰かしらが一緒に息子のことを見てくれたから、
 ちょっぴり寂しく、想像以上にストレスを感じることが分かった。

 実家での生活が終わったら、わたしは母親としてちゃんとやっていけるのか?
 不安になった1日でした。

 この日は、母乳3回。粉ミルク60cc×1回、80cc×1回、100cc×1回、120cc×3回。


■平成25年5月8日(水)(生後24日目)

 夜の寝つきがよくない息子。
 この日は夜中に2回起きたけど、2回ともお布団で寝ることができず、
 母乳をあげながら、そのまま抱っこしてあげる状態で寝てもらった。

 粉ミルクは、かなり安定して120cc飲めるようになってきたけど、
 飲み終わったあと、口元からミルクがたらーっと流れることが増えてきちゃった
 ちょっと飲ませすぎちゃってるのかな。

 最近は、目の焦点が合ってきて、少し遠くのものも見えるようになってきたのか、
 抱っこしてる人の口が動いてるのを見ると、
 それをまねして息子も自分の口をチュパチュパするようになってきた気がする

 この日は、母乳2回。粉ミルク100cc×1回、120cc×4回。


■平成25年5月9日(木)(生後25日目)

 お腹が空いて、ミルクをほしがるときのポーズが決まってきた。

 口を「オ」の形にとんがらせて、両手をきれいに胸の前で組んで、
 そのポーズを数秒間したあとは、大きな声で泣く(笑)

 なので、「オ」の口をしだしたら、なるべく早く準備してあげるように心がけています。

 足のキック力が強い息子だけど、
 最近は、背筋も強いのかも??と思うことが。

 抱っこしてると、とっても不安定な腕の上でも、背中を大きくのけぞります。

 首にもすごい力が入ってて、身体をまっすぐに戻そうとしても
 全然戻せないくらいの海老反り(笑)

 この日は、母乳2回。粉ミルク90cc×1回、100cc×1回、120cc×3回。


■平成25年5月10日(金)(生後26日目)

 赤ちゃんは、泣くことが仕事って聞くけれど、
 最近は、その泣き方にも変化がみられるようになってきた。

 鳴き声が、ギャーギャー泣くことが多かったのが、少し我慢できるようになり、
 エーエーっていう甘え泣きが増えてきたり。

 ひとりで天井やメリーを見ながら大人しく過ごせるようになったり。

 たまに、独り言なのか、見えない誰かと交信してるのか、
 鳴き声とは別の声で、何か言葉的なものを発したり。

 こっちからの掛け声にも、反応しようとしているのか
 はたまた、じっくり観察をしているのか、じっと見つめたり。

 午後は暑かったからか、全然寝られなかったみたい。

 ミルクを飲んだあとに、口から少し吐いちゃうことが目立つのが、ちょっと気になる。。。

 この日は、母乳1回。粉ミルク80cc×2回、90cc×1回、120cc×3回。


■平成25年5月11日(土)(生後27日目)

 今朝はミルクが出来上がるまでの間、とても大きな声で泣いて、
 ちょっとした悲鳴にも聞こえたから、何か異常でもあるのかと不安に思った。

 お昼寝をするときは、肩の横に手を上げて、
 万歳をするようなポーズでいることが多くなった。

 夫が会いに来てくれて、
 わたしが夜中の寝かしつけがうまくいかないことから
 「泣き止ませ」のアプリや音楽をいくつか試して見せてくれた。

 中でも1番のお気に入りは、「心臓の音」みたい。
 ただ、一瞬で泣き止んだとしても、少しするとまた泣き出してしまうので、
 息子と一緒によい方法を探したいと思います

 この日は、母乳3回。粉ミルク90cc×2回、120cc×3回。

息子の成長 0歳0ヶ月(その2)。

2013-05-14 09:53:36 | 息子0歳0ヶ月の生活
■平成25年4月28日(日)(生後14日目)

 午前中のオムツ替えのときに、またしても、おしっこをしてしまった息子。

 ただ、今回は残念なことに、息子は自分の顔をめがけて?してしまったので
 お洋服をはじめ、いろいろと大変なことに(笑)

 いつもは夕方前後の沐浴ですが、この日は午前中に沐浴。

 なのに、またしても、オムツ替えのときを狙ってるかのごとく、おしっこを。。。

 お洋服が全部びしゃびしゃになってしまい、お母さんに洗濯機を何度も回してもらいました。

 足のキック力が強い息子。
 なんと、お腹の上にかけてるお布団をキックでめくる技を見せてくれた。
 これではお腹が冷えてしまいそうなので、簡単な腹巻をしてあげました。

 これまでは、目や顔を見ていても、目の焦点が全然合ってなかったのが、だんだん合ってくるように。
 顔を左右に、きょろきょろすることが増えてきました

 この日は、母乳8回。粉ミルク90cc×1回。
 そして、搾乳を計30cc。


■平成25年4月29日(月)(生後15日目)

 だんだん合ってきた目の焦点。
 30センチくらいの距離なら、お互いの目を見つけられるようになった

 写真を撮ろうとカメラを構えると、しっかりカメラ目線することもできるようになって、すごい成長

 いままで横になってるときは、仰向けで顔だけ左右に向けてる状態だったのが、
 肩で支えながら身体を横に向けることができるようになってきた。
 このまま勢いで、寝返りでもしてしまうんじゃ?って思うくらい元気に動いてます。

 この日は、母乳3回。粉ミルク80cc×1回、90cc×1回。


■平成25年4月30日(火)(生後16日目)

 授乳の際、直接母乳を飲ませようとすると、
 飲むのを少し嫌がるような素振りをすることが目立ってきた。

 病院に入院してたときから哺乳瓶だったから、いまでも哺乳瓶で飲むほうがお気に入りなのかな。。。?

 この日も、オムツ替えのときに、おしっこをかけられてしまった。
 これが、息子の癖になってしまったら困るよなぁ。。。

 夫が会いに来てくれて、泣き止ませ法をいろいろ調べてくれたみたいで、
 何か役に立てばいいなと思い、教えてもらうことに。

 試してみた結果、
 耳にふーっと息を吹きかける(胎内の音がして、ハッとするらしい)のと、
 タオルなどで身体をくるんであげる(胎内にいる状態を思い出して眠たくなるらしい)のが
 ちょっと効きそうな感じだった。

 この日は、母乳4回。粉ミルク80cc×3回。
 そして、搾乳を計40cc。


■平成25年5月1日(水)(生後17日目)

 哺乳瓶の中に粉ミルクを入れて、お湯を注いで溶かして準備していると、
 その音を耳にした息子は、何かを感じるのか、なんともいえない表情をするようになった。

 この日の沐浴前は、とってもご機嫌ななめ。。。
 すごい大泣きしていたけれど、湯船に入った途端、コロッと上機嫌に。

 沐浴、すごい力もってるなぁ(笑)

 大泣きしてどうしても泣き止まないときに、おしゃぶりをさせていたのですが、
 おしゃぶりが嫌なのか、自分の指をしゃぶりたいのか、
 おしゃぶりを自分の手で口から外す新しい技を習得

 この日は、母乳1回。粉ミルク80cc×4回、100cc×1回。
 そして、搾乳を計50cc。


■平成25年5月2日(木)(生後18日目)

 前日から少し気温が低かったことが影響してか、
 少しお腹を下してしまったみたいで、ウンチが水っぽくて下痢気味に

 それでも息子は、元気にグビグビ母乳を飲んでくれて、しっかりたくさん寝てくれました。
 とりあえず、元気みたいで一安心。

 ただ、夜のオムツ替えのときに、身体を見てみると、足とお腹が少し紫色に

 あたたかくしていたつもりだったけど、息子は寒かったみたい。
 かわいそうなことをしてしまって、反省。。。

 この日は、母乳5回。粉ミルク60cc×1回、80cc×2回、100cc×1回。


■平成25年5月3日(金)(生後19日目)

 だんだん粉ミルク寄りになってきた授乳。

 飲む量もだんだん増えてきて、この日ははじめての120ccにチャレンジ

 30分くらいかけて飲み干してくれました。
 じっくり、まだ時間はかかるけれども、しっかりミルクの飲む量も増えてきて
 しっかり栄養が身になってきているのが、抱っこの重さで実感できるようになってきた

 ウンチも前日の下痢っぽいのから、普通の状態に戻っていてよかった。

 寒暖の差が大きかったので、お母さんが寒くないようにと、靴下を買ってきてくれた。
 新生児用の靴下ってほんと小さいけれど、
 息子の足は足首から膝下までがほっそりしてるのと、よく暴れるもんだから、すぐに脱げそうに。
 洗濯したら少し縮んで、いい感じにフィットするかな?

 この日は、母乳1回。粉ミルク90cc×2回、120cc×3回。


■平成25年5月4日(土)(生後20日目)

 前に買ってもらったメリー。
 息子はだんだんそれを目で追うことができるようになってきた。

 ただ10分も経たないうちに飽きちゃうみたいだけど

 最近は、大声でわめき散らすように泣くことがだんだん減ってきたり、
 お昼寝から目が覚めてすぐに、オムツ替えと授乳をしてあげると、すぐまた次のお昼寝をしてくれたり、
 できることが増えてきました

 逆に気になるのは、時間によってミルクを飲む量にばらつきがあって、
 なかなか安定しないこと。
 これから先、だんだん安定してくるのかな?

 この日は、母乳1回。粉ミルク80cc×2回、90cc×1回、110cc×1回、120cc×2回。

☆祝1ヶ月☆

2013-05-14 09:13:20 | 息子0歳1ヶ月の生活
今日で産まれてから、ちょうど1ヶ月。

この1ヶ月は、わたしにも息子にも、いろんなことがあったけど、
夫や実家の家族の協力と支えがあって、今日という日を迎えられたことにとても感謝しています

息子は毎日、少しずつ成長していて、できることも少しずつ増えてきた。

これからもいろんなものに興味をもったり、チャレンジするようになってくるんだと思うと
毎日、睡眠不足との戦いだけど、がんばれます


わたしも母親1ヶ月。

まだ母親と言えるほど立派なものではないけれど、
これからも愛情をもって、家族3人、幸せに過ごしていきたい


ちなみに、息子は、ただいまお昼寝中

大きく元気に成長してね