毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

帰りは渋滞でした。。。

2014-01-07 20:02:42 | 息子0歳8ヶ月の生活
■平成26年1月2日(木)(生後8ヶ月19日)

寝ているうちに仙台は、年明け最初の雪が降ったみたいで、
朝起きると、いつもよりも冷え込んでいて、窓の外は真っ白。

天気はとてもよく晴れていたので、降った雪もすぐに溶けはじめてました。

せっかくなので、息子に、そのちょっとだけ積った雪を触らせてあげようと
雪をお皿の上に乗っけて、手を近づけてみると、
冷たいのにびっくりしたのか、とても渋い表情とともに、手をパッと放して反応

はじめての雪はどんなふうに感じたかな?

次第に慣れてくると、自分から手を伸ばすようになったから、
少し長めに雪に手をつけてたら、冷たすぎたのか泣いてしまった。。。

何事もほどほどがいいってことですね


約1週間お世話になった仙台をあとにし、お昼過ぎには、家路に向け出発したものの、
残念ながら、渋滞にはまってしまい。

息子は車の中でお昼寝をしてくれて、とてもお利口さんだったおかげもあり
なんとか無事におうちに到着。

帰ってきてからは、久しぶりのおうちの離乳食

市販の離乳食ばかりを食べていたから、
おうちで作る離乳食を食べてくれなくなったらどうしよ。。。と心配したけど、
そんな心配いらなかったくらい、しっかり完食してくれました。

ちなみに、市販のよりも、おうちのは淡白な味なんだろうけれど、
その違いには気づいてくれてるのだろうか??


※本日の離乳食※
 1食目:市販の離乳食
 2食目:ささみとブロッコリーとホワイトソースのお粥、じゃがいもと玉ねぎとトマトと青のりのマッシュ、かぼしゃとりんごのデザート

※本日のミルク※
 120cc×1回、160cc×1回、200cc×1回。

大人はおせち&お雑煮、息子はボーロ&おせんべい。

2014-01-07 19:50:50 | 息子0歳8ヶ月の生活
■平成26年1月1日(水)(生後8ヶ月18日)

大晦日は息子が寝たあとに、おかあさんが作ってくれたおせち料理を
夫と一緒に重箱に詰めて、あれやこれやしてるうちに夜中の3時になってました。。。

ちなみに、年越しの瞬間は、年越し蕎麦を食べて、お風呂に入って、
NHKの「ゆく年くる年」を見ながら、一家団欒しながら迎えました。

夜中の3時過ぎに寝て、朝の9時過ぎに起きて、
仙台に来てからの連日の寝不足もあり、
疲労困憊に近い状態で、めでたく元旦の朝を迎えました。


夫は、元旦の朝は決まって、高校のラグビーの定期戦に出るので、
わたしたちが起きる前にグランドへ出掛け、寒い中、ラグビーの試合を。

残ったわたしたちは、お昼くらいに帰ってくるのを待ちながら、
お雑煮を食べて過ごしました。

朝から、お雑煮でおもち2切れ。

その後、夫が帰宅してから、お屠蘇を飲んで、おせち料理をつまんで、
もう1回お雑煮。

このときのお雑煮には、なぜかおもちが3切れ入っていて、
さすがに1切れはギブアップで残してしまいました

元旦から申し訳ないです。。。

かなり満腹で苦しい大人たちとは、打って変わって
息子はとても元気に、今日も棚につかまり立ちをして、つたい歩きの練習をしています。

社宅と違って、お部屋が広いけれど、日が経つごとに部屋の間取りを覚えてきたのか
ハイハイから、つかまり立ちするまでにかかってた時間がとても短縮されたような気が。

恐がってたバランスボールや、アンパンマンにも少しずつ慣れてきたみたいで、
手を伸ばして触れられるようにまでなりました。


大人たちよりもたくさん動いている息子は、お腹もよく空くみたいで、
離乳食以外のおやつもたくさん食べるようになりました。

息子がかわいいのか、おとうさんがボーロやおせんべいを
頻繁に食べさせてあげてることもあって、
息子もそれをいいことに、おやつをねだる感じになった気がする

おやつの袋を見ると、口を大きく開けてみたり、
口を開けてもおやつをもらえないと、怒ってみたり。

賢いんだか、調子がいいんだか。。。

ひとまず、おやつが手放せないような状態にはなりたくないので、
しっかり教育してかないと。


※本日の離乳食※
 1食目:市販の離乳食
 2食目:市販の離乳食

※本日のミルク※
 100cc×1回、120cc×1回、160cc×1回、200cc×1回。

仙台市街へお出掛けして、イルミネーション。

2014-01-07 17:34:02 | 息子0歳8ヶ月の生活
■平成25年12月31日(火)(生後8ヶ月17日)

疲れが出たのか、寝ているお布団が暑かったのか、
夜中の2時過ぎから大泣きだった息子。

そのまま寝られない状態がしばらく続いて、寝かせるのが大変だった

寝かせるのにこんなに苦労したのは、いつぶりだろう?ってくらい。。。


今日は、仙台の街までお出掛けしました。

大晦日だったからか、外出してる人もそんなに多くなく
百貨店の中のベビールームもガラガラの貸し切り状態。

キッズスペースもあったんだけど、ここもひとりで占領。

おもちゃや絵本も全部ひとり占めで、伸び伸び30分以上遊び続けた息子だけど、
ひとりもお友達がいなかったのは、ちょっと残念だったな


夕方からは、光のページェントを見るために、定禅寺通りへ

息子はキラキラしてるの好きだから、きっとイルミネーションも好きだといいなと思って、
今日は連れて来てあげました。

17時半から点灯だったので、少し早めに行ってスタンバイ。

寒かったけど、子ども連れの家族もたくさん来ていて、
あたりはすごいにぎわってました。

点灯の時間になると、大歓声がわき、その声にびっくりしてしまった息子。

びっくりして、そのまま泣きだしてしまいました。

ということで、点灯してすぐにその場を退散することとなりました(笑)


夜は、昨日のことがうそのように、ぐっすり寝てくれました

たくさん遊んで、キラキラしてるの見て、いい刺激になったかな。


※本日の離乳食※
 1食目:市販の離乳食
 2食目:市販の離乳食

※本日のミルク※
 40cc×1回、120cc×1回、160cc×1回、200cc×1回。

雪道のお散歩、そしてアンパンマンに号泣。

2014-01-07 17:04:12 | 息子0歳8ヶ月の生活
■平成25年12月30日(月)(生後8ヶ月16日)

わたしたちが仙台に行く前の日まで、仙台は雪が降っていたみたいで、
まだ溶け切っていない雪が残っていた。

息子にとっては、はじめて目にする雪

でも、手にできるような雪はなくて、残念ながらみんなベチョベチョだったから
雪に触るのは、また次回のお楽しみになりました。

少し空気はひんやりしてたけど、太陽が出ていたので、
近所のスーパーまでお散歩に行きました。

東京では着なかった、防寒用のズボンとジャンパーを着て、
フットカバーつきのケープであたたかくして。

スーパーまでは、歩いて15分くらいで、
さすがに寒くなってきたので、スーパーの中で休憩&お買い物

ここのスーパーは、最近まで、おかあさんがパートで働いていたこともあって、
お仕事仲間だった方が、たくさん息子に会いに来てくれました。

代わる代わるいろんな人が目の前にやってきてるのを見てた息子は、
いったいどんなふうに感じたかな??

そんな状況でも、泣いたりぐずることなく、
息子はお利口さんにしていてくれました


夕方からは、義弟夫婦が遊びに来て、
息子には、ちょっぴり早いお年玉がありました。

お金をもらってもよくわからないだろうってことで、
アンパンマンのおもちゃをいただきました。

メロディーとともにアンパンマンがあちこち動く姿を見た息子は、
大音量にびっくりしたのか、動きにびっくりしたのか、
突然泣きわめき、ご機嫌ななめさんに。。。

対象年齢に満たないおもちゃだったし、ちょっと早かったかな

おもちゃにはびっくりしちゃったけど、たくさん一緒に遊んでもらって
息子もきっと喜んでいたと思います。


お散歩もして、たくさん遊んでもらって、疲れたかと思いきや、
覚醒しちゃったのか、なかなか寝付いてくれない息子。

夜中にも何度か目が覚めて、号泣

慣れないところで、無理をさせてしまったかなぁ

※本日の離乳食※
 1食目:市販の離乳食
 2食目:市販の離乳食

※本日のミルク※
 120cc×1回、160cc×2回、200cc×1回。

仙台へ。

2014-01-07 15:53:38 | 息子0歳8ヶ月の生活
■平成25年12月29日(日)(生後8ヶ月15日)

お部屋が乾燥していたからか、夜のお部屋が寒かったのか、
ちょっと風邪っぽい感じの咳をしている息子。

せっかく風邪っぽい咳が治ってきたと思ったのに、またぶり返しちゃったかな。。。

のどの奥に何かが詰まっているような感じで、ちょっと苦しそう。

これまでも、寝る前にエアコンで温めながら、加湿器もつけてたけど、
夜中にタイマーかけてあげることも必要なのかな??


そんなちょっと咳気味な息子のはじめての年越しは、
夫の実家の仙台で過ごすことになっているので、今日は、車で仙台へ。

渋滞に巻き込まれることなく、高速もスムーズ行けたおかげで、
仙台でランチ

これまでも何度も仙台に来てるのに、全然仙台のことわかってないので、
夫のすすめで、仙台っ子でラーメンを食べました。

息子はラーメンは無理なので、ランチセットで一緒についてくる
ご飯を一緒に食べました。

おうちではお粥だけど、外で食事するときは、
ご飯を食べてるから、もうおうちの主食もご飯に近い硬さ大丈夫かな??


ランチを食べて、仙台の実家に到着

なぜだかわからないんだけど、毎回、車を降りて、荷物を降ろしてる間、
おかあさんに抱っこしてもらってると、
息子は泣きだしてしまうって、お決まりのパターンがあるんだけど、
残念ながら、今回も泣いてしまった息子

人見知りではなさそうなんだけど、おかあさん的には毎回ショックなようで。。。

クセになっちゃうと困るなぁ


おうちに入ると、いつものテンションに戻るのか、
部屋中をグルグルしだす息子。

うちの社宅ではありえない広さの和室をたくさんハイハイできて、
かなり運動できたんじゃないかな?

そして、試しに置いてあったバランスボールを転がして遊んでみたら、
身体の大きさと比較して、バランスボールが大きすぎるみたいで
顔の前に転がってくると、「もうだめだ」みたいな表情で
目をギューってつぶってしまい、かなり恐い様子。

手を出したり、逃げようとはしないで、
なぜか顔面でボールを受け止めようとする姿は、とてもかわいかった


夕食は、久しぶりの粉末をお湯に溶かす離乳食。


最近は、外出のお伴として、瓶入りの離乳食を食べさせてたから
ちょっと心配だったんだけど、
嫌がることなく、しっかり完食してくれてよかった


※本日の離乳食※
 1食目:トマトと人参とお豆腐のお粥、じゃがいもと鮭とブロッコリーのホワイトソース和え、バナナとりんごのデザート
 2食目:市販の離乳食

※本日のミルク※
 40cc×1回、50cc×1回、110cc×1回、120cc×1回、200cc×1回。

あけましておめでとうございます。

2014-01-07 11:14:37 | 息子0歳8ヶ月の生活
昨年は春に息子が生まれ、その後、息子の成長について日々の出来事を中心に
育児休職中の生活について、綴ってきました。

本年も育児休職中である限られた期間を大切に、
時間に余裕のある限り、このブログを続けていけたらなと思いますので、
引き続き、よろしくお願いいたします


今日は、久しぶりの投稿となりましたが、
息子はじめての年末年始は、夫の実家の仙台で過ごしました。

約1週間、仙台でのんびり過ごし、
東京に戻ってきてからは、初詣に行ったり、いろんなお店の初売りを見に行ったり。

そして、夫は9連休を終え、昨日から出勤となり、いつもの日常が戻ってきました。


年が明け、2014年。

育児をしていると、こんなにも年末年始を感じずに年を越してしまうのか
と思ったり、仕事をしている同期や地元の同級生の近況を知ると
ちょっと引け目を感じてしまう自分がいるけれど、
今年も家族みんなで幸せに毎日を過ごせて行けたらいいなと思います