毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

育児休業給付金は、収入?

2014-01-30 15:47:09 | 息子0歳9ヶ月の生活
世の中、確定申告の時期になったってことで、
わたしのところにも、税金に関する書類が封筒で送られてきました。

仕事をしていないこと(正確には育休中)で、はじめて見る書類や申請事項がたくさんあり、
仕事をしていたときは、会社がいろいろやってくれて楽してたんだなぁと実感。

今回は、簡単にいうと年末調整や確定申告してないときは、
この書類に必要事項を書いて、提出してくださいっていう感じで、
ひとまず、わたしは会社の年末調整を実施したので、該当なし。

と、書類を見ている中で、ひとつ疑問が。

それは、「育児休業給付金って、収入になるのか?」ということ。

深く考えたことなかったし、もしかしたら何かの注意事項とかに書かれてるのかもしれないけれど、
果たして、どうなのかわからなかったので、ネットで検索。

結果、育児休業給付金は非課税ってことで、
各種申告の際には、収入として考慮しないで大丈夫でした。

こういうのって、誰かに教えてもらうものではなくて、
でも自分たちでしっかり調べて知っておかないといけなくて、
いろんなところに便利で助かる制度はたくさんあるんだけれど、
上手に正しく活用していくには、お勉強が必要だなぁと、再認識した出来事でした。

水痘の予防接種。

2014-01-30 15:33:42 | 予防接種
9~10ヶ月健診に行ったときに、これまでの予防接種の進み具合と
これからのことについて、先生が話してくれました。

ヒブ・小児肺炎球菌・四種混合は、1歳になったら残りの1回を接種して終了。

と同時に、水痘(みずぼうそう)・おたふく・MRなどがはじまります。

ここで話題に出たのが、水痘でした。

新聞記事にも掲載されてたけど、
今年の10月から水痘は任意接種から定期接種に変わるとのこと。

1歳になる4月から任意接種できるけど、
定期接種になるのを待って、1歳半から摂取することも可能ということです。

任意接種だと、費用が自己負担でけっこう高いみたいだけど、
定期接種になるまでの半年の間に、水痘にかかっちゃたらもともこもないし。。。

水痘の流行時期があるものなのかを聞いてみたけれど、
流行時期はなくて、通年いつでもかかってしまうので、なんとも判断できないみたい。

できれば定期接種で無料になってから摂取したい気持ちが大きいけれど、
病気になってしまう心配もあるし、悩みます。

ひとまず、いますぐ保育園に入れる予定がないのなら、
定期接種になってからでもいいかもってことでした。


ほかにも、いま摂取してないものだと、
B型肝炎も数年以内に定期接種になる見込みみたいだけど
数年って、結局いつになるのかわからないってことだし、これはさすがに待てないかなぁ?

子どものことを判断して決めるのって、難しいです。

☆初・豆まき@児童館☆

2014-01-30 15:18:14 | 息子0歳9ヶ月の生活
■平成26年1月29日(水)(生後9ヶ月15日)

今日は児童館の日でした。

去年までは、ハイハイができる前の「ねんねのクラス」に行ってたけど、
ハイハイもできるようになって、動きが活発になってきたので、
今年からは、「ハイハイとあんよのクラス」に行くことにしました。

行ってみると、これまでとは大きく違うことがたくさんあって、
かなり刺激的でした

・とても大人数過ぎて、ややゴミゴミしてる。

・子どもはハイハイどころではなく、立って走り回ってる子が大半。

・お母さん方も、ふたり目以降の子どもを連れてきてる子が多い。

という感じで、ちょっと馴染めない感じもあり不安だったけど、
これまでも一緒に参加してきたママ友と一緒の参加だったので一安心

これ、ひとりで来てたら、雰囲気に押されて、
ちょっと引いちゃう感じだったかも。。。


今日は、節分にちなんで、牛乳パックで鬼のおもちゃを作りました。

これまでよりも作るおもちゃが高度化して、
材料や道具も自由度が増し、小学校の図工の時間みたいで楽しかった

息子はというと、大きなお友達の動きに圧倒されてしまったのか
まわりをうかがってる感じで、なかなか動かず

わたしにへばりついていてたり、近くでひとり遊びをしていて、
なかなかハイハイしたり、遠くに遊びに行ったりはできなかった。

あまりに刺激的だったから、恐かったのかな??

まずは環境に慣れるところからだね。


最後にみんなで豆まきをして、退治した鬼さんと写真撮影

まだ鬼ってよくわからないみたいで、笑顔で鬼さんの隣にいた息子。

いつから鬼のことを恐がったりするのか、ちょっと楽しみです。


なかなか上達しない、マグでのストロー飲み。

相変わらず、ストローで吸っては、口から吐き出す日々で、
ビショビショになりながら練習しています

そろそろ哺乳瓶を卒業することも考えて、少しずつでいいから毎日練習していこうかと思うけど、
なにかうまい方法はないものか。。。

飲み物をお茶やジュースと変えてみたものの、変化はなし

これからも模索しながらがんばろう


※本日の離乳食※
 1食目:鮭とほうれん草のお粥、トマトと玉ねぎとブロッコリーのマッシュ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:さつまいものおやき
 3食目:しらす干しとかぼちゃのお粥、コロッケ、大根とお豆腐と玉ねぎと青のりマッシュ、人参とりんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 50cc×1回、100cc×1回、130cc×1回、150cc×1回。

9~10ヶ月健診。

2014-01-30 15:02:37 | 息子0歳9ヶ月の生活
■平成26年1月28日(火)(生後9ヶ月14日)

今日は、9~10ヶ月健診で久しぶりに病院に行ってきました

まずは、身体測定。

身長75.4センチ、体重8.915キロと、
数値だけ見ると1歳の子と同じくらいにまで大きく成長してました

どうりでお洋服がちょっと小さくなってきた気がするわけだ。

先生に計測結果を見てもらうと、
いまの時期に身長が大きい子は、将来も大きくなると、太鼓判をいただきました(笑)

ま、男の子だし、スマートで大きな子になってくれるといいな


そして、診察してもらい、いくつかのテストを実施。

その中で、パラシュートテストっていうのがあって、
急に地面に向かって逆さまに落っこちる姿勢をとったときに
ちゃんと手が前に出るかどうかを確認するテストみたいなんだけど、
息子は、手を出すことは出すんだけど、ちょっとのんびりな感じで手を伸ばしてました。

反応が悪いわけではないから、テストはOKもらったけど、
手がちゃんと前に出ないと、転んじゃったりしたときに手が出ないで
顔を地面にぶつけて歯を折ったり、痛いケガをしちゃう可能性が高くなるから
おうちでもたまに検査してみようかな。

ほかの、積み木のおもちゃを握ったり、いろんなものに興味関心があるかのテストは
簡単にクリアしてので、ひとまずいい具合に成長してくれてるみたいです


先生に診察後、栄養士さんの相談で、
1日の食生活について話をしてきました。

ご飯以外におやつとして、さつまいものおやきをあげてるけど、
食べ過ぎにならないか心配だったけど、
食べた分、ちゃんとうんちが出ていれば心配ないとのこと。

むしろ、市販のおやつでなくて、さつまいもを食べているので大丈夫だそうです。

これからも栄養バランスを考えながら、
お食事とおやつをたくさん食べてもらえるようにがんばろう


※本日の離乳食※
 1食目:人参と大根としらす干しのお粥、じゃがいもと玉ねぎとブロッコリーとトマトのマッシュ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:さつまいものおやき
 3食目:人参と鮭のお粥、コロッケ、大根とトマトとお豆腐と青のりのマッシュ、かぼちゃとりんごとヨーグルトのデザート
 4食目:さつまいものおやき

※本日のミルク※
 20cc×1回、80cc×1回、110cc×1回、120cc×1回、140cc×1回。

下の2番目の歯が生えてきた。

2014-01-30 14:41:27 | 息子0歳9ヶ月の生活
■平成26年1月27日(月)(生後9ヶ月13日)

最近は、息子の歯みがきをしてると、上下の前歯で指をかまれて痛い思いをする日々ですが、
なんと下の前歯の左側のお隣に新たに歯が生えてきてるのを発見

早いもので5本目の歯が、生えはじめてきてました。

これだけたくさんの歯が生えてれば、食べ物も上手に噛み切れるわけだ。

そろそろ歯ブラシでの歯みがきのことも考えはじめたほうがいいのかな??


歯も生えてきて、食べるのがだいぶ楽になってきたのか
今日の夕食では、コロッケを3つも食べてくれた

日中によく運動するから、お腹も空いて
ガツガツ食べちゃってるのかな

それにひきかえ、朝食はそんなにお腹が空いていないのか
食べる量がやや少なめで安定してきた感じがする。

離乳食もだんだん形状のあるものになってきて
噛むのが大変になってきたから、ご飯食べながら疲れちゃってたりするのかな?


歯が生えてきたことで、柵やいろんなところをガリガリ噛んだり
前歯をよくぶつけたり、痛そうなことをしていて、やや心配。。。

かゆいのが我慢できなくて、ガリガリしたりしてるんだろうけど
ケガだけはしないようにしてほしいなぁ。


※本日の離乳食※
 1食目:人参と鮭と青のりのお粥、コロッケ、大根とじゃがいもとトマトのマッシュ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:さつまいものおやき
 3食目:かぼちゃとほうれん草のお粥、コロッケ、トマトと鮭と玉ねぎのマッシュ、人参とりんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 100cc×1回、120cc×2回、160cc×1回、200cc×1回。