毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

卵ボーロを器用に指でつかんで、口に運ぶ。

2014-02-24 18:04:22 | 息子0歳10ヶ月の生活
■平成26年2月19日(水)(生後10ヶ月5日)

夜はぐっすり寝られたみたいで、久しぶりに12時間近く睡眠だった息子。

今日は水曜日だったので、児童館の日だったけれど、
完全に症状が治るまでは、お友達と遊ぶのも禁止って病院の先生に言われたので、
今週は、お休み

また来週から行けるように、治ってくれるといいね


前に夜中に嘔吐したことから、ちゃんと消化できるようにと思い、
お粥の量を少なめにしてるからだと思うんだけど、
お腹が空くみたいで、食べ物をせがむように泣きだすようになった。

消化によさそうなものをあげたいんだけど、お粥ばっかりってのも。。。と思い、
卵ボーロを食べさせてあげることにしました。

やはり、お腹が空いていたのか、すごい勢いで口を開けて
「早く次をちょうだい」と言ってるような感じ。

以前から、おせんべいとか、ちょっと長さのあるものであれば、
ちゃんと自分で握って、口まで運んで食べられてたんだけど、
ボーロのように長さのない丸っこいものは、ちゃんと上手につかめたとしても、
口の中で指を放すことができないでいました

それが、なんと今日は、自分の指でつかんで、
しっかり口の中に入れられて食べられるように

地面に転がり落ちたボーロを拾おうと手を伸ばして、
そのままつかんだボーロを口に運んでみたら、上手に食べることができたみたい。

偶然かな?と思って、もうひとつ手渡ししてみると、
ちゃんと指でつかんで食べられるようになってました。

ちっちゃい指で、とても器用に食べてて、
練習とかしてなくても、いつの間にか、しっかりできるように成長していて
びっくりさせられました。

ロタじゃなかった。

2014-02-24 17:44:02 | 息子0歳10ヶ月の生活
■平成26年2月18日(火)(生後10ヶ月4日)

土曜日からの下痢と、昨日の夜中の嘔吐が気になったので
いつも予防接種でお世話になっている近くの病院を受診してきました。

おうちから1番近くの病院は、総合病院で
外来は午前中のみ受け付けているため、お昼前に到着したときには
すごい混みっぷり

やっぱり冬は風邪や病気が流行るからかな??

小児科に到着すると、3組くらい待合いスペースで待ってました。

息子もいつ下痢のうんちをしちゃうかわからなかったので、
あまり混んでなくてよかった

体温を計って、問診票に症状などを記入して、
すぐに診察室に呼んでもらうことができて、早速、診察。

土曜日からの病状を伝え、最後にロタウイルスに感染しているかの
検査をしてもらい、待合いスペースで30分くらい待ってると、結果が出ました。

再度、先生の話を聞くと、
なんとびっくり、ロタには感染していないって結果。

ロタではないけれど、胃腸炎ってことで症状はほとんどロタと変わらないそうで、
これからは、ミルクを含む乳製品は禁止、離乳食もお粥だけ。

赤ちゃんの腸の細胞が回復するまで、約1週間かかるってことで、
しばらくの間は、いろいろ禁止事項があってかわいそうだけど、
ちゃんと回復するためにがんばろう

最後に、薬局で
整腸剤と、激しい嘔吐をしたときのための座薬を処方してもらい、
息子はじめての、お薬手帳も作っていただきました。


引き続き、十分に水分を摂取するように言われたので、
病院の帰りに、赤ちゃん用のポカリを買って帰ったけど、
息子はなかなかマグで飲んでくれないので、仕方がないから哺乳瓶で飲ませてます。

ほんとはよくないんだよなぁ、と思いつつ
いまは、脱水にならないための辛抱。


※本日の離乳食※
 1食目:市販のお粥の離乳食
 2食目:市販のお粥の離乳食

※本日のミルク※
 120cc×1回。

下痢に続き、夜中には嘔吐。。。

2014-02-24 15:50:01 | 息子0歳10ヶ月の生活
■平成26年2月17日(月)(生後10ヶ月3日)

昨日に引き続き、食欲はいつもどおりの息子。

でも消化が上手にできないから、お粥のみ

ちょっとかわいそうだったのと、食事は食べたいものをあげたいなと思い、
いつもおやつで食べてる、さつまいものおやきを食べさせてみました。

いつもは2個も3個も食べるけれど、今日は1個にして様子見。

勢いよくパクパク元気に食べてくれたから、夜の食事にもりんごを出してあげたんだけど、
これがどうやらよくなかったみたいで、
就寝したあとの真夜中に、いつものようにうつ伏せで寝ていた息子が
突然、嘔吐してしまったのでした

その前にも、大量の下痢をしていたので、またしても洗濯地獄。。。

真夜中にひとりお風呂場でお洗濯をして、
息子を寝かしつけたら、またもや下痢

そして、お洗濯。

そんなことをしていたら、ちょうどフィギュアスケートの時間だったので
テレビで観戦して、わたしも就寝。


日中は、もうほとんど治ってしまったのかと思えるくらいだったけれど、
寝る前の大量の下痢と、夜中の嘔吐があったので、
明日はいつもの小児科を受診しようと思います。

夜間診療所でも、激しく嘔吐したり、お薬がなくなってまだ気になるようだったら
病院に行くようにすすめられていたので。


子どもが病気になると、夜もおちおち寝てられないんだなってことを
痛感した夜でした。


※本日の離乳食※
 1食目:市販のお粥の離乳食
 2食目:さつまいものおやき
 3食目:市販のお粥の離乳食、りんご

※本日のミルク※
 70cc×1回、80cc×1回、100cc×1回、130cc×1回。

今日も下痢続きなのに、水分あまり摂らず。

2014-02-24 15:38:48 | 息子0歳10ヶ月の生活
■平成26年2月16日(日)(生後10ヶ月2日)

夜間診療所でロタと診断され、おうちに帰ってきて処方してもらった薬を飲ませ
その後はぐっすり寝ることができた息子だけど、
朝起きてみると、早速、下痢のうんちをしてました。

昨日の夜から、下痢するたびにお洗濯をしていて
(しかも社宅は夜間の洗濯機の利用は禁止なので、お風呂場で手洗い。。。)
残念ながら、今日もお洗濯続きになりそうです

朝食は、市販のお粥の離乳食を、かなり水分多めの状態に作ってあげたけど
食欲はあるみたいで、パクパクとすぐに完食

そして、お薬。

お薬は、りんごジュースで溶かして、スプーンでジュースと一緒に飲ませてあげると
吐き出すことなく、ちゃんとゴックンができた。

お薬の飲んだあとは、またしても下痢のうんち。。。

ただ、この朝のうんちを最後に1日うんちをすることはなかった。


熱も平熱の範囲の37.1℃。

おうちで大人しく過ごしてただけなのに、珍しいことに
お昼寝を3時間もした息子。

やっぱり病気だから、いつもよりも眠たくなるのかな?


ご飯は3食しっかり食べることができけれど、
ミルクやジュースなどの水分をあまり飲んでくれないのは、
体調がよくないからなのか、それとも単にお腹が空いてないからなのか?

とりあえずは、脱水症状にならないように気をつけたいと思います。


※本日の離乳食※
 1食目:市販のお粥の離乳食
 2食目:市販のお粥の離乳食
 3食目:市販のお粥の離乳食

※本日のミルク※
 60cc×1回、80cc×1回、90cc×1回、200cc×1回。

夜間診療所でロタと診断される。

2014-02-24 15:26:32 | 息子0歳10ヶ月の生活
■平成26年2月15日(土)(生後10ヶ月1日)

仙台から帰ってきて、昨日で生後10ヶ月になり、
高熱でダウンしてしまったわたしがいても、元気でいてくれた息子ですが、
はじめての病気にかかってしまいました。。。

食欲も元気に遊ぶ姿もいつもと一緒で、まったく病気の気配はなかったけれど、
いまにして思えば、うんちがいつもよりも水分多めの柔らかうんちだったことが
病気のサインのはじまりだったのかもしれないです。


昨日はバレンタインデーだったけれど、仙台から帰ってきたのが夜だったので
代わりに、今日、夫と息子のために、バナナの蒸しケーキを作ってあげました

息子が食べられるように、バナナとホットケーキミックスと牛乳のみの
とてもシンプルな蒸しケーキ。

材料を全部ボールで混ぜて、シリコンカップに注ぎこんで、
お水を張ったフライパンを熱して、その中にカップを並べて
あとは時間が来るまで、待つだけ。

夫のケーキには、チョコチップを飾ってあげて、
チョコバナナのカップケーキにしてみました

早速、蒸し上がったのをダイソーで買ってきたボックスに入れて渡してあげると、
夫も息子もムシャムシャ食べてくれました

とても簡単でちょっと手抜きな感じのバレンタインプレゼントだけど
喜んで食べてもらえて、よかったです


そんな感じで、息子の食欲は普段と変わることなかったんだけど、
不思議とうんちだけは、水分多め

そして、夜の9時を過ぎたときのうんちが、
明らかに下痢の水のうんちで、オムツで吸収しきれないくらいになっていて、
これはまずいと思い、夫と一緒に区でやっている夜間診療所に連絡して
診察してもらいました。

雪の影響で、診療所まで車で行くのも一苦労でした。。。

しかも診療受付終了の10分までに連絡して、診療所に到着したのは
診療終了の20分前。

急いで連絡して、ちゃんと診てもらえることができてよかった


これまでの症状と伝え、持参した下痢のオムツを見てもらい、
診断の結果は、ロタでしょうとのこと。

熱は平熱で大丈夫だけど、下痢が続くだろうとのことで整腸剤と、
もしかしたら、高熱が出るかもしれないってことで、座薬を処方してもらいました。

今後は離乳食はお粥、そして水分を積極的に摂取して
うんちがいつもの状態に戻るのを待てば大丈夫とのことでした。

ロタは予防接種したけれど、2回のうち1回のみだったから
おそらく重症化はしないってことだけど、用心してくださいってことで、
しばらくは大人しくおうちで過ごすことになりそうです。


息子は下痢をしている以外は、食欲もあって、とても元気に見えるので、
早く回復してくれるといいな。


※本日の離乳食※
 1食目:玉ねぎと鮭のお粥、大根と人参とトマトと青のりのマッシュ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:バナナの蒸しケーキ
 3食目:大根と青のりのお粥、トマトとかぼちゃとグリンピースのマッシュ、人参とりんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 50cc×1回、100cc×1回、110cc×2回、120cc×1回。

仙台から帰ってきてからの1週間。

2014-02-24 14:24:51 | 息子0歳10ヶ月の生活
これまで大きな病気ひとつせずにいた息子ですが、
ついに、はじめての病気にかかりました

最初、夜間診療所での所見は、ロタと診断されたけれど、
その後、いつもの小児科でちゃんと検査をしてもらった結果、
ロタではないことがわかりました。

ロタではないけれど、ロタと症状はほとんど一緒の胃腸炎。

薬を処方してもらい、重症化することもなく、いまは元気に復活した息子ですが、
この1週間は、いろんな意味でいい勉強になった気がします。

児童館やお散歩などの外出を控えていたけれど、やっと解禁

明日からは、春に向かってだんだんあたたかくなるみたいなので、
少しずつお出掛けしてあげよう