毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

枝豆が顔を出した。

2020-05-18 18:50:10 | 家庭菜園♪(2020)
コロナで外出自粛が続いていたため、
ホームセンターに野菜の苗や種を買いに行くタイミングを逃しちゃったけど、
自宅にいる時間増えたし、ちょっと出遅れてしまったけれど、スーパーで種買ってきました。

今年は枝豆を2種類。
そして、いつだか買ったトウモロコシの種が見つかったので、
ダメ元で植えてみました。

植えてから、ちょうど1週間ほどで、
枝豆は発芽して、土の上に顔を出した。


明日から雨が続くので、一気に大きくなるかなぁ。

トウモロコシもどうなっていくのか楽しみ。
発芽しない可能性もあるけれど。

自粛で親もストレスかかってるのか…?

2020-05-18 08:19:16 | 息子小1の生活。
※すみません、吐き出し先が無くて…。愚痴です。

土曜日の夜に夫婦喧嘩。
しかも子どももいる夕食中に。
日曜日は1日中寝込んで過ごした。

原因はささいなこと。
在宅中の子どもへの接し方や宿題の対応や
よく分からないけど、とにかく気に入らないことがあって
そのことについて、ひたすら責められた。

喧嘩中に自分の立場が悪くなると、すぐ逃げるか
今目の前の話題からすぐ話を反らす。

これまでも喧嘩する度に
・してほしいこと(指示や命令)を言うな
・言いたいことは言え(でも言うとヒステリーと言って聞く耳持たず)
というようなことを言われて、平行線というか
勝手にひとりで逃げて終わる。

コロナで多少ストレスがあるんだろうけど、
もう少し優しさや配慮をしてくれてもいいと思うけど、それはわがままなのだろうか。

いろいろ考えすぎて泣きすぎて、土曜日の夜から頭とお腹が痛くて
日曜日はずっと寝込んで過ごしてた。

子どもはわたしが寝込んでることをとても心配し
声をかけたり、元気になるようにいろいろ持ってきてくれたり。

旦那は何もしない。
謝罪もなければ、喧嘩がなかったかのようにしてる。

男性ってそんなもん?

なんとか通常の体調に戻れるように
1日寝た甲斐あって、今朝は頭痛は改善。

これから仕事だから、頭痛とか言ってる場合じゃないんだけど。

とりあえず、1週間仕事がんばります。