ブロブロガー@くつログ

Proと呼ばれたい...そして日々悪戦苦闘する
Brofessional な職業人の安息の日誌

◇放射線に脅える町の「つぶやき」を聞け!(後篇)

2011-03-22 | 東北地方太平洋沖地震

> 前回は,GPS付きツイートの検索機能で,原発避難地域の「つぶやき」を探
> し出すまでの経緯の話でしたが,今回はこれを利用して実際に聞いた「つぶ
> やき」のレポートですよね!


ええ…。
ただ,実際に遣ってみて分かった事ですが,話はそれ程単純なものではありま
せんでした。


> このサービスでは,そもそも「GPS付きツイート」しか拾えない点ですよね?
> ほとんどの人々が避難している地域で,GPS情報を付けてツイートしている
> 人なんて,本当に居たのですか?


その予想がまったく逆で,当初想像していた以上に大勢居たのです!
しかも「つぶやき」の内容を詳しく見てみると,既に避難地域の外に避難済み
の人が多かったし,中には東京や三重など,まったく見当違いの場所からツイ
ートしているらしいものも含まれていました…。
明らかに,検索結果には「ノイズ(目的外の対象)」が多数含まれていた。


> 検索システムがバグっていたの??


いや,Twitter社が提供している機能を「そのまま利用している」ので,予期し
ない検索結果も,そのまま拾ってくるのだと感じました。
つまり,原発避難地域内から発信した「つぶやき」をリツィートした人や,少
し前に原発避難地域内から発信した履歴のある人も,検索結果の中に「ヒット」
していた様子でした。


> なるほど…それで,予期せぬ検索結果が多数含まれていた訳ですか…。
> 開発者の方に改修の依頼をしたのですか…?


いいえ,それよりも検索結果を見ていて,一つの傾向に気付いたのです。
まず,福島第一原子力発電所から半径20km圏内に居る人々に,「避難指示」
発令されている事は,皆さん既に知っている様子でした。
まずは,原発の在る浜通り地区に残っていた人々ですが,入院中で動けない患
者さんや,それに付き添う医療関係者の方の「つぶやき」
でした。


> 「避難指示」を知っていて,残っていたの…??


ええ,後に分かりましたが,患者さんの搬送手段が無くて,残らざるを得なか
った
様です。
さらに,原発の在る福島県双葉郡は,かなり広域の地区で,原発の西側の山間
部に川内村と云う所があるのですが,そこの小学校が避難所になっていて,
童を中心に約2,000名の人々
が,ここに避難していました。
で,この場所が丁度半径20km圏の境界の外側に当たるのです。


> うわっ…微妙な場所ですねぇ…。
> 屋内退避が指示された,半径20~30km圏内ですか!


その時点では,未だ「屋内退避指示」は発令されていなかったので「半径20km
圏外の最も近い避難所」
と云う事で,集められていたのだと想うのですが…。
北側の仙台方面の避難所に家族ぐるみで避難されていた小学校の教頭先生が,
自分の小学校の児童達の様子を心配して,わざわざ遠くの山間部の川内小学校
まで単身出かけて行ったので,その娘さんがお父さんの事を,とても心配して
「つぶやいて」いました。。。


> …皆さん,かなり慌ただしく避難した訳ですね…。
> その頃,原発の状況は刻一刻と『悪化』の一途を辿って,住民の放射線被害
> の報告も出始めましたからねぇ。


マスコミ等は,放射線洗浄の方法などをニュースにしていた様ですが,そもそ
シャワーを浴びて汚染物質を洗い流す等々,現地に居る被災者が実行不可能
な方法ばかりを放送で垂れ流している状況を,被災者の方は憤っていました。
「もっと,現地の状況を的確に把握して,的を得た報道をしろ!」…と。


> 原発の状況悪化と伴に,デマや風評被害の類も蔓延する様になりましたから,
> 物流業者等もこの地域に近付かなくなって,救援物資も届かなくなってしま
> ったのではないですか!?
> 川内小学校の避難所の学童達は大丈夫なのでしょうか…?


川内小学校については,既に校長先生の判断で,半径30km圏外の安全な避難所
へ移動したそうですので安心です。
ちなみに,このニュースも参考になると思います。


▼福島原発事故 南相馬市長「これは人災」
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110319ddlk07040233000c.html


> マスコミ報道で思い出しました!
> 避難地域内の病院から避難した患者21名が,避難所で死亡した際,病院関係
> 者の付き添いが無かった点がニュースで批判されていましたよね!

▼避難の入院患者死亡21人に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014750431000.html



この事実誤認のマスコミ報道にも,現地の看護師さん達が怒りを発しています。
そもそも,患者さんの搬送手段が無くて,医療関係者達は避難地区内に取り残
されていた
訳でした。
県や警察は,病院からの再三の要請にも,県立病院等を優先していたので,
人病院など置き去り状態
だったとの事です。
「逃げなさい」としか言わない行政…,と表現しています。
一方で,動けない患者さん達を抱えて「逃げられない人々」が居た。
「日本政府と福島県を絶対に許せない!」と看護師さんは訴えています。


▼福島原発 - 避難対象地域で被災した友人の記事。ショックでした。
http://yaplog.jp/piech/archive/710


> やはり,Broが予想したとおり,今回の原発事故への対応については,多くの
> 問題点が浮き彫りにされてきた様ですね…。
> 何よりも,「避難の現場に居た人々の話を聞く事」の重要性も分かりましたよ。


結局ね,私はこの原発事故から避難住民の方を手助けする事は,何一つできなか
った訳です。事態の予想はできていたのに,残念です。
でも,「歴史の貴重な教訓」は残り続けると想うし,記録に残して,行政やシス
テムの改善に役立てて行かねばなりません。



> そうですね…!
> そう言えば,被災地で亡くなった多くの方々にご冥福の意を申し遅れました。
> 慎んで,哀悼の意を表します。


今回,避難生活を余儀なくされた方々は,全部で約32万人になるとの事です。
日本中,いや世界中の人々が皆さまの再起と故郷の復興を応援しています!
私のTwitterのタイムラインで,いつも時刻を告げてくれる「鳩ポッポ時計」も,
毎日こう「つぶやいて」くれます。

僕がうつ向く時は,豆を食べる時だけです。



がんばれ,東北人!
がんばろう,日本!!



※この記事は,是非多くの方々に読んで頂きたく想います。
 皆さまの応援のポチッをよろしくお願い致します!
 ↓↓↓

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
人気ブログランキングへ



【 東北地方太平洋沖地震 関連記事一覧 】

◇忘れてました…仙谷前官房長官大活躍!
http://blog.goo.ne.jp/ayakikki/e/671d17f37de688824542c83e795b4e4b

◇Twitterが救った命と井戸が救った命
http://blog.goo.ne.jp/ayakikki/e/671d17f37de688824542c83e795b4e4b

◇停電の2次災害から命を救え!
http://blog.goo.ne.jp/ayakikki/e/671d17f37de688824542c83e795b4e4b

◇放射線に脅える町の「つぶやき」を聞け!(前篇)
http://blog.goo.ne.jp/ayakikki/e/671d17f37de688824542c83e795b4e4b

◇放射線に脅える町の「つぶやき」を聞け!(後篇)
http://blog.goo.ne.jp/ayakikki/e/671d17f37de688824542c83e795b4e4b



▼ZENZO の note 記事はこちら

【AI時代の錬金学Ⅱ】

https://note.com/zen_kawakami/m/m612f486eeab8

▼他のブログの意見を見る

にほんブログ村 経済ブログ 日本経済へ にほんブログ村 経済ブログへ にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ