ちょっと

2009年08月27日 | Weblog
ただいま横浜滞在中。
この長期滞在は予定外です。

本当は岩手から帰って火曜日に彦根に戻る予定だったのだけど、
千葉に住む伯母が急になくなったので、葬儀の手伝いやら何やらで
バタバタしてます。

大曲花火の様子など、ネタはたまっていますが
更新は少々お預けです。

来週復活します

地域のお祭り

2009年08月19日 | Weblog
金沢滞在中、ちょうどお祭りの時期で家界隈は活気だっていました。

お祭りは地域によって全然違うから面白いんだよね。
私も金沢のは初めて見るから、とても楽しみでした。
この辺りは、御神輿じゃなく、獅子舞が練り歩くらしい!

まつりは二日間。始まりの朝は玄関に幕を張ります。

これは実家の。


提灯をぶら下げるお家もあります。

朝早くからお囃子が聞こえて来て、獅子舞部隊は街を歩きます。
一軒ずつ回りながら、玄関で獅子舞をします。これは大変だー!
小さい街とはいっても家はたくさんあるし。だから二日間なんだな。


夕方になって、やっと回ってきました!獅子舞登場です。


玄関の前で目録が読まれます。


これが獅子です。
頭を持ってるのは兄です。がんばれー!

まずは山伏(?)に扮した子供たちが戦いの舞をします。

「棒振り」という役目で、町内の6年生がやるんだって。
二日間でいいお小遣いをもらえるらしい。でもお祭りの前は公民館で練習もやるんだよ。


こんなアクロバットな技まで!
来年は一番下の甥っ子もやるようですが、こんなことできるんかいな?
でかいし重そうだけど・・・?


獅子と戦う山伏。


頭重いんだって。
しかも一軒ずつ回って毎回この舞をしてるんじゃ、午後はもうへとへとでしょう。
この日はすごく暑かったし。
「獅子!しっかりしろー!!」とかけ声がかかる。
お兄さんもへろへろでした。これを二日もやるなんて、お疲れさまです。。。

そういえば肝心な獅子舞の意味を聞いてくるの忘れた!
次回じっくり聞いてきます。

この日、兄一家は大変でした。
お兄さんはこのとおり獅子舞で疲れてて、終わってからもお酒の席があって、
家に行ったら酔っぱらってひっくり返っていました。
お姉さんは婦人部当番で、朝早くから炊き出し。
昼と夜の分を作って、片付けもして帰って来たのは一番遅かったです。
姪っ子はお囃子の笛吹きで、一日中獅子舞に着いて歩いて日焼けしてました。

一番上の甥っ子は大学受験だから家にいましたが、
お祭り大好きな一番下の甥っ子は父も母もいないし糸の切れた凧状態。
朝から家を出て、夕方近くまで行方不明という事件が!
友達の家にお邪魔してご飯までごちそうになっていたというのがオチですが。

この時ばかりは大人も子供も頭の中までお祭り騒ぎなんですねー。
いいな、こういうの。

金沢から帰って来て間もないですが、今晩からは秋田へ向かいます。
今週土曜日の大曲花火を見に!
母の実家から会場まで歩いて行けるという特権があるのと、
母の弟が桟敷席を確保してくれているので、いい場所で見られるのです。

東北はずっと天気が悪いから心配だけど、楽しんできます

豪華な夕食会

2009年08月19日 | 美味しいお店
金沢滞在中、一日は必ず外のお店に連れてってくれて夕飯をごちそうしてくれます。

私のリクエストは「お寿司と肉!」だったので(お寿司は毎回定番)
お店を予約してくれていました。

日本海側だから回転寿しでも十分美味しいのに、(十分すぎる!本当に美味い)
今回は贅沢にもお兄さんの同級生がやっているお寿司屋さんでお座敷フルコースでした!


蛇之目寿司。香林坊の辺り(だと思う。。。場所に自信なし)


突き出し。茄子のおひたし(からし味噌のせ)、赤いのはたこ。オクラも。


サザエのつぼ焼き、お酢味の寒天、イカめし、胡瓜、トマトクリームチーズ、。


お造り。ぶり美味い!!ちょっと赤みがかった白身は鯛かなー。
甘エビでかかった。


治部煮。金沢の郷土料理。とろっとした煮汁が美味しいんだ。


揚げ物。夏野菜いろいろ。魚のすり身の天ぷらもあったな。歯ごたえが変わってて美味しかった。


香の物。もずく、みょうが、ダイコン、きゅうりの酢の物。もずくが太くて立派だった。
沖縄で食べたのみたい。


ご飯。お兄さんがお願いしてくれて、締めのご飯はお寿司!
甘エビでかーい。ホタルイカのしょうゆ漬けが軍艦で出て来た。これは珍しい。
美味しかったー!

この後に、普通のメニューからお寿司を三人前追加。
よく食べました。。。


最後にデザート。
梨をワインで煮て、寒天に。これも珍しい。ワインの香りが残ってて美味しかった!
梨だから甘くなりすぎず、さっぱり。

いやー、食べた食べた!!

家族9人、気兼ねなくお座敷貸し切りでゆっくりできました。
大勢で食べるからまた一段と美味しいんだよね。
あー満足!!ごちそうさまでした。

変わったカボチャ

2009年08月19日 | Weblog
金沢に行くと楽しみなのが、地元の市場に行く事。

関東や近畿では売ってない変わった野菜がたくさんあるから見てるだけで面白い。
石川県独特の「加賀野菜」です。

珍しい物を見つけてみては、横浜に送るの。
今回買ったのは、カボチャ2種類。あとでっかい椎茸。
一つはそうめん南瓜、赤い方は赤皮甘栗南瓜(曖昧だから、間違ってるかも)。

太胡瓜はもうなかったな。ソテーにすると美味しいのに。
蓮根も有名だけど、出始めだからまだあんまりなかった。これは煮物が最高に美味い。
五郎島金時はもうちょっと後だね。

さて、母はこれらの南瓜をどうやって料理したでしょう?
感想を聞いてみなくちゃ。


ご当地名物

2009年08月19日 | 美味しいお店
先週一週間、金沢に帰省していました。

だからブログも更新できなかったの。

出発前、お土産を買いに行ったついでにお昼ご飯を食べる事にしました。
こっちに来てから、地元の名物を食べてなかったのでチャレンジ!

滋賀っていったら近江牛だよねー。
暑いからがっつりお肉という気分にはなれなかったけど、ちょっとでもいいから食べてみようと、
老舗の肉屋がやっているうどん屋に行ってみました。

これこれ!これですよ。肉うどんなら暑くてもさっぱり食べられます。
私が注文したのは近江牛しゃぶうどん(温)←冷にもできます。

いえーい!お肉がでかでか乗ってるー生肉です。

横についている急須に入ってる熱々お出汁をかけると

しゃぶしゃぶした肉状態になります。

うまーい!!美味すぎる。お肉柔らかい!!
脂が少なくてさっぱりしたお肉。でもお肉のうまみは噛むほどじゅわっとしみ出る。
このだし汁がまた美味しくて、お肉とよく合うんだよ。控えめだから肉の味を殺さないし。
バランスも最高でした。

もう一つ頼んだのが、こちらのつけ麺。

キムチ風味の付けダレに、近江牛のしぐれが入っています。
タレに入れないで肉だけで食べても美味しい!

夫は私の注文したうどんが気に入って、一口食べたら入れ替わっていました。
ま、いいんだけどね。また食べに行けばいいし。

こんなお店です。


このお店がある通りは、お城からのメインストリートになっていて建物が統一されています。

キャッスル夢ロードっていいます。
見て歩くだけで楽しい!

食べた帰りはもちろんデザートのお土産を忘れずに。


ひとしきり食べた後、金沢に向かったのでした。

そして夜、金沢で待っていた物は・・・

こんなごちそう!!
とれたての野菜料理とお刺身

刺身久しぶりー!!滋賀ではどうしても刺身を買う気にならない。海がないから。。。
天ぷらも山盛り。なす、かぼちゃ、ししとう、ピーマン、しそ。夏野菜満載!
大歓迎は嬉しいけど、どこまで横に膨らむか
こわいよー

お参り

2009年08月19日 | Weblog
今年、夫が前厄なのにまだ厄払いに行ってないので、多賀大社に行ってきました。

多賀大社の御祭神は伊邪那岐大神と伊邪那美大神。
つまり三重の伊勢神宮と多賀大社は親子神社なんです。
「伊勢に行くなら多賀参れ」というくらい二社の結びつきは強いみたいです。


「笑門」って本当にあるんだ。笑門来福と関係あるのかな?


鳥居をくぐると太閤橋があって渡れるようになってます。
鎌倉の鶴岡八幡宮のは通行禁止になっちゃったもんなー。


拝殿を正面から。
ご祈祷はこの中に通されました。広かったー。

ご祈祷が終わると本殿の裏を回る道を案内されて、中には入れないけど本殿をお参りさせてくれました。
帰りにお神酒をいただいて、その他にお札、御幣、お箸、杓子、お米、落雁をいただきました。
杓子には言い伝えがあって、元正天皇が病気になった時に、神主さんが強飯を炊いて「しでの木」で作った杓子を献上したら
病気がたちまち回復したそうです。この「しでの木は現存してます。

ありがたい物をたくさんいただきました。ありがたやー。
これで前厄は無事に乗り越えられそうです。

帰りに「糸切餅」を買って帰りました。

名物らしい。


ピンクと水色の可愛い色がついてます。

糸切餅とはその名の通り、糸をつかってお餅を切るのですが、
これにもいわれがあって、刀を使わなくても国家を平和にし、且つ寿命も保ち長く栄えるようにという
思いが込められているみたいです。

柔らかくて美味しいですよー。作りたてだったからなおさら!
米粉を使ってるから日持ちしないけどね。

この日は天気があまりよくなかったのですが、周りも楽しそうだし
また近いうちにゆっくり散策しようと思います。

赤いこんにゃく

2009年08月19日 | Weblog
「滋賀県には赤いこんにゃくがあるんだよ」

こんな話を聞いて、探してみました。

何の事はない、普通にスーパーに売ってた。

近江八幡のが有名らしいけど、彦根名産って書いてある品もある。

買ったけど、これは横浜に行きました。
荷物が着いた夜、母からメールが。
「荷物届いたよー。赤いこんにゃく珍しいね。美味しかったよ!」

さっそく食べたんですね。。。さすがです。
でも美味しかったなら良かった。母に毒味させたけど私も食べてみようっと。

スイカの山

2009年08月19日 | Weblog
7月末の週末は、毎年農家へ行って畑仕事をします。
浜っこさんの親戚が三浦で農業をしているんです。
今年は滋賀から行きましたよ!!

この時期はスイカの収穫で猫の手を借りたいくらい忙しいので、不慣れではありますが猫よりは頼りになるかと。
今回は収穫はほとんど終わっていて、畑を片付ける作業でした。
汚れるけど、収穫よりも楽です。
畑が終わったら、納屋に戻って収穫したスイカを綺麗に拭いてシール張って箱詰め。
納屋の中に大型のドラックが入っているのもびっくり!
箱に入ったスイカはフォークリフトでどんどんドラックに積まれていきます。
三浦のスイカは市場で出回ると高値が付くんだよ。

取れたスイカたちは納屋でゴロゴロしてます。

(写真提供:浜っこさん)

私たちは仕事するといってももちろん無給ですが、そんなのはどうだっていい。
この仕事中に畑で取れ立てのスイカを割って食べるのは格別に美味しいから!

さらに仕事の後には、お昼までごちそうになるというずうずうしさ。
ここで食べる松輪の鯖が最高!!〆鯖は絶品だし、塩焼きもほっぺが落ちる。
たこも枝豆も新鮮で美味しいし。
毎年これを食べに行っているようなもんです。。。畑よりご飯がメインかも。

帰りには大量のスイカに加えて、なす、トマト、枝豆などをたくさん頂く。
たいした仕事もしてないのにこの報酬。。。割が合ってません

毎年、ここに来ると夏だなーって実感します。
すっかり夏の恒例行事に定着しました。


リビングからの眺めが素晴らしいです!

頂いたスイカはご近所に配るんだけど、みんなこれを楽しみにしていて。。。
今年は私がいなくなったからもらえないかと思っていたらしく、あげたら大喜びしてた。

そういう意味でも止められない重要行事なのです。
浜っこさん、来年もよろしくね

ちゃりんこ散策

2009年08月19日 | Weblog
時間がある土日には、自転車で近所を散策。運動不足解消も兼ねて。

先日は彦根城の周りを走ってみました。
前に走ってて見つけたパン屋さんに寄っておやつをゲット。
混んでるからといっても自分で食してみないと分からないからね。

コンビニで飲み物も買って、内堀沿いをひたすら走る。
パンを食べようと、いい場所を探していたら意外な所に大きな運動公園がありました。
外堀と内堀の間に芝生の広場、その両隣には野球場とテニスコート。
広場では子供たちが駆け回って遊んでました。ここなら車も来ないし安心だ。


写っているのはチョコレートパン。
甘みのある柔らかめの生地でチョコチップが包まれていました。
クロワッサンは写真を撮る前になくなった・・・。

ちゃんとしたフランスパン屋さんでした。
結構遠方からも買いに来てるみたいだったから有名なのかも。
本格的で美味しい!でもこの辺りでは珍しくちょっと高め・・・。

お城を一周して家に帰る途中、クラブハリエに吸い込まれました。


今回はリボンが白だよ。


クリームブリュレとブルーベリーのミルクプリン


チェリータルトとスフレチーズケーキ

クリームブリュレ、激ウマ!これ今までで一番かも。
濃厚だけど甘くない。後味もさっぱり。
その他のも言うまでもなく、やっぱり美味しい
スフレチーズケーキは私の大好きな江ノ島のケーキ屋さんのと似てた。
基本的に甘さ控えめなんだよね。だから美味しく食べられるのかも。

運動不足解消のためなのに、美味しいお店探して試食ばっかり・・・

駅までの道

2009年08月09日 | Weblog
引っ越して来て右も左も分からないから、とにかく探索!

早々に自転車を買ってもらって、日中はひたすら近所を走ってます。
車だと見逃してしまうお店も目に入るし、細い路地も余裕で通れる。
この辺りは坂道もないし、本当に自転車が便利です。

まずは彦根駅まで行ってみました。

とりあえず車で通った事がある道を使って、駅の方向に走ってみたら・・・
いきなり迷った

そこは細い路地に昔の民家がずらっと並んだ、何とも素敵な住宅街でした。
ぽつぽつと店があって床屋も魚屋さんも不動産屋も同じ家の作り。木の壁、瓦屋根です。
すごい!こんな所がまだあるんだ。京都みたい!!

自分がどこに居るのかも分からなかったけど、その雰囲気を楽しんでました。
路地を曲がりまくってたら、車が通ってる道にでたからNTTの鉄塔を目指して進んでみました。

すると、今度は粋な商店街に出た!
石畳でさっきと同じような木の壁のお店がずらっと並んでるの。
「花しょうぶ商店街」っていうらしい。
近江野菜の店、魚屋、米屋、呉服屋などなど、本当に昔懐かしい雰囲気の店。

「すげー!」ってひたすら関心しながらのんびり見て廻ってたらどうにか駅前の大通りに出られた。

彦根駅は想像よりもしょぼい。
駅前もデパートって言っていいのかどうか微妙なビルが一つだけ。
やっぱりここも平和堂なのか。。。

こっちにはダイエーもイトーヨーカ堂もなくて、とにかく平和堂なんです。

あとはマックがあって、観光案内所があるくらい。
見所もないから観光案内所でひこにゃんグッズをみて、帰り道へ。

今度は駅前の大通りから彦根城を目指す。
彦根城の外堀沿いを走って行ったら、美味しそうなパン屋を見つけた。
中はカフェになっているみたい。ケーキも売ってる!今度来てみなくちゃ。

途中からお城の中に入って内堀沿いを走り、いつもの商店街へ。
川を渡るとき、川沿いに道を見つけた。
どうやら車の通らない遊歩道みたい。自転車は大丈夫そう。

けやきが鬱蒼と茂った気持ちのいい木陰道。
もしかして、ここをまっすぐ行くと駅に行けるかも?!


真っ直ぐで走りやすそうです。

いってみよー!!

どんどん走ると確かに駅方面へ。
途中、こんな立派な看板が。

「けやき道」っていうのかー。

気持ちよく走って行くと、駅前に通じる道につながってました。
おそらく家から10分かからないで駅に行けるでしょう。
さっきは迷いまくって20分以上かかったけど、意外と近いってことがわかってよかった

道が分かったから途中でUターン。
改めて木を眺めてみたけど、本当にどれも立派なけやきです。


駅への近道も分かったし、素敵な道も見つけたし、第一回探索はかなりの収穫でした。

そして、一日にしてばっちり日焼けしました。
先が思いやられるけど、楽しいからいいか

広ーい!たねや

2009年08月07日 | 美味しいお店
滋賀に行く事になって、一番に頭に浮かんだのが彦根城よりもクラブハリエ

私が大好きなバームクーヘンのお店。
横浜と日本橋にそのお店はあるけど、いつも行列で夕方には売り切れ。
そんな人気店の本店が滋賀県にあるではないか!!

しかも、彦根城近くに大きな店があるのをたまたま通りかかって知ったんです。
家からも近いし、さっそく自転車で行ってみました

たねやとクラブハリエが同じ敷地内にどーんと並んでいました。
ここで知ったんだけど、クラブハリエってたねやの洋菓子部門なのねー。

本店は近江八幡にあって広大な敷地の中にカフェとかレストランもあって
料理教室も開かれているみたい。
県内にあるお店全てに名前がついていて、ここは「彦根美濠の舎」って名前です。

このときカメラ持ってなかったからお粗末ながら携帯で撮った写真ですが




どっちも立派な建物です。
エントランスがまたすごいんだけど、これはまた今度。

あまりにもすごくて、思わず両方の店でバカ買いしてしまいました。
たねやで限定で売っているあんぱん、めっちゃ美味かった
食べちゃったから写真ないんだ。。。

たねやの隣にはクラブハリエがやっているジェラートとパン屋の建物があります。
さらにチョコレートを専門で売ってるエリアもあって、ここは完全に仕切られていました。
さすが、ちゃんとした売り方。。。

クラブハリエではバームクーヘンだけじゃなく、いろいろなお菓子が売っています。
一押しはオレンジケーキ。それからふわふわのスフレチーズケーキも人気です。
さらに生菓子も売っていたので、当然買ってきました。


箱もおしゃれです。

いろいろ買ってきましたが、気がついたらこれしか残ってなかったので
(っていうか、私のは全部食べちゃって夫が食べようとしているのを横取りして写真だけ撮った。
さて問題です。一体私はいくつ食べたでしょう?)
全部を写真に撮れなかった


ブルーベリーショートケーキ!

スポンジはきめ細かくて口で解けます。
クリームは全く甘くなくてフレッシュ!生乳だけって感じです。
ブルーベリーも生のを使っていたし、素材の味を生かしたケーキです。
本当にさっぱりしてるからいくつでも食べられちゃう!
(結局このケーキもちょっと食べた)

ベイクドチーズケーキは味は濃厚なのにもったりしてなくて後味はさっぱり。
甘さもないので本当にクリームチーズ食べてる感じでした。
ロールケーキはショートケーキと生地が違って、しっとりな食感。
でも口に入れるとしゅわっとなくなります。

いやー、美味い!美味すぎる!!
これらのケーキがだいたい300円台。チーズケーキは250円だし、安い!!

平日なのに混んでるのも納得。
もちろんバームクーヘンは飛ぶように売れていました。

こんなお店が近くになるなんて、かーなーり危険
でも嬉しい

今度もうちょっとちゃんとした写真を撮ってきます。
ということは、また行けるんだよね。うしし

家選び

2009年08月06日 | Weblog
7月中旬に滋賀県に引っ越しました。

夫の所属する部署が丸ごと三重から滋賀に移転という大規模な異動があったのです。
会社も家も引っ越しで、どの家庭の旦那さんも大変なことになっていました

三重は社宅があるから自動的にそこに入ればよかったのですが、滋賀には社宅がないのです。
どうなる事かと思っていたら、いろいろとルールがあるんですよ。

基本は、会社が用意した物件の中から選んで希望を出す。
この場合、大元の賃貸料とか新旧は関係なく、広さで負担額が決まる。

これがよくわからない決まりで、超古いアパートで大元の賃貸料が安くても
広ければ負担額は高くなるし、新しいオートロック付きのマンションでも
狭ければ負担額は安い。

実際に例を挙げると、
築1977年4LDK木造アパート、大元賃貸料50000円→負担額19000円
築1993年2LDK鉄筋マンション、オートロック、システムキッチン付き、大元賃貸料65000円→負担額19000円

どう考えても会社が損してると思わない?
どうやら居住者一人当たりの面積でお金を出す計算らしいです。

さらに不動産屋さんに会社が出した条件として、「まとまった数で部屋が空いてる物件」
だそうで、不動産屋さんは頭を抱えていました。
この条件さえなければもっといい部屋を紹介できるのにって・・・。

そんなこんなでいくつか上がって来た物件の中から選んだ訳です。
自動的に入れる社宅があるのが楽でいいんだけど、選ぶのも楽しかったよ!
部屋数としてはかなりあって、一カ所に人気が集中してもだいたい入れるくらい余裕がある感じでした。

書類をもらって間取りと写真だけ見た段階で、ここは希望する人が多いだろうけど、部屋数も多いから
希望すれば絶対に入れるだろうってマンションがありました。
駅も割と近くで綺麗そうだしシステムキッチンだし、いいなーと思ったけど
また会社の人が周りにたくさん居る事になるのはちょっと。。。と夫は言うし、
三重の社宅よりかなり負担が増えるし、社宅にそこまで払うのはもったいない!と判断し、見る前に却下。

なるべく三重の時と変わらない負担額の部屋を基準に、間取りと立地で第3希望くらいまで絞って
部屋を見て廻りましたが、やっぱり順位は変わらなかったな。
部屋を見る前に土地の雰囲気でピンと来た所が第一希望だったし
最後に会社が追加した物件で大人数家族用の部屋も一応見せてもらったけど、確かに広くて綺麗。
でも二人では贅沢すぎるし、やっぱり広いから高いんだよね。
(とは言っても都内で普通に賃貸している人には申し訳ないくらい安いけど)
ここもきっと希望が集中する物件だとは思った。
この辺りで一番大きなショッピングモールのすぐ近くだし、いいなとは思ったけど
私はマンションの雰囲気があんまり好きじゃなかった。

希望が出そろって蓋を開けてみると、予想は当たってた!
最初にいいなと思ったマンションはやはり人気が集中して10家族が入る事に。うわー。社宅状態だよ。
お隣も上も下も会社の人!希望から外してよかった。

その他の家族は最後に見たマンションと、もう一つのマンションに収まった形。
みんなお金出してもいい部屋に住みたいんだなー。あの社宅からだから気持ちは分かるけど。。。

その三つのマンション以外を希望したのはなんと私たちだけ!
確かにアパートだし、古いけどね(笑)

でも周りの雰囲気がいいし、彦根城に近いのが気に入ったんだ。
あとはここの住所は「中藪町」って言うんだけど、夫はその住所が気に入ったらしい。
自分の旧姓が入ってるからね。。。

そして最後に周りに会社の人がいないときたら、もうお気楽ですよ
離れたくなかった社宅の友達は家を買うって言うから論外だし。
(その家もちょっと遠いんだよね。自転車で行けるけど)

家選び、ひとまず成功でした

三重を振り返る

2009年08月05日 | Weblog
と言っても、ただ写真が出て来ただけです。
三重のどんなところに住んでいたかよくわかるので載せます。

社宅からちょっと走ると、車窓から見える景色はこんな感じでした。

見渡す限りの田んぼ!!
住宅地以外はこんな感じ。田舎でしたねー。

そうそう、引っ越しの前日に火事を目撃したんです。

ベランダから見える風景です。
一応大きな団地に社宅はあったので、それなりに家もたくさんあったのですよ。

燃えていたのはかなり遠くだったけど、すごい煙でした。(写真は望遠撮影)

亀山もそれなりに住みやすい場所ではあったけど、なんたって三ヶ月しか住んでないので
全く愛着がありませんでした。

彦根ではどんな生活になるかな。
落ち着いてから日が浅いから生活ペースをつかめてないけど、楽しみです


パソコン復活!

2009年08月05日 | Weblog
昨日、やっと電話が繋がりました。

ようやくnetを使えるようになったよ

知らない土地だから調べたい事がたくさんあるのにパソコンを使えないのは、
本当に不便でした。

自分の足で街を探索していたおかげで、日に焼けて真っ黒です。
これはこれで楽しかったし、いろいろ発見があったんだけどね。

ネタはたまっています。

どっから書こうかな