帰る前日は一日ガイドさん貸切で、オワフ島観光しました。
前回はワイキキからそのまま北上してノースショア方面に行ったので、
今回はちょっと南下してダイヤモンドヘッドをかすめて高級住宅地を通りながら
北上するルートにしました。
まずは地元の人に人気のスコーン屋さんを教えてもらいました。


地元のコーヒーショップ(スタバみたいな感じ)でドライブのお供のコーヒーを。
目的地に向かう途中に、観光客が知らないきれいなビーチに寄ってくれました。


年賀状用の写真を撮ってもらったり。
上から海を見下ろせる高台にも連れて行ってくれました。
ビーチもいいけど見下ろす海もいいね。


パイレーツ・オブ・カリビアンの撮影に使った海。
ジャック・スパロウが上陸した場面って言ってた気がする。
でもその海岸ではアザラシが日向ぼっこしてました。

同系色でよくわからんね。最初、本当に見つけられなかったです。
さらに上に行き、ペレの椅子を見られる公園に寄りました。(カパリオカモア)

ペレがオワフ島を創った時にこの岩に座って全貌を見渡したとされる場所です。
パワースポット!!何か新しいことを始める前に行くとうまくいく力を授かれるとか。
反対側もいい景色でしたよ。ペレの椅子方向と空の色が全然違うね。

人にあまり知られていないボディーボードのポイントに行くと、ガイドさんの旦那様が
ツアーのお客さんにボディーボードを教えていました。
私も次回やりたいな!

こんなきれいなビーチに海の色。
帰り道の草むらに鳥の巣があって、ヒナがいたよ。

歩道に近いところだったし、気が付かないで踏みそうな場所にあったから心配だったけど
動かすとお母さんがわからなくなるもんね。
頑張って生きるのだよ!
曙の生誕の地、ワイマナロには力士姿の曙の銅像がありました。

今回のツアー目玉の一つは、カイルアにある「ブーツ&キモズ」のパンケーキ!
11時にはもう長蛇の列。お店の周りは人だかりでした。

この辺りはショッピングモールなので、次回は街もゆっくり見たいな。

ミルク色のマカダミア・ナッツソースがたっぷりかかったパンケーキが看板メニューです。

数枚重ねを一気に食べます。マカダミア・ナッツソース、ちょっとしつこいかなと
想像してたのですが、これがめっちゃ美味しい!あっさり食べられちゃいました。
これはもちろん昼ご飯じゃありませーん!
お昼はこれを食べないと!

ガーリックシュリンプ、癖になる味でどうしても食べたくなる。

鳥も子供たちを連れておこぼれをもらいに来てました。
お昼の後は、お店に寄りながらショッピング。Tシャツ買ったり石鹸買ったり。
この日はノースショアでサーフィンの大会をやっていたので大波の海を見られず、
しかも帰りはすごい渋滞で大変でしたが、去年とはまた違った場所に行けて
充実したオワフ観光でした。
いつもながらいろんな場所に連れて行ってくれるガイドの薫さんに感謝です。
ホノルル空港は開放的。廊下には窓がないんです。

HawaiianとJALの飛行機がこんな風に並んでるのを見られるのもホノルル空港ならでは。
楽しかったなー。

ピグモンも楽しんだようです。
前回はワイキキからそのまま北上してノースショア方面に行ったので、
今回はちょっと南下してダイヤモンドヘッドをかすめて高級住宅地を通りながら
北上するルートにしました。
まずは地元の人に人気のスコーン屋さんを教えてもらいました。


地元のコーヒーショップ(スタバみたいな感じ)でドライブのお供のコーヒーを。
目的地に向かう途中に、観光客が知らないきれいなビーチに寄ってくれました。


年賀状用の写真を撮ってもらったり。
上から海を見下ろせる高台にも連れて行ってくれました。
ビーチもいいけど見下ろす海もいいね。


パイレーツ・オブ・カリビアンの撮影に使った海。
ジャック・スパロウが上陸した場面って言ってた気がする。
でもその海岸ではアザラシが日向ぼっこしてました。

同系色でよくわからんね。最初、本当に見つけられなかったです。
さらに上に行き、ペレの椅子を見られる公園に寄りました。(カパリオカモア)

ペレがオワフ島を創った時にこの岩に座って全貌を見渡したとされる場所です。
パワースポット!!何か新しいことを始める前に行くとうまくいく力を授かれるとか。
反対側もいい景色でしたよ。ペレの椅子方向と空の色が全然違うね。

人にあまり知られていないボディーボードのポイントに行くと、ガイドさんの旦那様が
ツアーのお客さんにボディーボードを教えていました。
私も次回やりたいな!

こんなきれいなビーチに海の色。
帰り道の草むらに鳥の巣があって、ヒナがいたよ。

歩道に近いところだったし、気が付かないで踏みそうな場所にあったから心配だったけど
動かすとお母さんがわからなくなるもんね。
頑張って生きるのだよ!
曙の生誕の地、ワイマナロには力士姿の曙の銅像がありました。

今回のツアー目玉の一つは、カイルアにある「ブーツ&キモズ」のパンケーキ!
11時にはもう長蛇の列。お店の周りは人だかりでした。

この辺りはショッピングモールなので、次回は街もゆっくり見たいな。

ミルク色のマカダミア・ナッツソースがたっぷりかかったパンケーキが看板メニューです。

数枚重ねを一気に食べます。マカダミア・ナッツソース、ちょっとしつこいかなと
想像してたのですが、これがめっちゃ美味しい!あっさり食べられちゃいました。
これはもちろん昼ご飯じゃありませーん!
お昼はこれを食べないと!

ガーリックシュリンプ、癖になる味でどうしても食べたくなる。

鳥も子供たちを連れておこぼれをもらいに来てました。
お昼の後は、お店に寄りながらショッピング。Tシャツ買ったり石鹸買ったり。
この日はノースショアでサーフィンの大会をやっていたので大波の海を見られず、
しかも帰りはすごい渋滞で大変でしたが、去年とはまた違った場所に行けて
充実したオワフ観光でした。
いつもながらいろんな場所に連れて行ってくれるガイドの薫さんに感謝です。
ホノルル空港は開放的。廊下には窓がないんです。

HawaiianとJALの飛行機がこんな風に並んでるのを見られるのもホノルル空港ならでは。
楽しかったなー。

ピグモンも楽しんだようです。