地元ランチ

2010年06月30日 | 美味しいお店
先週は横浜に帰る事になっていたので、事前に実家近くに住んでいるスイマー友達と
都合を調整してランチしました。

妊婦さんのあっこちゃんと、無敵の一歳児とその母しげ。
場所は辻堂!!みんな地元。
辻堂から茅ヶ崎辺りには裏通りに隠れた名店が多々あるから、
その中からあっこちゃんが無理なく出て来られる場所で、お勧めのお店をセレクトしてもらいました。

今回は、辻堂駅から茅ヶ崎に向かうバスでちょっと行った場所にある「メノン」っていうインドカレー屋さん。
お店の近くまで行くとスパイスのいい香が
店内は誰か家のダイニングみたいなアットホームな雰囲気で、すごくいい感じ。
そして、厨房ではインド人のコックさんが腕を振るっていたので、期待大
二種類のカレーを選べるセットにして、チキンカレーとキーマカレーを選びました。


ナンが大きいでしょ
中辛にしましたが、結構辛いです。でも美味い~!!
インドカレー、久しぶりに食べたよ。。。
あまりにも美味しいので、手が止まる事はなく、もちろんナンも完食。
ナン、ちょっとちびっこに取られたけどね。
美味しかったらしく、食べたとたん目が輝いたのがめちゃ面白かった

デザートはレアリーズケーキマンゴーソースがけでした。

カレーの後に爽やかな酸味う~ん、最高

まだ上手くスプーンを使えないちびっ子、すくってもなかなか口に入れられないので
終いには・・・

器に口をつけて直接食べるでもソースが顔に付くだけで、中身は食えん。。
美味しいのが分かってるのに食べられなくて、べそかいてました。可愛い~
さすが、しげの息子です。カレーももりもり食べる、立派なまんま小僧でした。

食後のチャイを入れてくれるパフォーマンスも見物です。

数回入れ替えて混ぜる&泡立てます。


良く泡立ったらカップに注ぎます。高いところから良くこぼさないで入れられるな~。


泡は消えちゃったけど、こんな感じ。ミルクで煮出してるからマイルドで美味しかった。

ご飯の後は、あっこちゃんちにお邪魔させてもらいました。
一軒家建てたんだよね。海に近くて二階にあるリビングは天井が高くて開放的
ダウンライトの照明がおしゃれだった~。

ちびっ子はあっこちゃんちの大きな椅子の上で爆睡。
しばしの時間、まったりと女子トークを楽しみました
素敵なお家ですっかりくつろいじゃった。

帰り際にあっこちゃんの6ヶ月の割には小さめなお腹をなでなでしてきました。
赤ちゃんもご機嫌で、にゅーんと動いてました。
胎動、分かったよ

数ヶ月後には生まれるんだよね。不思議だよな~。
生まれる前、どーんと大きくなったお腹をもう一度触りたいな。

地元の会合ってゆっくりできるし、やっぱりいい
またやろうね

懐かしの学校訪問

2010年06月27日 | Weblog
ヤンキー君とメガネちゃんの撮影で使われたらしい、我が出身高校。

先週末、文化祭だったので友達と一緒に行ってきました。

私たちが卒業してから校舎も新しくなり中等部もできて、正門から見た風景は前の面影が全くありませんでした。

でも中に入って行くと、以前事務棟として使っていた校舎と、そこから体育館までの庭と体育館はそのままでした。
プールは綺麗になってたなー。草ぼーぼーのプールサイドじゃなくなってた。


大講堂前の広場は、綺麗にゴムが張られていました。
私たちがいた頃は、でこぼこのコンクリート。それにもめげず、ここで体育をやってたよ。
ハンドボールとかバレーボールとか。良く怪我しなかったよな~
大講堂、外観は綺麗に塗られて綺麗だったけど。。。

中は全く変わってませんでした。
校舎が新しくなったのに、ここははそのままか。もうそろそろ限界だろう。

入学式も卒業式もここでやったんだよね。
ひと学年14クラスもあるのに、全員入れるほどの大講堂。
この日は在学中はまともに聞く機会がなかったブラスバンド部の演奏を聴きました。

大講堂を入ってすぐのところに、体育教官室があるのだけどさすがに開ける勇気がなかった。
外から窓をのぞいて、部活の顧問に挨拶しただけ。
体育教官室、相変わらず近寄りがたい雰囲気でした

久しぶりに構内を歩きながら友達と、
「部活はきつかったけど、また高校時代に戻りたいねー」と話していました。
高校での出来事が一番今に影響を及ぼしていると思う。
それくらい、濃い三年間を過ごした学校。

校舎は新しくなったけど、中の雰囲気はまだ残っていてちょっとほっとしました。
でも、知っている先生がだいぶいなくなっていたのがちょっと寂しかった

これからまだまだ進化する学校だろうけど、戻って来て懐かしく思える場所が残ってくれると嬉しいな

スタミナリッチ(過ぎ)

2010年06月27日 | 美味しい物
先日、食事券が当たった地元のビストロへ行ってみました。

テーブル席が4つの、本当にこぢんまりしたお店。
すっきりした店内、真っ白なクロス、とても清潔感がありました。

ウェイトレスは女の人が一人。
店内を仕切るのはこの女の人のみです。
メニューはプチコースからフルコースまであって、メインディッシュも肉、魚、甲殻類、
肉は牛、豚、鶏を選べるのはもちろん、部位まで選べます。魚も種類が選べたし、メニューが豊富でした。
量もそれぞれのコースで、少なめと普通を選べるんです。
確かにフルコースを食べるとお腹いっぱいだし、量が選べるのはかなり嬉しいですね
もちろん少なめはお値段も安くなってます。すごい心配りでしょ

私は今回、お勧めコースの普通盛りを選びました。
フル(メインは肉と魚の2品)じゃないけど、メインは選べて、前菜、スープ、パン、サラダ、デザート、飲み物が付く
お得なコース。
メインは鶏を選んでみました。

こちらは前菜

フリットした魚と茹で野菜のマリネ。テリーヌ添え。
前菜を食べると、だいたいその店の特徴が分かります。
お、油少なめ、味薄めのさっぱり料理。これは期待できる

この後、スープはミネストローネ、パンはバケットとブリオッシュでした。
パン、美味しかったなー。パンのおいしいお店はポイント高い
写真撮るの忘れました

メインです。

鶏肉のロースト、オレンジソースがけ
こってり、お腹にどかっと来るお料理とはほど遠い!お肉も油を逆に落としたんじゃないかってくらいさっぱりしてて、
ソースもすっとした感じで、柑橘系って事もあったけどすっきりしてたから油っこくならずに最後まで美味しく頂けました。
メインと一緒にサラダ、薄く味付けした茹で野菜(にんじん、かぶ、大根など)が出てきましたが写真撮り忘れた

デザート

メロンのアイスクリームとロールケーキ、チョコのラングドシャ、フルーツ盛り合わせ。
メロンアイス、もっと食べたかったー

お料理の説明も分かりやすくしてくれたし、料理の出てくるタイミングも良かったし、
すごくいい食事の時間を過ごせました。

私の目をつけた通り、いいお店でした
ちょっとリッチに食事したい時には利用しようと思います。

何故かこってりした物を食べたい今日この頃。頂いた立派な鰻で

ひつまぶしを作りました。


もちろん、だし汁も作って最後はお茶漬け風にしましたよ~。
美味かった

3Dで間取りを見よう

2010年06月22日 | 横浜
昼食後ビルの1階にあるショールームに降りて、以前提案があった間取りを3D映像化したのを大画面で見せてくれました。
平面ではわかりにくい部屋の感じや光の入り方、天井の高さなどを実際に見てる感じに近い状態で見られます。

おおー!2階のリビング、明るい天井が高いから実際よりも広く見える
台所も東側の明るい場所だし、思った通りの良い間取り。いいねー!

コンピューターだから外壁やサッシの色などもその場で変えたりして、どんな色が良いかイメージしやすかったです。
一通り全部の部屋と外観を見せてもらって、イメージ通りだったから満足。。。

さて、こっからが第二部本題。

このプランの現段階での見積もりを出してもらいました。
お風呂やキッチンなどの設備はとりあえず最上級で。
これ以上は料金アップできない、一番の上限で見積もってもらいました。

おおおー?!すっげーいい値段・・・全員目が点になって一瞬停止。
ここまでの数字を見ると思わなかったし、多く見積もってこれくらいっていう私の予想を遥かに超えました

頭金を突っ込んでT君が定年までに払いきるローン年数にしようと思ってて、その限界金額からももちろんほど遠い。この値段は絶対に無理ー!って思っていたら、上手なローンの組み方を説明してくれました。
ここでハタと気が付いたんだけど、うちの家族になぜか所長とデザイン室長と担当さんの3人が付きっきり。
他の家族は担当者さんだけなのに。デザイン室長に至っては最初のデザイン提案からずっと話し合いに参加してくれてる。そして今回はさらに所長までもが加わって3人がかりの説明。
なんだかすごいんだけど。。。
でもはっきり言って、立て替えでこれだけの金かけるって大口取引だよ。
しかも事例の少ない3階建ての二世帯住宅だし。
デザイン室長、設計してて楽しかったって言ってたもんなー。
きっとミサワからしてみたら、是非建てさせてもらいたい物件なんだと思う。
そしてあわよくば、現地見学会の会場として使わせてもらいたい一例なんだと。。。
うーむ、そりゃ必至になるよな。営業さんとしても絶対に取りたい仕事だよな。

ローンの話を聞いて、今が本当に買い時だってのがよく分かったし、
長い期間お金を借りてしまった方がお得だって事も判明。
T君の年齢で35年ローンを組めてしまうことにビックリしました。

今回、ミサワ側には今まで伝えてなかった競争相手会社として大和ハウスとも話をしてると言ったら、「お、マジか?!」って感じになってこりゃ油断は出来ないって思ったのか、ローンの返し方のパターンをわかりやすくテーブルにしたのを作ってメールで送りますとか、地質調査やらせてくれとか、本気モードに入ってうちの父も「どうぞどうぞ、じゃんじゃん進めてください!」とか言っちゃっておもしろがってた

今からいろいろ始めると、これくらいには家が建つとかいうスケジュール表も作ってくれたし、政治的にもいつまで補助金が続くか分からないし、一番いい時期を見計らって建てるとはいえ参議院選によっては予想より早く話が進んでいきそうな雰囲気になってきました。
来年は引っ越しちゃダメな年らしいから、再来年の引っ越しが有力かも?
こんな話をして終わったのは結局3時半。やっぱりこういう話は時間かかるし一日潰れるな。。。

お願いする会社、ほぼミサワで決まそうです。

現地見学会

2010年06月22日 | 横浜
ミサワホーム主催の現地見学会に参加しました。
実際に立ててる途中の現場、実際に生活している家族の家、まだ誰も住んでないけど完成していてこれから売り出す家、の3カ所を廻って目で見て体験したり、住んでる人に率直な意見を聞けるイベントです。

朝9時に東戸塚に集合。
観光バス一台、満席の盛況ぶり。見学会は月2回やってるけど、数回先まで予約で一杯だって。
今、エコポイントだの補助金だの低金利だので家を立てやすい条件が揃ってるから
立て替えや新築を考えてる人が増えているみたい。
若い夫婦や、小さなお子さんがいる家族が多かったです。

まずは逗子の工事現場へ。
現場に行くまでも資材の説明があったり、地震や火事に対してどれくらい強度があるかなど、
他社と比較したり素材別に実験したビデオを見ながら現地まで移動しました。
現地に着くと、それぞれの家族担当営業者が先回りで到着していて、出迎えてくれました。
10家族以上参加してたからそれと同じ数の担当者が一緒に来てるわけ。びっくり。。。
着いてからもデザイナーさんや統括責任者から事細かに説明があって、実際に使っている資材や工事過程を見られたから、ちゃんとした品質の資材で基礎工事をやっているのがよく分かりました。

説明が長かったから現場の見学は5分程度だったんだけど、
短い時間内で担当者さんが必至に現場の説明をしてるのがハタから見ていて面白かったです。
もちろんうちの担当者もそうでしたが。。。
営業しどころだから当たり前か。短時間でがーっと説明を受けて次の見学場所へ移動

次に実際に住んでいる家を見学しました。
40人以上の見学者を受け入れて、家を勝手に見て回られるというすごいイベントを受け入れてくれた寛大なお家。
だけど、それを了解してくれている家が35軒くらいあるらしいです。
今回は保土ヶ谷にある家へ。
住んでいる人に使い勝手やどこに重点を置いたか、住みやすさなど意見を聞けたし、
実際に家具を置いた状態の部屋(生活感がある部屋)を見られたからとても参考になりました。
ここでもそれぞれの担当者さんが付いて自社独特の工法や窓枠、蔵の説明などを説明しながら廻りました。
たまたまこの家はうちの担当者が持った家だったから、設計からの細かなことまで説明してもらえたのが良かったな。

嵐のように見学した後、最後は売りに出す前の完成した家へ。
ここはミサワが所有している家で、実際にオール電化とか家の機密性などを体験するために、
予約すると一家で泊まれるようになっています。
LDKの取り方が売りの家らしく、リビング部分が土間になっていて一段下がってるから
一間でもダイニングとの空間と分けられている感じが斬新でいい。

駆け足だけど全部見て回って東戸塚に戻ったら、担当者さんと一緒にご飯食べながら感想などを話し、現地見学会はここまで。
お昼も高級なお弁当で美味しかった
バス移動中はジュース飲み放題、お菓子食べ放題でお弁当まで付いて無料。
至れり尽くせりだけど、この経費も営業さんの給料も家立てるお金に入ってるんだよなと思うと。。。

でもこういうイベントはモデルルームや説明だけでは分からないことも見られるから勉強になるね。
参加して良かった

さて、うちの家族はこの後に引き続き相談の予約をしていたので、こっからがまた長丁場。

続きます

グローバル・コミュニケーション!

2010年06月15日 | Weblog
ダイビングの仲間内で、フェイスブックに登録しています。

フェイスブックとは、自分が公開した写真に世界中の人がアクセスしてコメントを書き込んだり、
今何してるかを気軽に書いたり(ツイッターと同じ機能)できるコミュニケーションサービスです。

日本より海外でよく使われているみたいで、プロフィールに書かれた趣味や好きな音楽などが共通項目になって、
ガンガン友達になろうメッセージが入ってくるの。
もちろん英語で。。。

私は、「趣味はダイビングで特にマレーシアのSWVが好き」って書いたら、そのコミュニティーへの招待があったり、
常連さん達からメッセージが届いたりします。
イントラさん達も登録しているんだけど、私はしばらく行ってないから覚えてないかなーと思って
メッセージなども送らないでいました。
もちろんお友達登録もしてないし。

ところが、今日たまたまアクセスしていたら、ある一人のイントラさんがチャットで話しかけて来た!

すごい!覚えててくれたんだ

そのイントラさんはすでに違うショップに移ってしまっているのですが、
いつも行く場所の途中の街でイントラをしているとの事。
いつ行けるか分からないけど、近いうちに行きたいなー。イントラさんにも会いたいし。。。
この人、かっこいいからファンが多かったんだよね

今度いつ来るの?って聞かれたけど、未だ予定なし。。。
しかし、ダイビングの話をしていたらやっぱり潜りたくなったよ

家にいてもマレーシアとの情報交換もできてしまうなんて、なんてグローバルな世の中なんでしょ
世界中とリアルタイムで繋がれるってちょっと前までは考えられなかったけど、今は当たり前なんだね。
だけど、いつもながらすごいなって思っちゃう。

辞書を片手に、久しぶりに英文で会話したら頭がパンクしそう
でもここでのコミュニケーションは英語じゃないと話にならないし。。。
やっぱり英語ってどこまで行っても離れられないものなんだね

異文化コミュニケーションができるように、ちゃんとやろうっと

一足先に

2010年06月15日 | 美味しい物
お菓子屋さんのショーケースには爽やかなフルーツゼリーが並び始めました。

夏はもうちょっと先だけど、じめじめ蒸し暑くすっきりしない梅雨特有の天気で
憂鬱になった気分が吹き飛びます。

見た目も綺麗なので、つい手が伸びてしまう。。。


マンゴーゼリーとスフレレアチーズケーキ(ラズベリーソース入り)

今回は他に試食したいお菓子があったのでこれだけ。
コーヒーゼリーやグレープゼリーも美味しいんだよな~
次回のお楽しみ。

試食したかったのはこちら。

『ちょこっとプリン』

濃いけど甘さ控えめのチョコプリンを上に乗ってるミルククリームと混ぜて食べるの。
これ、超美味しい
中を全部舐めたかった。。。

これからの季節はぷるぷる系のお菓子がどんどん出るから、新作チェックに行かなくちゃ

それから、ちょっと前に京都へ買い物に行った時の写真です。
久しぶりにB級グルメが食べたくなって、ネギ焼き&モダン焼きを食べました。


シーフードが入ったスペシャルネギ焼き。
ダシの味がおいしかったなー。薄口醤油が良く合います。


牛筋とキムチのモダン焼き。
こちらはこってこてです。中に焼きそばも入ってます。
鉄板いっぱいでボリュームたっぷりです。この濃いめのソースがたまらん
口の中を火傷しながらも、ガツガツ頬張ってぺろりと完食。

お好み焼きって家でもやるけど、たまにお店の味を食べたくなります。
お店によって違うソースを味わいたいんだよね。
あー、大阪行きたい

久々の集合

2010年06月13日 | Weblog
今日から梅雨入りした模様
明日からも雨マークが続いています。ものすごい湿気で部屋は30℃あります。
早くもクーラーと扇風機をフル稼働させています。

最後の晴れ間となった昨日は三重から友達がやって来て、彦根の友達家族も合わせ4家族+男3人の総勢16人で
バーベキューをしました

琵琶湖沿いの水泳場の近辺はバーベキュー禁止のところが多く、ちゃんとしたバーベキュー会場じゃないと
なかなかできないのですが、やはりそういうところは設備も整っている事もありお金がかかります。
ところが近所で穴場を見つけました

湖畔沿いの公園で、駐車場もありバーベキューもOKな場所。
普通の公園だから洗い場等の設備はないけど、ロケーション的には最高!何たって無料だし

三重チームと合流後、場所取り&設営班と買い出し班に分かれて準備開始。

何たって人数が多いから、とにかく足りなくならないようにと買いまくる。
結局買い物かご6個、金額3万円超の大量買い
食材とはいえ、かなりのストレス発散になりました
荷物を詰め込んで会場に向かうと、バーベキューコンロ2台にテント2基、テーブル3セットが準備されていて
素晴らしい会場設営になっていました。さっすが2家族がキャンプし慣れてるから道具が揃ってる
そして公園内には子供用の遊具が充実してて、ここなら食べるのに飽きた子供達でも退屈しないね
週末のいい天気だから、公園も混んでるかと思ったら、全然だった。。。
駐車場もスカスカだし、バーベキューしてる人は他にもいたけどまばら。
なるほど、休みの日でもこんなもんならバーベキューやろうって気になるよね。
都会じゃあり得ない。。。

お天気にも恵まれて、琵琶湖を眺めながら至れり尽くせりな場所で大量の肉や野菜をガンガン焼いて、
子供も大人も大満足
三重チームとも久しぶりの再開で、積もる話もあり女性陣はおしゃべりに花を咲かせ、
肉焼き係の男性陣は焼けた肉をテーブルまで運んでくれて、いいご身分でした。
どうしても一番美味しいところを男性群が食べているような気がして仕方なくて、
私は途中から肉焼き係に加わって、鉄板に張り付いて焼きたてを食べてました
花より団子

最後の〆の焼きそば。外の鉄板で作ると本当に美味しくできるんだよね。
ビールで蒸らすのもバーベキューならでは。


ひとしきり食べてお腹いっぱいになった子供達は公園で走り回り、終わる頃には電池切れ。
たくさん食べて思いっきり走り回って、楽しかっただろうなー。
相手をしていたお父さん達も汗だくでした

みんないい色に日焼けして、梅雨入り前の青空を満喫しました

やっぱり大人数で食べるご飯はおいしいし、情報交換のいい機会になります。
いい意味で、刺激的な一日でした。

滋賀チームはこの後さらに、一緒にお茶をしてからそのまま夕飯食べに行きました。
あんだけバーベキューで食べたのに、夕飯はがっつり中華を


この二つのお盆、冷やしざる中華と青椒肉絲定食は、目の前に写っているT君の友達が一人で平らげました。。。
さらに娘ちゃんが残した醤油ラーメンも食べてました。2.5人前
すごすぎる

私はさすがにお腹空いてなくておかゆと餃子を頼んだんだけど、量が半端じゃなくて
完全に食べ過ぎでした

でも本当に楽しい一日だったな
次は秋に開催予定です。

だいぶよくなってきた

2010年06月10日 | 練習メニュー
今日は練習の日。

プールに行ったら、なんと誰もいませんでした

水温こそいつもと変わらなかったけど、水の量が多かったから波消しプールになってました。
一人で泳げるなんて、気持ち良すぎる~

泳ぐレーンに入って、そそくさと練習開始。

walking 400

SKPS 400

K 50*10 1'15" Br

S 100*4 2'30" Br
1t Forming
2t E/H/25
3t Billed up
4t Speed

Easy 100

K&S 100*4 2'15" Fr
Easy 50
S 200 Fr Speed

Easy 50

S 25*8 40" IMO

Down 100
Walking 200

Total 3000

Walkingも含めて、思わず長々と浸かってしまいました。
だって誰もいなくて泳ぎやすいんだもの

最初の頃より、だいぶ気持ちよく泳げるようになってきました
ちょっとだけど、スピード出して泳げるようになったよ。
でもすぐ腕がパンパンになっちゃうから、Easy挟まないと泳いでいられないです。
それでも2フリのストレートなんて、150で急に体が動かなくなってラスト25は超きつかった

ちょっとはまともになってきたけど、力が抜けきらない。
ある程度のスピードで長い距離泳ぐと肩が凝ってくるから、まだまだだなー。


ここからは、水泳の話とは関係ないこと。

こっちに来てなんとなく思っていたけど、最近確信しました。
携帯で話しながら運転している人がめちゃくちゃ多い

実家の周りでは「ながら運転」の取り締まりをかなりしつこくやっているせいもあって
あんまり見かけない光景だけど、こっちではすれ違う車の半分は携帯で話してるの。
なんでこんなに率が高いんだろう?パトカーよく走ってるくせに、取り締まってないのだろうか?
暗黙の了解?
運転粗いくせにそんな事やってるから余計危ないんだよ

横から止まりもしないで大通りに出てくる車とか、赤信号で突っ込んで来る車もすごく多いんだけど、
そこまではすごいスピードで無理矢理入ってくるくせに、そこから減速。。。40キロくらいで走る。
何故そこまでするのに減速意味分からん。

普段のろのろ走ってるくせに、なぜかスーパーの駐車場内ではびゅんびゅん飛ばす。
この前、駐車場内で車同士の衝突現場を見たんだけど、ラジエターの水が漏れるほどボンネットが破壊してた。
スーパーでどんだけスピード出してるのかー
駐車場内は歩行者や自転車も多いし、前をうろちょろしてるから注意してゆっくり走ってるとクラクション鳴らされる。
前を人が歩いてるのが見えないのか、ボケー

こんな光景が日常茶飯事です。他にも理解不能の運転ルール数多し。
都会でやったら絶対に怒られるし、その前にできないだろうってことばかり。
彦根ルールに洗脳されないようにしなくちゃ。

修正プラン

2010年06月10日 | 横浜
ファーストプランが送られて来た週中くらいに、担当の方から電話がかかって来ました。
図面を見てどう思ったか、修正箇所があれば言ってくださいとのこと。

うちに電話する前に横浜にもかけたみたいだけど、だぶってもいいからこちらの意見を片っ端から言いました。

子供部屋がないから3階建てにしてスペースを作りたい。
蔵を半分にして私たちの寝室を下にしたい。
LDKの隣にある洋室をなくしてリビングを広げたい。
二階の風呂もやっぱり広く取りたい。サニタリースペースも広げたい。

本当は私たちのエリアにはシャワーブースだけを設けようと思っていました。
でも面積も値段もあまり変わらないとのことだったから、だったらお風呂にした方がいいかと。
さらに、お風呂にするなら普通に入れた方がいいんじゃないかという結論になったわけ。

これらの意見を取り入れて、修正した間取り図を送ってきてくれました。

3階建てにすると、消防法の関係で通路を2階建てより広めに取らなくちゃいけないから
家の建て面積は狭くなるけど、上に高くなった分、当然居住スペースは広くなった!

修正プランはかなり完成度が高かったです
2プラン作ってくれて、子供部屋と私たちの寝室が二階と三階逆になったプラン、そしてキッチンの位置が2パターン。





なるほど、こういう間取りもできるのか
自分たちじゃ考えつかない間取りを提案してくるからびっくりします。
プロだから当たり前だけど。。。
どっちのプランも良くて、このままでいいですって言いたい感じでした。
でもどうせなら、両方のプランをいいところ取りをしよう。

昨日、横浜とこちらの言い分をお互いに電話で確認しました。

両親のスペースも対面キッチンとそうじゃないプランがあって、
意外と対面じゃない方が広く使える感じになってます。
母もこちらを気に入って、対面の希望をあっさり捨ててた

今日の夜、ミサワの人からまた電話がかかってくる予定。
この時にこれらの要望を出して、もう一回くらい間取りの提案があってだいたいこんな感じってなったころ、
見学会があってその後の打ち合わせに入るんだろうな。
この時に、バーチャルで部屋の感じを見せてくれるって。
今はこんな事もできるんだね。。。すごい!

ところで、ダイワハウスの件はというと。

先日、担当の人が家を訪ねて来て、もし良かったら間取りの提案をさせてくださいと言われたらしい。
うちの両親は、エネルギー関係の設備を搭載するとか、家の中の設備は全部パナソニックだとかの説明を聞いた時に、
何となく高くなりそうなイメージを持ったらしい。
だから止めようかって話になったみたい。。。

なんだかんだ言って、ミサワが気に入ってるみたいです。
やっぱり間取りが独特だからね。「普通」が嫌いな父はなおさらでしょうね。
「他はどこに行ってみる?」なんて話も出ないし。

ってことで、ミサワ一本で行きそうな気配が漂い始めました。

やっと行けた!

2010年06月09日 | 旅スポット
猿沢池を右手に見て来た道を戻って行くと、春日大社一の之鳥居が見えてきます。


いよいよ念願だった春日大社御本殿への参拝。ドキドキ

鳥居をくぐって白砂利の表参道を歩きます。

真っ直ぐ
境内は想像より広い。そして本殿はまだまだ先。ひたすら歩いて食べた分を消費
何となく、鹿島神宮と雰囲気が似ています。当たり前だけど。


シンボルの鹿もたくさんいます。もちろん放し飼い。
食べ物を何も持ってなかったから襲われずに済みました


二の鳥居。いよいよって感じ。この辺りから空気が変わります。


御手洗場も鹿です。

御手洗場からは近いです。南門に到着

おー!近所の春日神社の大きいバージョン。

門をくぐると正面に幣殿があります。

普通に参拝するならここまで。この奥に御本殿がありますが、有料エリアです。

中に入ったらまず、自分で大麻を持って邪気を祓います。
進んで行くと真っ先に目立つ御神木。

逆光で影になってるけど、太い杉の木です。

階段を上った右手には灯籠の回廊が

雰囲気ありますよ~。

そして中央には御本殿。

国宝です

本殿は第一殿から第四殿まであって、
第一殿:タケミカヅチノミコト
第二殿:フツヌシノミコト
第三殿:アメノコヤネノミコト
第四殿:ヒメガミ
が御祭神になっています。
タケミカヅチノミコトは鹿島神宮、フツヌシノミコトは香取神宮、
アメノコヤネノミコト(ヒメガミは妃神)は枚岡神社からお迎えして祀ったのが春日大社の始まりだから、
鹿がいるのも鹿島神宮に雰囲気が似てるのも納得ですね。

神様へのお手紙も書いて奉納して来たし、今までのお礼をできてすっきりしました
もちろんこれからもお守りいただけるようにお願いもしてきました

最大の目的を達成できたし、今回は思い残す事なし
これでこれからも元気に過ごせる気がします。
長ーい参道を歩いて来て良かったな。
また来ます

横浜に行ったら、地元の春日神社にも報告に行かなくちゃ。

阿修羅とご対面

2010年06月08日 | 旅スポット
近鉄奈良駅の辺りでお昼を食べようと思ってたんだけど、周りを見回すと
お店が目に入らなかったので降りるのを止めて、そのまま興福寺最寄りの県庁前バス停まで行きました。
県庁の近くならそれなりにお店があるはずと思っていたら、さらに何もなかった

とりあえず公園方面に歩いてみると、あっさり興福寺に着いてしまった。
お腹が空いて電池切れ寸前だったけど、ここまで来たらそのまま入ってしまえ!と国宝館に突撃。
観光バスがたくさん止まってて中が混雑してるのは目に見えていたけど、ここまで来てあの阿修羅を見ないなんて
もったいないし。

受付を通過して中に入ると、歩くのも難しいくらいの人だかり。
じっくり見てたらいつまで経っても出られそうもないし、お腹もすいてるし、
時代背景の説明パネルはすっ飛ばして展示室まで一目散。
とにかく仏像を見るのだ~。

興福寺の国宝と言えば阿修羅像だと思っていたから、バーンと展示してあるのかと思いきや違った
最初に現れたのは5メートル超の木造千手観音菩薩像を筆頭に、阿弥陀如来像、釈迦如来像、金剛力士立像などの
国宝がずらり。
興福寺にこんなに国宝があったとは知らなかった。
阿修羅ばかりが有名になってるけど、ものすごいのがたくさんある
千手観音菩薩の迫力には圧倒されて、口を開けてしばらく見上げてしまいました。

阿修羅など、八部衆がならぶエリアは列んで左回りで見ることになってました。ベルトコンベアーみたいに。
あまりにも混んでるから、自分が好きなところをあちこち行き来しながら見られないの。
もちろん、列ばないで無理矢理割り込んで阿修羅だけ見てる人もいたよ。
後から来て割り込む人がいるから列が進まないんだよ

ま、そんな人は放っといて、列の動きがゆっくりなので全てが国宝の八部衆をじっくり間近で見てきました。
この八部衆は古くから伝わるインドの神様なんだけど、仏教の神様じゃないから姿はいろいろです。

中でも阿修羅は異色を放ってました。
三面の顔、全て違うんだけど、不思議な表情をしていました。
何考えてるんだろう。。。いろいろ想像しながらじっくり眺めていたかったな。

お目当ての阿修羅と対面できたし、他のすごい国宝も見られたし大満足でした
混んでたけど入ってよかった

外に出ると、なんと入場制限してました。
入館待ちは長蛇の列あっぶなー、間一髪。お昼食べてから行ったんじゃダメだった。
力を振り絞ってよかったー

せっかくなので境内を散歩。

全然知らなかったけど、立派なお寺なんだね。

バス通りから反対側に抜けると猿沢池があって、そこを右方向に進んで行くと商店街らしき街並が!
やったちゃんとお昼ご飯にもたどり着いたよ

土地柄そば屋とうどん屋が多く、旅行者の年齢層が高かったからそういうお店は当然混雑。
奈良らしいものと言ってもあんまり思い出せなかったので、地元のラーメン屋さんへ。

名物の「奈良醤油ラーメン」、チャーシュー追加で。

鶏ガラと魚ダシのあっさりスープです。中華麺に近いです。
全て奈良特産の素材を使って作っているそうです。

こちらは「奈良つけ麺」です。

濃厚でもしつこくなかったです。普通のラーメンより太麺でモッチリ。
奈良漬け乗ってるのがよかった。
つけ麺を二玉にし、さらに餃子も付けたから満腹でした~。
美味しかったです

春日大社の境内は広いから腹ごなしに歩き出したら、美味しそうな草餅を発見
店先で杵と臼で搗いたばかりの!
ぎゃー美味そう

やわらかくてうまーい草餅ときな粉と粒あん、最強の組み合わせ
T君:どうしてあんなにラーメン食べたのに食べられるの?
kero:だって別腹だもーん
T君:・・・keroちゃんのお腹は宇宙だね・・・。
kero:今更何言ってるの。今始まった事じゃないよ。

来た道を反対側に真っ直ぐ行くと、春日大社の一の鳥居が見えます。
デザートも食べたし、気合いを入れて歩きますか!

つづく

初上陸?

2010年06月08日 | 旅スポット
中学の修学旅行で行ったから、初めてじゃないんですよ。奈良。

でも今回行ってみて、全く記憶に残っていない事が分かりました。
東大寺で大仏だけみて、そんなに廻ってないのかもしれない。。。
興福寺も春日大社も絶対に行ってないし。

今回は行き当たりばったり、思いつきで突然行ったけど甘かった!
駅はそんなじゃなかったけど、行く先々のお寺や観光スポットは人・人・人
遷都1300年記念で初公開される国宝などの、目玉があるからもう大変な事になってました。
こんなに人がいるとは思わなかったー
行く予定はなかったけど、唐招提寺なんて参拝するのに3時間待ちだったらしい
10年間の金堂(国宝)の解体修理が終わって、参拝できるようになったから見に行く人が殺到してるんだね。

久しぶりに今が旬の観光スポットに行きましたよ。。。
こんな混みっぷりを体験する旅もたまにはいいもんですね

さて、私たちの目的は薬師寺と春日大社。
薬師寺の国宝、東塔は今年の秋から平成30年まで解体修理に入るので、外観も見られなくなります。
さらに今行くと、東塔の内部に書かれた1300年前からそのままの天井絵を見る事ができるんです。
この機会に行っとかないと!

春日大社はずっと行きたかった神社。
実家の近くに春日大社の分社があって、私はそこで厄祓いや人形供養をやってもらっていました。
いつか本殿にお礼参りをしなくちゃと思っていたら、行くチャンスが巡ってきました。

そして現地で急遽、興福寺の国宝館を目的地に追加しました。
ここはあの阿修羅像がいるんだ!!ここまで来たら実物見ておかないと

まず薬師寺へ。
奈良駅からバスで移動しました。唐招提寺に来た車の渋滞でかなり時間がかかったし、
道を歩く人の数が半端じゃなくて、バスもなかなか進めず。

やっと着いた。與楽門(裏門)です。

来た事ないのかな。。。全く記憶にない。


東塔と金堂のペアは迫力!


金堂正面。うーんやっぱり記憶にない。
でもここには国宝の薬師三尊像が安置されているから、来てないとは思えないんだけどな。
日光菩薩、月光菩薩、中央に薬師如来。圧巻です


東塔の中を見るのも長蛇の列。20分列びました。見るのはあっという間に終わっちゃうけどね。
1300年前の貴重な絵を見られました。


こちらは西塔。最近復元されたから色が着いてます。


遠方から全景を見るのもいいです。田んぼに写ってるのもまたいいでしょ。
観光スポットの周りは静かな民家です。だから周辺の道も狭いんです。

ここから、バスで奈良公園方面に移動します。
予定では興福寺に行く前に、近鉄奈良駅付近でお昼ご飯を食べるつもり。
順調に行けるかなー

つづく

電車の旅

2010年06月06日 | 旅スポット
只今、奈良に向かってます。
早起きして、地元の駅から7時の電車に乗りました。
もうすぐ京都で乗り換え。
今月いっぱい、平城遷都1300年祭のキャンペーンで、
近隣地域から奈良エリアへのお得な周遊切符が発売されています。

薬師寺が秋から改修工事に入り、しばらく見られなくなるから
近いうちに行こうと思っていたんです。
夏休みに入ると混むし暑いし、梅雨入り前のちょうどいい季節だから
この切符を使って行く事にしました。

春日大社にもお参りしてきます!
ずっと行きたかった神社にやっと行けます。
ワクワク、楽しみです。

プチラッキー

2010年06月04日 | Weblog
無料ローカル情報誌の5周年企画で、地元のレストランの食事券や、マッサージ店の無料チケットが当たる
応募キャンペーンをやっていました。

各店2、3人にしか当選しないけど、なんとなく出したら当たる予感がしたので、早速応募してみました。

今住んでいる辺りの情報が満載で、飲食店の評判が分かったりお得なクーポンが付いていたりして、
引っ越して来たばかりで土地勘のない私は、とっても重宝しています。

ってな事を書いて、こちらに来た時から気になっている小さなビストロの食事券を希望しました。

先日、最新号が届いたので「あの応募は外れたんだな」と思っていたら。

なんと、今日当選の手紙が届いていました
わーいやっぱり当たった

ビストロ食事券1000円分。これであの店に行くきっかけができた
ちょっとラッキーでしょ

別の話題でもう一つ。

最近、お腹周りが気になるT君。
健康診断でもばっちり引っかかりました。中性脂肪が
まだメタボまでは行かないにしても、放っておいたら確実にヤバい。
洋服も、お腹がきつくなり始めているようで本人もかなり危機感を持っている模様。
体重計にも怖くて乗れないらしい。
ちょっと前まで計ってたけど、右肩上がりだったからね~。

数ヶ月前から毎晩残業で帰りが遅く、夕飯が22時くらいになってしまっていて、
運動もしないで、こんな時間にいつものようにがっつり食べてたんじゃ、なおさら良くないよね。

運動する時間ができるまでは食事でコントロールするしかない。
でも量を減らしたりして、見た目が貧相な食事は寂しいから嫌だというT君。
私も食べる事が大好きだから、その言い分はよくわかる。
だったらどうしようかと考えた結果、「体脂肪計タニタの社員食堂」の500 kcal食を参考にして
ヘルシーメニューを実践するしかないっ

見た目も豪華でちゃんとお肉も使っているけどヘルシーなんだよね。
食材と調理方法に工夫があるんだけど、私の「全部適当に入れちゃえ!」な料理方法とは違うから面倒くさいんだけど、
デブになられても困るので、私がやるしかないのよね

昨日、現実逃避するT君を無理矢理体重計に乗せてみたら、なんとMAXより減っているではないか
やったやった。ちょっと効果が出始めたじゃん

ちゃんと数値に現れると、やればできるじゃんと思えるし、
続けようってやる気にもなります。

プチハッピーな出来事、たまにあると嬉しい