ぶらり一人旅

2011年06月30日 | 旅スポット
久しぶりにいい天気になって、仕事も休み。

貴重な晴れだから布団も洗濯物も干しました。

調子が悪いとT君は会社を休んでたけど、たいした病状じゃないしこりゃ好都合
干した後の事は全部お任せして私は家を脱出!
こんないい天気の日に家で一日過ごすなんてもったいなさすぎる。

どこに行くかは決めてなかったけど、とりあえず自転車に乗って出発しました。

琵琶湖沿いを走ってジュブルリタンでまったりするか、コメダに行ってまったりするか。
でもそんなこと週末でもできるし、せっかく平日の休みなんだからちょっと遠出もいいな。

そして思いついたのは

「そうだ!京都へ行こう。」

でした。

バスに乗り間違えて清水とか祇園とか通って、せっかく近くに来てるのにゆっくり
みてないなと思ったから。

電車で京都に出てから地下鉄で四条まで行って、最初の目的地は八坂神社。


ここを歩くのは久しぶり。鴨川もいつもの橋と景色が違う。

時計を見るとすでにお昼を回ってて、それで急にお腹が空いたからまずは腹ごしらえ!

壹錢洋食でお好み焼き?おかるで肉カレーうどんもいいな。
暑いからつるっとした物も食べたい。

せっかくだからいつも混んでて入れない都路里で何か食べることに。



つるっと抹茶そばをいただきました。味が濃くて美味しかったー。



もちろんデザート付きです。抹茶ゼリー!

都路里を出ると、八坂神社はもうすぐそこです。



京都に来てるのに、ご挨拶遅くなりました。



境内には夏の大祓の輪がありました。
空いてたし、ちゃんと三回くぐってきましたよ!

おみくじも引いてみました。
十三番「大吉」!御祭神であるスサノオノミコトが詠んだ歌でした。
こりゃいいことありそうだ

八坂神社を出たら、清水寺を目指しました。
ねねの道を通って二寧坂→産寧坂→清水寺のルート。

一人だからお店の勧誘などもあまり受けないし、どんどん登って行けました。
最後の清水坂に入ると修学旅行の学生さん達でかなりにぎわっていましたが、
週末よりはましでした。


仁王門と三重塔


無料で入れる境内にある西門


西門の所から、仁王門と京都の町並み。
舞台に入らなくてもいい景色が見られます。

境内のベンチで景色見ながら一休みして帰路へ。

せっかくここまで来たのだから、清水でしか手に入らない八つ橋を買って
T君へのお土産にしました。

あと、清水に来たのにはもう一つ目的があったのです。



イノダコーヒー清水支店に寄る事。
前から気になっていたお店なんです。





天井が高く、店内も広々。
ステンドグラスの窓や中庭を眺められて、ゆったりしてます。



ミルクと砂糖入りのコーヒーで疲れが取れました。

ケーキも食べた事だし、地下鉄の四条駅まで歩きました。

暑かったし汗だく。日焼け止めを塗ってたけど汗で流れて、ばっちり焼けてしまいました。
家に着いたらT君も具合がだいぶよくなったようで、八つ橋をばくばく食べてました。

T君も一人で気兼ねせずゆっくり休めたようでよかった

たまには一人旅も気楽でいいんだけど、
しゃべり相手がいないのがちょっぴり寂しかったかな


珍道中

2011年06月28日 | Weblog
いつもは京都市役所前から大学まで歩いているんだけど、
今日はものすごい日差しで暑さも半端じゃないから歩きたくないし、
バスに乗ろうと考えました。

どうせバスに乗るなら市役所前から乗るのも京都駅から乗るのも値段は一緒だし、
電車の回数券は京都までだから乗り越しにもならないし、
山科からの地下鉄代が浮くから京都駅からバスで行ってみることにしました。

京都に降り立ってはたと気付いた。そういえば初めてだから乗り場が分からん

しばらくうろうろしてたら、「北大路バスターミナル」行きのバス発見!
市役所前から乗るとき確かこの行き先のバスが通るし、200番台のオレンジ色だし間違いない!

飛び乗ると間もなく発車

しばらく乗ってると、三十三間堂を通って五条清水・・・

え??ちょっとちがくね?

帰り、たまに京都駅まで乗るけどこんな道通らないよ
さらに行くと、八坂神社前、祇園、そして東山へ行く。。。

アナウンスをよく聞くと206系統。→正解(大学前を通る)は205系統。
完全に違うわー
1つ違いなのに全然違うところ通るのか!(←あたりまえだ)
行き先は一緒なのにー!!

どうしよ。。。と思ったとたん緊張からかお腹がゴロゴロ
うー、バス間違えたのもヤバいけど、お腹の方がもっとヤバい

知恩院前を通るみたいだから、そこで降りればいつも乗る地下鉄の東山駅に行けるはず!

バスを降りると、入りなさいとばかりに目の前に公衆トイレが

あーよかった。お腹をすっきりさせて、さてここからどうしましょ。
落ち着いて考えてみる。とりあえず大学方向に歩いてみるか。

標識を見ると三条通がすぐそこに通ってるみたい。
三条に出ればそのうち鴨川にぶち当たるはずだから、川沿いに歩くと大学に行ける

三条通をちょっと歩くと、地下鉄三条京阪駅が見えてきた。
バスに乗ってもいいけど、ここまで来たらもう歩いちゃえ

そういえば三条大橋のたもとにスタバがあったよな。
歩いてむちゃくちゃ暑かったし、しゃくだから鴨川を眺めながら涼しい店内で休憩。
モカフラペチーノのグランデをぐあーーと飲み干して、かんかん照りの鴨川沿いを
大学めがけて出発!

15分ほど歩いてやっと到着。

到着予定時刻を1時間もオーバーしてました

歩かないで行く為に京都からバスに乗ったのに、結局いつもの倍以上歩いたのでした。

もう!京都のバスややこしいよ
バスターミナル難しすぎる

まあ、こんな珍道中だったけどいい事もあったよ。
このお店こんなところにあったのかって発見した事と、
観光地のメッカをバスで通り抜けたり歩いたりして、ちょっと旅行気分を味わえた事。
あと、ちゃっかりスタバに寄っちゃった事

たまには違うエリアに行ってみるのも、気分が変わっていいね

早々に解禁

2011年06月27日 | 美味しい物
暑くなると食べたくなる物があります。

白くまに有泉をかけた「白くま有泉」!



与論島の黒糖焼酎「有泉」+鹿児島名物「白くま」
絶対にこの組み合わせじゃないとダメなのです。

与論島にダイビングに行って、夜踊りに行く「かりゆし」にあるメニューで、
初めて食べた時に衝撃を受けました。
お酒とかき氷の組み合わせなんだけどめちゃくちゃ美味い。

気に入って家でもやるようになりました。

この前、久しぶりに有泉が手に入ったし、昨年から持ち越しだった白くまが冷凍庫に
眠っていたので、暑くなった事だしこれはもう食べるしかないでしょう

今年の解禁は早かったです。

この夏、何回食べられるかな

本当は与論で食べるのが一番美味しいんだけどね。

これを食べる度に、あの素晴らしい海と楽しい夜を思い出します。

行きたいな、与論

あれ?昨日もこんな事書いたな。
そろそろダイビング欠乏症か?

節約術

2011年06月26日 | Weblog
最近、このテーマの雑誌や本をよく見かけます。

将来への不安から貯金を増やそうとしている人が多いみたい。
不景気だな~。

お金を貯めるのもいいけど、ちょっとは世の中を回すために支出することも
必要とは思いますが、そのバランスが問題だよね。
バブリーに使えばいいってもんでもないし、ケチケチ生活で気持ちが荒むのも嫌だし。

先日、目についたクロワッサンの節約術特集を買ってみました。


節約術の内容は実行する人やアドバイスする人や生活によって全然違うけどこんな感じ。

・一週間に使うお金を決めておく。もちろん現金で、カードは使わない。

・家計簿を付ける

・月に2回はお金を使わない日を作る。

・欲しいと思ったりこれやりたい(習い事)と思ったら、もう一度
本当に自分に必要か考えてから行動する。

・物が欲しくなるような場所に行かない。

・必要な物以外の買い物をしない。

・自炊をする。

・これにはお金をかけてもいいと思うことにはお金を使う。

・目標を決めて節約する。(節約して貯めたお金を何に使うか?)

などなど。


節約術に大事なのはアメとムチ、メリハリが大事なんだね。

絞るところはきっちり絞って、これだと思うところにはお金をかける。
例えば、美味しいレストランで食べる事とか、美容院とかマッサージとか。


私は基本ケチだから、自分にかかるお金に関しては
かなり財布のヒモが固い方だと思う。
化粧品とか洋服にかけるお金はもったいないって思っちゃう。

それから面倒くさがりだから買い物も好きじゃない。
週末に一週間分の食材をまとめて買って次の買い物まで食いつなぐ。
気づくとお金使ってないなんて日はざら。
お昼もお弁当&お茶持参だし。

お金は私が口座を持っている銀行が電車に乗らないと行けないくらい遠いし、
コンビニのATMも使えないから一ヶ月に使うお金をまとめて下ろして、
それで足らすようにしている。
これもただ単に銀行に行くのが面倒くさいだけ。

でも、食べ物と本に関してはお金を惜しみません。
レストランにご飯食べに行くし、出掛けたときも食事にはお金をかける。
やっぱりご飯って生きる基本だし心を豊かにしてくれると思うから。
食べるなら美味しいもの食べたいじゃん~。食いしん坊だから余計にそう思う!

本も読み続けてる漫画とか作家さんのは買う事にしてるし、
お土産や誰かへのプレゼントなどの贈り物に使うお金も気にしません。


ふむ、こうやって書いてみると、特に意識はしたことないけど
節約術を実践している事になるな

ケチが役立ってる ケチ万歳


でもそんなに物欲はなくても、やってみたい事はたくさんあります。

特にウクレレやゴスペルは前の続きでやりたいって思う。

それから、最近水泳だけではどうも体の調整ができないから
ちゃんとヨガをやりたいなーと思って本気でヨガスタジオを探したり、
体験レッスンに行く寸前までやる方向に動いてました。

以前だったら思い立ったら即行動だったけど、最近は一度ぐっと我慢して
決断を数日後に持ち越します。

そうしているうちに気持ちも冷めてきて、結局どうでも良くなっている
ことがほとんど。

何をやるにもお金がかかるのだから、お金を出してでも本当にやりたいのか。
本当にやりたいなら、かけるお金をもったいないとは思わないはず。

そんなことをいろいろ考えると結局やらないんです。

その時買わなかったりやり始めなかったなら、縁がなかったんだなと思う事にしてます。

ヨガに関してはかなりすれすれの線で踏みとどまっている状態ですがね。
やった方がいいと思うけど、何となくタイミングが悪い気がするのといい環境が
ないので始めていないだけ。

何かを始める時って直感とタイミングも必要ですからね。。。

これを実行するようになってだいぶ無駄が省けたように思います。
余計な物を買わない、行動もしないって癖がついた。

結果、やっぱりケチなだけって気がするけど。

こんな感じで節約術といわれる生活に当てはまっているわけですが、
本当にお金が貯まっているのかはよくわからん。

だって、目標なんてないから「あとどれだけ頑張れば・・・」なんて
チェックしてないもん。

これがただ一つ、節約術に当てはまっていない事かも。

せっかくだから、何か楽しい目標作ろうかな。
私としては与論にダイビングしに行きたいんだけど

鎌倉ツアコン その3

2011年06月24日 | 旅スポット
極楽寺から鎌倉まで、通勤電車並みの満員電車に乗りました。

マダム達、想像以上の混み方にかなりびびってました。

「都会って恐いわ~

この日のランチは小町通りにあるお店を目標にしてたので、
お店まで混み混みで歩くのもままならない小町通りを行きました。

鎌倉土産として有名なお店を通りがてら紹介して、あとは当初からのご所望の品は
ここにあるよと案内しながらお店に到着!

でも店の外に待っている人がいる~

どこの店に行っても混んでるのは同じだし、ここのご飯食べてみたかったし
名前を書いて待つ事にしました。
カレー屋さんだからそんなに回転悪くないはず。

待ってる間、同じ区域にあるこれまた大行列してる露西亜亭のピロシキをゲットすべく
列に列んでみた。ここまで回ってくるかな~。

と思ったら、私たちの前の人たちの分で終了
次に焼き上がるのは3時間後なので、今回は諦めました。
次回のお楽しみ~。


列がなくなって人がいなくなったところをパシャリ

カレー屋の待ち時間もまだありそうだったので、この間にマダム達は買い物へ。

豆とドライフルーツを買ってきていましたが、
「あとはあそこのあれと、そっちのこれと、あと酒屋にも寄らなあかん!」

買い物もまだまだあるようですが、腹ごしらえが先!

今回行ったお店は、テレビでコーヒーゼリーが美味しいお店として紹介されていたんです。
ゼリーを作る為にちゃんと豆をブレンドして、専用にドリップしたコーヒーを
使ってるんだって。
香り高く味も濃くて上のクリームとの相性も抜群と言っていたから、
これは食べてみなきゃと思っていた一品です。
食事はキーマカレーが人気と言っていたので、こちらも試食せねば。

お店の名前は「OXYMORON」

木の広いテーブルと打ちっぱなしの白いコンクリの壁。店内もすっきりしてていいです。
店員さんは全員女の人で、私と同じ年くらいの主婦仲間でやっている感じでした。
だからせかせかしてなくて雰囲気いいんです。



和風キーマカレー。辛さは注文の時に指定できます。私は辛口にしました。
スパイスが利いていますが、そんなに異国チックな味もしなく飽きのこない優しい味です。
上にたくさんのっているアサツキがベストマッチ!

ご飯がカレーに合うようによく考えられていて、水気が少なく、でもぱさぱさではない
絶妙な炊き加減だったのが素晴らしかったです。胚芽米だった。
チキンカレーは、ルーとご飯が別皿で来るのですが、ご飯だけ見ると「多い!」って思うけど
カレーと食べていくと不思議な事にぺろっと食べてしまいます。

小食のマダムも「全部は無理だなー。ご飯多いし。」と言っていたのに
誰よりも早く完食してました。「このご飯は軽くて食べられちゃうわー」って。

食べた後も胃にズーンと来なくて、すっきりした感じでした。

だからデザートも最後まで美味しく食べられたのです



噂のコーヒーゼリー。
確かに、どこで食べたコーヒーゼリーより味が濃いしゼリーもしっかりしてるし、美味しい
しっかりしてはいるけど、ごつごつ口には残らずかむととろーっと解けていく感じ。
クリームも普通の生クリームじゃなかった。ホイップの具合もちょうどよかったです。

食事もデザートも大満足なお店でした。初めて行ったけど当たり
ぜひここはリピートしたいです。

お腹がいっぱいになったら、買い物の続き。

鎌倉吉兆庵で大量におかきや麦田もちを買い込み、
酒屋に寄って湘南ビール、鎌倉ビール、サイダーなどをこれまた大量に買い、
最後に鳩サブレーを買ってました。

大船に着いたら、葦で私一押しのチーズパイを買い足し。
さらに大船限定のロールケーキを見つけて買ってました。

気がついたら両手に袋だらけ。
やはりものすごい買い物パワーでした。しかも全部食べ物だってのがすごいよ!

帰る前には、マダムの一人が誕生日だったので予約していた葦のケーキで誕生日祝い
フルーツタルトとチョコレートケーキをホールで買ったので、みんなで大量に食べました。

いやはや、よく食べた二日間だったな。

帰ってきたら2キロ近く体重が増えていたのは予想範囲内でしたが

久しぶりに鎌倉観光なんてしたけど、やっぱり歩いてみると楽しい
改めてそう思いました。

今だからそう思えるのかも。
お寺や神社も前とは違った見方ができるでしょうしね。

またいろいろ探索してみようと思いました
(ただし、空いている時に)

鎌倉ツアコン その2

2011年06月22日 | 旅スポット
長谷駅から一駅乗って極楽寺駅へ。



江の電の車両、新しくなっちゃったんだよなー。
前の緑が多めの板張りの丸っこい車両が好きだったんだけど。

さて極楽寺のお寺が最大の目的と言っていたマダムの狙いが何かと言うと、
「金剛力士像」だったんです。

この金剛力士像を携帯のカメラで撮って待ち受けにすると願いが叶ったり
いい事が起きたりするんだって。

さらに、ここは今年のパワースポットだって手相鑑定で有名な芸人さんが言ってたって。
ヨン様もわざわざ寺に来て写真撮って待ち受けにしたらしい。(どうでもいい)

へー、全然知らなかった。

何で知ったんですか?

週刊誌に書いてあったんや。

で、その金剛力士像のあるのはなんてお寺?

それが分からへん。

・・・さすがマダム

お寺は二つしかないんだから行ってみりゃ分かるか。
ってことで、駅から近い極楽寺から。



極楽寺の門。初めて来ました。
一度門をくぐったら、境内すべて撮影不可!
ってことは金剛力士像はここじゃないよね。

次、成就院。
実はここ、あじさい写真スポットとしても有名です。
駅と反対側の階段両側に咲くあじさいと坂の下に見える海の組み合わせが人気なんだって。
この日も撮影スポットには人が群がってました。


これは駅側の入口。西結界って書いてある。


不動明王って書いてあるからここで合ってるかも?!ちょっと期待しよう。

お寺の入口近くに行くと、人が列んでました。
もしかして参拝待ち?!

じゃ、この先に金剛力士像があるのかなと、間から覗いてみたら
正面にはガラス張りになった本堂があるだけ。

ガラス張りの金剛力士像を撮るの?って思ったけど境内に入ってなぞが解けました。
参拝の列は本堂前を通過して右奥に続いているじゃないか!

ありました金剛力士像

本当にみんなお参りした後、携帯で写真撮ってる
年齢層はやや高め。やっぱり週刊誌威力は絶大だわ

本堂のガラスにも、ヨン様の記事とパワースポットの記事が張ってありました。
本堂の仏様、影が薄い

でもパワースポットってのは本当。なんの気だろうなー。癒しではない事は確か。

せっかくだから私も携帯で写真撮って待ち受けにしました

列んだとはいえそんなに待たずにお参りできて良かったです。

外に出ると、来た時よりも列が伸びてるし、
後からも人が続々と押し寄せて来てました。
江の電から降りてくる人の多さも半端じゃなかった!

そうかー、そんなに有名だったんだこのお寺、と改めて思いました。

最大の目的を果たしたとたん、マダム達は
「お腹空いたわ!あとは楽しい買い物とおいしいご飯
と言ったと思ったら、行きとは明らかに違う速度で猛然と駅に向かってた。

すげー!今の金剛力士像にパワーもらっちゃった
それ以上パワフルになってどうするんですか・・・

小町通での買い物、すごい事になりそう。

またまた続きます。

鎌倉ツアコン その1

2011年06月22日 | 旅スポット
マダムツアー、二日目は鎌倉です。

当初の鎌倉巡りの要望は、

江の電に乗りたい
あじさいのお寺に行きたい
電車の中から海を見たい
江ノ島水族館に行ってイルカに触りたい
極楽寺にあるお寺に行きたい(これが最大の目的!)
小町通で買い物したい
鎌倉でおいしいご飯を食べたい

江の電沿線おいしいとこ取りじゃないか。。。
地元民は絶対に平日じゃないと行かないコースだわ。

極楽寺が最大の目的なんて、ずいぶんマイナーなところに行きたいんだなーと
私は思ったものですが、この件は後ほど詳しく書きます。

これらの要望に全て答えるにはこの時期は無理だと判断して、
私の考えたコースは、

人出が多くなる前に江の電であじさいのお寺に行く。
極楽寺まで足を伸ばしてそこから鎌倉に戻る。
小町通で遊んでご飯食べて帰る。

江ノ島水族館も行くなら朝一番で行かないとイルカの券は取れないし、
今回は諦めてもらいました。

とにかく朝一で長谷寺!!

私は知らなかったのですが、行こうと思っていた長谷寺、ガイドブックによると
一時間待ちとかになるらしい。

ちょっと前までそんなに有名じゃなかったのにー。
あじさいと言えば明月院の方がメジャーで、長谷寺は隠れた名所だったんだよ。
やはり徐々にその素晴らしさが知れ渡ってしまったのね。。。

鎌倉からの江の電もまだそんなに混んでなくて良かった。



歩いて5分足らずで長谷寺に到着。

まずは写真撮らないとね。。。写真に収めるマダム達。

入山券を買うのにちょっとだけ列んでました。でもまだすんなり。
長谷寺、私は久しぶりでした。こんなだったっけなー。

可愛らしいお地蔵さんが居たり。


あじさいだけじゃなくたくさんのお花が咲いてました。


長谷観音の大きさにびっくり!(撮影不可)
こんなだっけ?金色だっけ?!白い観音様じゃなかったっけ??
全く違う記憶だったから、いい意味で拍子抜けしました。
こりゃ人気あるよねー。いいお顔の観音様だもの。

次にあじさい巡りへ。
ちょっとした山(丘)にいろんな種類のあじさいが植わっていて、遊歩道を進みながら
鑑賞するのですが、もうすでに長蛇の列!でも折角来たのだからと列びました。
ディズニーランドのアトラクションのように鎖で仕切られたところに列びます。
結果、15分待ち!

みんな写真撮りながら歩くので、どうしても詰まっちゃうんですよね。
待ってる間にどんどん人が増えていって列ぶ事さえできなくなって、規制されてました。

入山券に書かれた番号の順番に呼ばれて列ぶんです。
こりゃすごいわー、予想以上の人にびっくりしました。
私たちはぎりぎり規制なしで並べる番号だったの。朝早く来て良かった!





あじさいはまだ満開じゃなかったけどいろんな種類を見る事ができました。



花びらの形が変わっていたり。


これなんて花びらがもこもこしてる!これが満開です。


地名の花もあり。


途中、また可愛らしいお地蔵さんを見つけました。


変わったお花。色も綺麗!


千手観音様が途中に鎮座してます。


こーんな人が連なってるんだよ!あじさいより人の列の方が目立った。


丘の上からの眺め。天気が良くなってきて霧が晴れたので由比ケ浜を見られた!

丘から降りてくると経堂があります。


壁にもぐるっと経典が。


これを回すと、お経を全部読んだのと同じご利益があるという。


大仏様の足跡。


その大仏様、手にあじさいを持ってます。


なんだか可愛らしい~。

あじさい山から下りてきたら、人が増えて大変な事になってました。
入山券を買うのにも長蛇の列。こりゃ大変だー。切り抜けられて良かった。

次は一駅先の極楽寺駅へ

横浜ツアコン

2011年06月20日 | 旅スポット
一緒に泳いでいるマダム達が横浜&鎌倉に行きたいというので、
今回の帰省車にマダム達を乗っけて、宿は我が家を提供し、ツアコンをさせて頂きました。

横浜にはツアーでみなとみらいと中華街は行った事があるということ。
今回はそれ以外の横浜らしいところを歩きたい、しかも忙しくいろいろ回るのではなく
のんびり、さらに美味しい物を食べられたらいいな
それから、横浜の夜景を見たい!
中華街でお買い物して美味しいお店で中華料理を食べたい!

というマダムらしいご要望だったので、いろいろ案を練って準備しました

行く場所は石川町&山手周辺。
食事は霧笛楼のランチを予約。
食後は元町でショッピング、天気がよければ散歩して港の見える丘公園にでも
行ってみようかな。
横浜の夜景も見たいと言ってたから、大桟橋に行ってその後中華街でお買い物、お腹が空いたら
中華街で夕食にしよう。

これが当初の予定。

そして土曜日、朝の天気は曇り。午後から雨の予報でした。
こうなると、散歩は厳しいかもな~なんて思いながら、まずは霧笛楼のランチへ。


この構えが好きです。マダム達も素敵~!って言ってました。
第一印象は○だな

初めはマダム3人の予定だったし、関西マダムのトークはいろんな意味で強烈ですからね
個室を予約しておいたんですよ。
最終的には一人減って2人になったけど、まあ隔離されてる方がいいに越した事はないからね。

個室へは階段を下りるレストランの入口じゃなく、外階段を上がって
直接2階の入口から入ります。


おー、名前付き

畳の部屋にテーブル席のセッティング、大正ロマンって感じ(勝手にそんなイメージ)。




テーブルセットも素敵でしょ




食前酒は霧笛楼オリジナルビール



このおっさんが誰だか知らないけど、このビールはお店のために特別に
醸造してもらっているそうです。

フランス料理にビールってどうなのって思ったけど、ちゃんとお料理に合うように
造られたビールだって、お酒に詳しくない私にも分かりました。

食前に限らず、お料理を食べてる時に飲んでいても全然気にならないの!

それでは今回のコース料理を。

前菜
ずわい蟹のマリネとそのジュレ 辛味大根のブラマンジェとそのピューレ 青柚子の香り


野菜
ロブスターのラビオリ仕立て 数種初夏の温野菜添え


魚料理
鳥羽の答志島産 スズキのグリエ アスパラガスと茄子のコンフィ、
完熟トマトのプロヴァンス風と貝類の泡雪 バルサミコ酢ソース


肉料理
地養鶏胸肉のモッツァレッラチーズ包み 衣付け焼き 粒マスタードソース


デザート
霧笛楼30周年記念に贈るデザート 初夏のトライアングル


フレンチと言っても、ここのお料理はソースがしつこくないし素材の味を生かして
味付けも薄いから、たくさん食べても胃にどすんと来ないんです。
一品の量も多からず少なからず、美味しいうちに食べ終わり、でも満足できるよう
計算されています。
ホント、すごい!

今回私が気に入ったのは前菜と魚料理。
ジュレとブラマンジェそれぞれしっかり味がして、これに辛味大根のピューレが
さっぱりアクセント!

魚料理はスズキの焼具合がもう最高!!表面かりっと中身はほくほく。
塩加減が素晴らしかった。これにバルサミコ酢のソースを絡めたり、野菜と一緒に食べたり、
いろんな味が楽しめてすごい一皿でした。

デザートの琵琶もすごく美味しかったな~。初物だったけど今年は最初で最後か?!

いつも思うけど、ここはお皿も素晴らしいです。
色付きの絵なのにお料理もちゃんとそれにマッチしてて皿を含めて芸術品です。

魚のお皿、お料理の下のお皿も素敵だったから思わずお料理をどかして下の皿だけ
写真撮っちゃいました。


コーヒーカップも素敵



マダム達も大満足で、楽しそうでした。

右に写ってる方は小食なのですが、コース料理を完食して自分でも信じられないって
言ってました。
それくらい気に入ってくれたんだな!パンもおかわりしてましたからね。

こんな洗練されたお料理は都会じゃないと食べられない、やっぱり違うわ~!って
言ってたけど、都会でもこんないいものは滅多に食べられませんから!!

こんなおいしいお料理を、素敵な霧笛楼で食べられただけで今回は来て良かったと
言って頂けたので、私も嬉しかったです

食べ終わった後、私たちがここで披露宴をした事を知ったお店の方が、
この時間は空いているからと、披露宴をしたバンケットルームを見せてくれました。


正式にはシルクルームといいます。







懐かしいな~。
当日はお料理に夢中で部屋の飾りなんて見てなかったけど、素敵な絵がかかっていたり、
天井の模様や窓が素敵だったり、今回いろんな事を発見しました。
こんなだったのか
改めて素敵なお部屋だったんだなと思いました。

記念撮影もしてもらったし、ちょっと遅めの2年目の記念になりました。

外に出ると雨だったし、マダム達にどうしたいか聞いてみると、
「もう今のお料理で満足しちゃったから、夜景も中華街もどうでもよくなっちゃった。
キタムラでバック買ったらkeroちゃんちに戻って、夜は家で宴会しよう~」

って。美味しいご飯で満足しちゃうとその他の事はどうでも良くなっちゃうの、
よくわかりますやはり旅のいい思い出は食事よね

結局この後はお酒とつまみを調達して、家でまったり飲み会をしたのでした

次の日は鎌倉です

肉の行方

2011年06月20日 | 美味しい物
前回すき焼きにした米沢牛ですが、残り半分は



プルコギ風、ピリ辛肉野菜炒め

となりました。

ただ焼肉にするには足りなかったし、ビールに合うようにしたかったし。

美味しかった。。。

でもやはり高級牛肉は霜降りで脂ものっているので、お腹壊しました


先日、プールの友達が京都に行ったからとお土産を買ってきてくれました。



ゼリーなのですが、食べるのがもったいない!
こういう細工、京都らしいですね


忘れた頃に

2011年06月16日 | 美味しい物
先週、宅急便を受け取ったT君が

「冷凍庫に入れておいたからね」


何の事やら。何か食材頼んだっけ??

一瞬頭が止まった私に「あれだよ!美味しいもの。」とT君。

そうか!いつだかにいただいたカタログギフトで選んだ品物だ

最近、カタログギフトではだいたい食べ物を選ぶ事にしているんです。
ハズレなく、なかなかいい物が来ます

今回選んだのはこちら


すき焼き&しゃぶしゃぶ用です。

包みを開けてみると

なんと!保証書付きじゃないですか



封筒の中に番号や農場のデータが書かれていました。グレードまで!
A4、なかなかのもんじゃない。


解凍に時間がかかりましたが、流水でなんとかなりました。
800gだから一回じゃ食べ切らんな。。。

さて、どうやって料理するか。

まずはやっぱりおすすめのすき焼きでしょ



キノコたくさん入れて、具沢山でした。
割り下買うの忘れて、思いっきり自己流のすき焼きでしたがなかなか美味くできました

残りの半分はどうしようかな~

今日の夕飯に食べまーす
今回はちゃんと冷蔵庫で解凍してきたんだ

しゃぶしゃぶ?焼き肉?

また報告します


やっと行けた!

2011年06月14日 | 美味しい物
京都の近くに住んでるのに、京都で勤めてるのに、大好きなお店に行ってませんでした。

京都の甘味所と言えば、あまりにも有名な都路里

旅行に行けば、日程にわざわざ組み込むほど。
ここでパフェ食べないと京都に来たって感じがしないくらいでした。

今はめちゃくちゃ近くにいるのに、足は遠のいてました。

やっぱり遊びに行くのと勤めに行くのとでは違うのよね

でも、やっと!行くチャンスができました。

九州出張に行く友達が途中下車で京都に寄ってくれると言うではないか
彼女の指定した待ち合わせ場所は都路里

祇園の本店ではなくて駅ビルの中のね。
お陰で、限定セットを食べる事ができました。



美味しいとこ全部取りのセットでした
パフェに抹茶アイスに抹茶ムースにきんとん。

贅沢なセットだけど量が
食べられるか?と思ったけど心配無用でしたわ

都路里、いつぶりだろう。何年か前に大会で京都に行った時以来か・・?

ずっと行きたいって思っててやっと叶いました
最近、暑くなってきたから都路里のパフェが頭に浮かぶ事が多くてね。
あまりにも強く思ってたから、引き寄せたか

友達とは久しぶりに会えることになったんだけど、それが京都で、しかも都路里でってのが
不思議な感じでした。横浜でも滅多に会えないのに。

最近思うけど、京都は本当に不思議な場所です

せっかくその場にいるんだから、もっともっと楽しまなきゃな

ってことで、また都路里行こう。あと中村藤吉とマールブランシェのカフェにも行かないと。

うふふ、考えただけで楽しくなってきた


ごちそうといえば

2011年06月08日 | Weblog
今週月曜日、急に千葉出張になったT君に付き合って先週末から戸塚に帰ってました。

せっかくだから、家でそろっていないこまごまとした物を買いに横浜へ行きました。

土曜日という事もあって人・人・人!!

人混みの歩き方を忘れたし、こんなに大勢の人を見るのは久しぶりだったので
むちゃくちゃ疲れました

買い物と人と空腹でへろへろになったので、休憩兼ねて久しぶりに横浜ランチ
何を食べようか考えてひらめいたのが、これです



ごちそうというとお寿司や天ぷらや焼肉を思い浮かべますが、私にとってはこれが
ものすごーいごちそう




だって大好物なんだものー

滋賀ではまだ一度も食べてないよ。
琵琶湖で取れた鰻の話を聞いたらなんだか食べる気がしなくて。。。
(ホントに琵琶湖にもいるんだって。身が締まってなくて脂ギッシュらしい

もちろん、どこかで養殖された鰻を食べられるんだろうけど、どうも鰻のイメージがなくてね。

大好きだから、食べるならおいしい鰻を食べたいじゃん。
裏切られるとがっかりするから、ずっと我慢してました。


今回行ったお店は、竹葉亭の横浜そごう店。
ここの鰻はごちそう中のごちそう
本当は築地本店で食べたかったけどね

念願叶って幸せ



宴会のおまけ

2011年06月02日 | Weblog
駅からホテルへ、土日祝日は直行バスが運行してます。


なんとなくレトロな雰囲気の前面。

でも横は

ミッキーなのだ!

バス内のアナウンスもミッキーの声だし、ディズニーランドに行かなくても
その雰囲気を味わえて楽しかったです。

本当はディズニーランドで遊んで帰ろうと思ってたんだけど、この日はものすごい雨だったので
やめました。T君は行った事がないから楽しみにしてたんだけどねー。

でも、侮れないT君。

ホテル内に小さいけどディズニーストアがあって、前日にふらっと見に行ったんです。
T君が大好きなトミカ、しかもディズニーリゾート限定&今年限定のがあったのを私は見た。。。

これはヤバいなと思ったら、ちゃっかり買い物をしてました

やっぱりでもいつの間に
そんなに時間なかっただろうに。

いつも動きがノロいT君ですが、こういう時はむちゃくちゃ機敏な動きになるんだよね。
恐れ入りました。

ディズニーランドに行ったらどうなるんだろう?
乗り物とかパレードそっちのけで、ショップから出てこないんじゃなかろうか
怖いけど、その買い物っぷりを見てみたい気もする。

宴会ご飯

2011年06月02日 | Weblog
あまりにも書く事がありすぎたから、披露宴の食事は別にしました。

バンバン載せますよ

乾杯は白ワインで、まずはカルパッチョ。


パンはロールパンや雑穀パン、米粉パンなど食べ放題。
ホテルのバターは美味しいので、料理がなくなるとついついパンに手が出る。
お腹いっぱいになるコース。。。


ポタージュスープ、濃厚で美味しかった!テーブルでのサービスだったのも良かった。


魚料理。鯛のグリル。
朝ご飯を食べ過ぎたせいか、帯をきつく巻かれたせいか、珍しくこの辺りでお腹がきつくなった。


口直しのゆずシャーベット。もうこれが食後のデザートでいいって状態に。


肉料理はラム肉!無理矢理食べるも、もうお腹いっぱい。


デザートはベリー&ベリー。さっぱりしていいわ~。
これであとはケーキカットしたケーキがくるだけね、と思っていたら。。。


ちゃんとしたデザートディッシュが来たのだ
フランポアーズのアイスにチョコレートムース。
めっちゃ美味しいんだけど、もう無理~珍しく残した。。。

そして、最後はやっぱりこれよね。

ウェディングケーキ&コーヒー。
人数が少なかったから(?)ウェディングケーキの分け前が多くて、これでもか!って量だったよ。
もう手を付けられなかった。コーヒーすら入らんかった。

でも、これで終わりじゃなかったのだ~

だめ押しのプチフルール
もう無理~とか言ってたところに、「お一つお選びください」って来たからびっくりして、
母と笑いが止まらなくなった。もうお腹いっぱいすぎておかしすぎた。

デザートがあんなに出てくるなんて初めてだったよ。
新郎がデザート大好きだから、自分が食べたかったのか。。。

とにかくすごかったの一言。

着物じゃなかったらもうちょっといけたんだけどなー。
腰紐の結び目がちょうどみぞおちに当たってて、苦しかったんだもの。
脱いだらすっきりして、ホテル内にあったスタバでマンゴーフラペチーノ飲んじゃったよ。

ともあれ、スイートな二人に乾杯


親族大集合の披露宴

2011年06月02日 | Weblog
舞浜ヒルトンホテルで結婚式がありました

前日から泊まっていたので、朝はホテルのビュッフェ
もうすぐ披露宴というのに、ガンガン食べました。

和洋ごちゃ混ぜの食事。何回取りにいったか。。。
これから着物を着ようという時に超満腹。
満腹で帯を締めてもらえば、お腹減ったときにご飯食べられるじゃん~ってことで

今回は新郎新婦がいとこ同士というレアケースでした。
決まったときには全員かなりうろたえてましたが、本番となるともう気楽なもんです。
両家の挨拶も親族紹介も一切なしだしね

久々にちびっこ達もみんな来て、大集合でした。

伯父伯母


いとこ達&その子供


ベールガールを務める二人。
この二人はスイマー!水泳話で盛り上がりました。
この日の大役に緊張してるかと思いきや、「スタート台の上の方が緊張するよ!」だって。

式が始まる前、
「○○家の方は右側、△△家の方は左側にお並びください」
と言われると、

「どっちに列ぶの?!招待状はどっちから来た?それで決めようか!」とか
「両方の比率が同じくらいになれば大丈夫だって!」とか
みんなであわあわしてました。

受付の時もT君は新郎側、私は新婦側の受付をしていたから大混乱。
「もうどっちでもいい!行き先は一緒だし。」って結局ごちゃ混ぜ。

こんなの初めてだから、どうしたらいいのかよくわからないねー。
ってみんなで言ってましたが、頻繁にあっても困る!!

さて、お式。

可愛い二人がお出ましです。

本番、真剣な二人。転ばないで、無事任務終了!

結婚式は人前式でした。

結婚成立証人の代表としてうちの両親がサインしました。

見慣れたいとこ同士が夫婦になるなんてすごく変な感じ。
でも雰囲気が似てる二人でもあるし、並ぶとお似合いでした

披露宴では。。。

司会者が二人のプロフィールを説明するも、突っ込みどころ満載

・二人の出会いのきっかけはおじさま(うちの父ね)の紹介で・・・
きっかけ?紹介??そんなもんないだろ!物心つく前から会ってるんだから。

・お二人が出会われた時の印象は、新郎「おしとやかで優しそう」新婦「優しそうでなんか可愛い」・・・
ええーー?!!だって初めて会ったわけじゃないじゃん、印象って何それ?!今更?

披露宴向けの説明だったとしてもマジでー??って事ばかりでした。
いとこを異性として見た事ないからなー。やっぱり不思議な感じだったよ

新婦側主賓のスピーチはうちの父。
友人代表のスピーチは同じ高校の水泳部先輩である従兄。1年と3年で重なってたのです。

あぁ、本当に親戚だらけ。。。


新郎とうちの家族と。従兄、本当に幸せそう~
お互いへお願いは?という質問に対して、新郎は「ずっと一緒にいて下さい」って言ってて、
なんだか可愛らしいなーと私も思ってしまいました。
新婦はというと「元気に長生きして下さい」だった!笑ったわ~。

従兄は元々明るい性格なのですが、仕事も忙しく年と共に陰りが見えて最近ではなんとなく
暗い雰囲気になっていましたが、結婚相手を見つけた事によって明るさを取り戻しました

奥さんになった従姉、実はスイマー!私と同じレベルの。はっきり言って性格も似てます。
(まあ、従姉の方がおしとやかではありますがね。。。)
おとなしめな従兄をびしばし引っ張っていく事でしょう

お色直し後

ちびっこ達から新郎新婦に花束のプレゼントがありました。
本当に可愛いのぅ~


新婦のお父さんも今回の式に参列しました。
同じ年の私たちを姉妹のようにかわいがってくれた伯父さん、天国で喜んでるだろうな。


最後の挨拶。新郎母の伯母さん、一人息子がやっと結婚してくれて嬉しかったようです。
新婦側の挨拶をした新婦の兄(従兄)は新郎と大の仲良し。
妹がその従兄と結婚する心境ってどんなだろう。今度真相を聞いてみたいです。

しかしまー、どことなくみんな似てますよ。。。

結婚が決まってから当日までの準備に協力したり、最終打ち合わせには同席してアドバイスしたり、
披露宴ではスピーチもして。
呼び出されては相談にのっていたうちの両親、伯母さん達同様にほっとしたみたい。

この結婚で我が家と両家のつながりは前にも増して強くなりました。

この週末、うちの両親は二人の新居の掃除をしに行くんだって。
従兄が長い間、男の一人暮らしだったマンションに住むんだけど、とにかく散らかってて大変みたい。
伯母さん達は年だし、応援を頼まれたらしい。

実の息子&娘の家には来た事もないのにねー。どっちが子供か分からんね

それにしても、こんなに疲れるブログ書いたの初めてだよ。
だって関係してるのがみんな親戚なんだもん!

頭こんがらかった~