土日は、家事をなるべく手抜きしたい。特に食後の片付けとか!
ご飯は外せないから料理はするけど、極力手のかからない簡単な物を美味しくいただきたいのです。
で、考えたのはお皿一枚で済む料理。どんなのができるかな?!作ってみよう
<その1>ジャンバラヤ
何となく取っ付きにくいと思う料理なんだけど、実は簡単にできるってことを「男子ごはん」でやってた!
私大好きなんだよねー。あのスパイシーなライスが

肉も野菜も一緒に炊いちゃう辺りが大雑把でいいんだよ

これこそ、おかずとご飯を一緒に食べられる代表メニューじゃない?
材料は鶏もも肉、ウィンナー、タマネギ、ピーマン、ニンニク。
決め手はスパイス。チリパウダーとパプリカパウダー。
チリパウダーでぴりっと辛味を出します。これは必須かな。
パプリカは色出しだから、なければないで大丈夫。
鶏肉をざく切りにして、フライパンで焼き目を付けたら、ニンニク、タマネギ、ウィンナーを投入。
ちょっと辛めにしたかったら、輪切りにした鷹の爪も入れるといいです。
強火で炒めながら、タマネギがしんなりしたらピーマン投入。
油がまわったらチリパウダーとパプリカパウダーを入れて、最後にちょっとの塩と醤油で味を整える。
普通に炊飯器でご飯炊くように、お釜に2合お米を研いで、水はいつもの分量から大さじ3くらい抜く。
このお釜に炒めた具を投入して、炊飯器にセットしてスイッチオン。
炊きあがったらざっくり混ぜて出来上がり

お焦げもできていい感じです
ご飯を炊いてる間に、ソース作り。これまた簡単。
オリーブオイルでみじん切りニンニクを弱火で炒めて、色がついたらホールトマトをざくざく切りながら投入。
ドライバジルを振りかけて、2~3分煮詰める。最後に塩こしょうで味を整える。
ご飯がピリ辛で味もしっかりついているから、ソースにはあまり味付けいらないよ。
付け合わせに、もうちょっと野菜が欲しい。
葉っぱが固めのキャベツがあるから、アンチョビペーストとオリーブオイルでさっと火を通しながら絡めよう!
アンチョビペースト、この前アメリカの友達が送ってくれたんだ

いざ使おうと、箱を開けたら大笑いしちゃった。

何で真っ白なのー。
この軟膏でも入っていそうなチューブは何ですか?
大雑把さがアメリカ製品っぽい~
そんなことしてるうちにご飯が炊けたので、プレートに盛りつけていただきました

大成功

簡単で失敗しない、おいしいメニュー最高です
<その2>お好み焼き
軽く食べたい時のお手軽料理の一つです。
こだわればもっと本場の味に近いお好み焼きを作れるんだろうけど、
この日はどうでもいいから簡単に作って早く食べたいって衝動だったから、超適当に。
最小限の材料なら、キャベツと薄力粉と卵があればできます。長芋とネギがあったらなお宜し

薄力粉、だし汁、卵、擦った長芋を混ぜ、キャベツ、ネギを入れ空気を入れるように混ぜて焼けばできあがり。
ベーキングパウダーをちょっと入れるとふっくら焼き上がります

豚バラ肉があれば、最初にフライパンで火が通るくらいに焼いて、その上にタネを乗せて焼けばいいし。
イカ、エビなどを入れるともっと美味しいよねー。今回は残念ながらなかったのだ

こっちに来てから、粉ものを食べる頻度が増えて(元々好きなんだけど)、
冷蔵庫の中にはお好み焼きソースとたこ焼きソース常備です。
うーん、関西だな
<その3>パスタ
休日最後の〆に作りました。
近所のスーパーで「トルコのパスタ」を売ってて、トルコ料理は美味しいからパスタもいけるかも。。。
と思って買ってみたら、大当たり

パスタそのものを味わえるように、ペペロンチーノにしました。
ワンプレート料理だって、立派なごちそうになります

チャーハン、オムライス、パエリア、牛丼だってどんぶりで済むからワンプレート!
簡単、美味しい、片付け楽チン

ワンプレート料理ってやっぱり素敵