一回目

2012年04月27日 | 京都
生理3日目からクロミッド5日間とプレドニン7日間を飲んで、10日後に卵胞チェック。
これらの薬で副作用が出る人もいるみたいだけど私は全然大丈夫だった。
鈍感なのかしら?

先生とのお話の時、前回の血液検査の結果ももらった。
ホルモンのバランスは悪くないけど排卵させる力がちょっと弱いという事だった。
思い当たる節はある。。。

卵胞は15.7mmだったから4日後辺りがおそらく排卵日。

でもこの週は週末から横浜に帰る予定だったから、その前の日に人工授精をやる事にした。
排卵前に入れるのがいいからちょっと早くても問題ないからって。

この日は卵胞を育てるHMGの注射を打って終了。人工授精の諸注意をもらって帰る。

当日はたけちゃんにフレックスを取ってもらって病院に行くぎりぎりの時間に
精液を採取してもらった。

本当は1時間以内に持ち込みだけど、通院だけで1時間かかるから物理的に無理だし。
この時期は寒くないし2時間以内なら大丈夫らしいからちょっとでも時間を稼いだ。


着いてすぐに精液を培養師さんに預けて私は診察&排卵促進の注射。
精製に1時間くらいかかるって書いてあったからね。

卵胞はそんなに大きくなってなかった感じだけど先生は何も言わなかったから大丈夫なのかな?
ダメだったら中止にするはずだし。。。

注射の後、「お薬が出るので、会計して下さい」と言われて
げ!やっぱり今日は中止?!と思いきや、会計の後は待ち合いで待ってて下さいって。
料金見ても馬鹿高いからどう見ても人工授精の代金が入ってる。

座ってちょっとしたら培養師さんに呼ばれて、卵管造影をする部屋に通された。
あの痛い思いがよみがえる。。。ここでやるのー?
そういや終わったとに15分安静にする時間があるから普通の診察台ではできないのか。

始める前に精液の結果を教えてくれて、異常なしなのでやりますとのこと。
数や量に問題はなかったから、運動率を上げる精製をしてくれたみたい。

人工授精の作業自体は簡単。

がこっと開く器具つけて、中を消毒して、カテーテルで子宮口から中に濃縮精製した精液を入れるだけ。
安静時間の15分が終わったら看護師さんが呼びにきてくれて終了。

会計も済んでいるのでその足で退散!

人工授精翌日から、黄体ホルモン充填のためデュファストンを2週間飲み続ける。

薬を飲み慣れてない私は面倒くさいし、すぐ忘れそうになるんだけど
どうにか頑張ってる。

こちらも副作用なし。
ここまでは順調。

一週間後に診察に来て下さいと言われてるけど何するんだろ?
まあとにかく行ってみよう。


準備開始

2012年04月26日 | 横浜
6月下旬に引っ越す事に決めて準備を始めた。

まず、引っ越し業者に見積もりをしてもらう事。
二人で別々の場所に引っ越すから両方の見積もりが必要だし、
なんだか、早くに申し込むと早割になってお得らしい。

ってことで、GW後半に何社かに見積もりをお願いした。

たけちゃんが住む部屋に関しては、会社が借り上げている部屋もあるけど、
会社規定の賃貸料を上回らなければ自分で探した物件でもいいみたい。
しかも単身赴任は広さに制限はないから広くて安ければOKってこと。
帯同の場合は家族の人数で広さが決められてて、規定を上回ると追加料金を取られるシステム。
大元の賃貸料じゃなくて広さでお金が決まるって変な仕組みだ。
それを考えるとさすが単身赴任は優遇されてる!

彦根辺りは上限を超えるなんて3LDK位にならないとあり得ないから、
会社で借り上げてるボロアパートよりも綺麗で便利な場所に借りた方がいい。

近いうちに物件探しも始めなくちゃ。
GW後半は予定がないから見て回るのにちょうどいいかも。


最近、近くにできた家具屋に行ってみたら素敵なテーブルセットを見つけた。

周りをぐるっと囲めるスペード型のテーブル。
四角いテーブルでかしこまって向き合うよりフランクでいい。
低いから部屋の重心が下がって部屋も狭く見えないのも気に入った。

うちのリビングが細長く、テレビに近いところには長テーブルとソファーがあるけど
その後ろがガランとしててちょっと部屋が間延びしてる感じがする。

そこにこのテーブルセットを置けば、ゆくゆくはオーディオセットも置こうと思ってるから
コーヒーでも飲みながら音楽を聴くスペースになる。
マガジンラックも置いてあるから、お気に入りの雑誌も読める。

部屋的にも引き締まるんじゃないかな。

うん、いいかも!

先日横浜に行った時にちゃんと置けるか、どんな感じになるかイメージしてみたら
ちゃんと収まることが分ったから昨日注文してきちゃった。

人気商品らしく入荷は5月末だって。

横浜に配送をお願いしようとしたら、関東までは運べないと言われちゃった。
仕方ないから一度今のアパートに梱包を解かないで入れてもらって、
引っ越しの荷物と一緒に積んでもらおうっと。

これでまたちょっと部屋の印象が変わるかな。

すごく楽しみ

引っ越す前に冷蔵庫も買っとかないといけないししばらくはお金も忙しいな

もうすぐなんだよな、大阪大会

2012年04月26日 | 水泳
三重大会が終わってのんびりしてるけど、実は大阪大会が近づいてきてる。

週一は泳いでるけど、大会前っていつもはもっと泳いでる気がする。
全然気合い入ってない

200IMに出るのにどうしましょう

大会前にGWがあるのも気合いが入らない理由の一つ。
だって、今泳いでもGW泳がなかったら同じ事だもん。

連休が明けたら直前猛練習で泳ぎまくることにして、
今月はもういいや。焦っても仕方がないし。

マスターズ練習は、大会に向けてスピード練習が増えた。
50Brには有効だけど、200IMの為にはもっと距離を泳ぎたいし、
その辺りを自主練で補わなくちゃ。

連休中の平日は、スポーツクラブは通常営業だからマスターズもあるみたいだけど、
私は金沢にいるから今回も水着持参で市民プールに泳ぎに行こう

今年の桜

2012年04月24日 | Weblog
今年は満開になったと思ったら葉っぱが出て来て、綺麗な時期が短かったです。
咲くのにも時間がかかったから木によって差が出て咲きそろわなかったし。

彦根城の桜を散歩しながら見に行った日は天気があまりよくなくて
写真もイマイチですが、載せときます。

石垣に桜ってよく似合う。








前に夜桜を撮った大手門の桜。



お堀と桜。







先日、お堀に住み着いている白鳥が卵を産んで無事にふ化したってニュースを聞いていました。
ヒナはどこにいるんだろうと思ってたら、発見!



黒いのがいる!!
やはり醜いアヒルの子なんだな


お城の桜も素晴らしいけど、家の裏の川沿いも負けてないです。






やっと暖かくなって出歩けるようになったので、ここの遊歩道は最近の散歩コースになっています。

片道20分くらいかな。木製の大仏では国内最大の彦根大仏で折り返しです。






満開になってから数日後、ちょっと葉が出始めていたけど青空と桜が素晴らしかった!






3月に八百屋で野菜を買ったらおまけでリビングストンデージーの苗をもらったから、
鉢に植え替えてどんな花が咲くのか楽しみにしてました。



桜と同時に咲きました

春はどんどんいろんな花が咲いて華やかでいいよね

やっと動けるくらい暖かくなったし、どんどん歩いて脂肪燃焼だ~

きんきらきん

2012年04月17日 | Weblog
大阪天保山特設ギャラリーでやってるツタンカーメン展に行ってきました。



前回1965年のツタンカーメン展から47年ぶりだそうです。

研究に最新のテクノロジーが駆使されて新たに解った事や、近年発見された出土品など
本当にたくさんの展示物がありました。

どれもこれも、あっちもこっちもキンキラキン
装飾品は全て黄金!これがツタンカーメンの権力の証なんだろう。

ツタンカーメンのミイラが入った黄金のマスクは来てなかったけど、
曾祖母チュウヤの黄金の棺が圧巻でした。
あとツタンカーメンの肝臓が入ってた黄金のカノポス。
内蔵入れまで黄金素晴らしい装飾でした。
裏にも象形文字や絵が掘ってあった。

ツタンカーメンについてはまだまだ謎がたくさんあるようですが、
こういうのを解明していく仕事ってすごく面白そう
謎が解けた時、世界が一気に開けるんだろうな~。

ネフェルティティの墓が見つかってないそうだけど、これを見つけたら世紀の大発見だね!!
ツタンカーメンに負けないくらいキンキラキンに囲まれて眠っているんじゃないかな。

考えただけでもわくわくする

衝撃だったのはフンコロガシが崇められていたこと。
王族が身に付けていたアクセサリーにはスカラベ(フンコロガシ)をモチーフにした物がたくさんあった。
羽まで生えてかっこよくされちゃって。

そういう私もスカラベのキーホルダー買っちゃった

お宝を直接見られたのは良かったんだけど、とにかく激混みでした。



会場に入るのもこれだけ待ちました。



ディズニーランドのアトラクションに列んでるみたいだった。

会場内でも展示物の前は押し合いへし合い。一度人ごみに入ったら動けなくなるほど。
もちろんまともに歩けない。

もうちょっとゆっくり見られたら良かったんだけどね。
週末だったし仕方なし。

どうしてこんなにもエジプトの謎にみんな引きつけられるんだろう?
やっぱり財宝がすごいから?
謎だらけだから知りたい意欲をかき立てるのかな。

ツタンカーメン王、昔も人気があったんだろうけど今もその人気は衰えないってすごい!
(ちょっと人気の意味は違うけど)


予想以上に時間がかかったから、お昼をとっくに回ってしまってお腹ぺこぺこでした
だけどこの日は狙ってるお店があったから、近くの飲食店に入らないでなんばに移動。



この店に来たかったの!!
大阪に来たからにはお好み焼きを食べないと~

ラッキーな事にカウンターに通してもらえた!
目の前で焼いてるのを見られるのが楽しいんだよね。


お姉さん、手際いい!



私が頼んだのはどれだろ?

お好み焼きの前に、



まずはとんぺい焼きをいただきました。
鉄板の上でだしと混ぜた卵で具を巻いたのにソースとマヨネーズがかかってます。
すぐできるから、これを食べながらお好み焼きが焼けるのを待つんです。

鉄板で焼き上がったお好み焼きはカウンター前のステンレス台に置いてもらえます。
もちろん冷めないように熱くなってます。



きた~



一番人気の道頓堀焼き



二番人気のねぎ焼き

道頓堀焼きは具沢山なのにふわっふわ。牛筋も入ってるよ。
ネギ焼きは薄い生地の上にネギが主体の具が山盛り。こんにゃくや豚肉も!

あ~、これよこれ!やっぱり美味しいな

念願叶って満足したけど、ミッションはまだ終わってない。

大阪まで来たら買いたい物があったんだ。



これ

阪神百貨店のクラブハリエ限定、タイガースバームクーヘン
2色ともゲットです。

以前は夕方にお店に行ったら既に品切れだったから、今回は前日に予約しておいたんだ



箱コレクション、追加されました
ピンクの虎柄、可愛いな


桜便り

2012年04月14日 | Weblog
今週一週間でだいぶ暖かくなりました。

一週間の桜の様子をリポート。

9日(月)裏の川沿い







まだ2~3分咲きでした。
彦根は開花宣言が8日だったけどまだまだだなー。


12日(木)京都御所

この日はすごく天気が良くて暖かかったので、昼休みに御所を散歩しました。



大文字焼きの山も青空にくっきり。

ソメイヨシノはもう散り際だったけど、桃が綺麗でした。





しだれ桜もまだ見頃!







しだれ桜の群生は圧巻ですね。こんなに集まってる場所はなかなかないと思う。



立派なしだれ桜ばかりでした。


13日(金)

この日も昼休みに御所内を散歩。
天気が下り坂だったからか、前日とは打って変わってガラガラでした。

正面が御所。
こんなに長い一本道に誰もいなかったから珍しくて写真撮っちゃった。



夜は彦根城の夜桜を見に行きました。



おー!だいぶ咲いたね!!7分咲きくらいか。



大手門の桜、もう一息。
週末くらいに満開かな。日中に見に来なくちゃ。




大手橋を入れて撮ってみた。

夜桜は妖艶ですね。
昼と雰囲気が全然違う。

来週明けにもう一度写真撮りに行こうっと。

マスターズ短水路大会 in 三重

2012年04月09日 | 水泳
鈴鹿のプールは深くて泳ぎやすく、高速プールと言われているけど
今回はさすがにその恩恵を受けられないと思ってた。

練習不足&体重オーバー

この二つが揃ったらいくらプールがよくてもいいタイムが出るわけない。

そう思って半分どうでもよく臨んだ今回のレース。

まずは25x4女子メドレーリレーから。
オーダー変更で、Flyを泳ぐはずがBrになった。
私の25Brはハエがとまるほど遅い

さらにスタートに失敗し、いきなり失速してそのままゴール。
いつもながら、息が切れないうちに終わっちゃった

ああ、本当に25ってどうやって泳いでいいのか分からない


個人種目1つ目、100IM。

25で体が重かったし、どう考えても100持たなそう。
前半突っ込むと失速しそうだから、後半勝負でいこう。

今回この種目には速い人がエントリーしてなくて、私が区分で一番エントリーだったのだ!!
タナボタだけど金メダルを取るチャンス

だけど、全然自信なし。

Flyの浮き上がりに失敗。
完全に浮き上がってから手を回し始めて、キックは空振り。
ぎゃー、かっちょ悪い。でもなぜか体は動く。
両隣、同じくらい。

Baは隣に離されない程度に頑張る。ここで頑張りすぎて死ぬのがいつものパターン。
お隣さん、いるいる。上出来。

ターンして一かき一蹴りで浮き上がって、Brは伸びる泳ぎを心がけた。
浮き上がった時点で隣は見えなくなってて、Frへのターンで見たら差がついてた。

よーしと思ったけど、すでに自分もばててた。
Frで飛ばしきれるか?!
足だけは生きてたからキックだけ打ちまくる。手は回らん。
最後5mはノーブレしてタッチ。

この感じだと1'19"くらいか。。。と思ったら1'16"72。

今までマスターズで出たIMの中でもタイムがいい方だ。
そして体一つ離して1位

なんで??あんなにばてたのに?不思議


次は100Br
IM泳ぎ終わってダウンして水着を着替えてそのまま招集へ。

この種目は区分4番エントリー。
一つ順位を上げればメダルに届く。
3番エントリーの人は私より0.5速いエントリータイムだから
きっと同じくらいだろうけど、後ろの組だから一緒に泳げない。

後ろの組には次元の違う人たちが揃ってて
招集所の会話も「今日は15秒台出ればいいと思って」なんて言ってた。

はあ、もうガンガン行っちゃって下さい。

でもこの人たちに引っ張られる可能性があるからエントリータイムより
かなり上がるだろう。

さて、どうやってレースしよう。。。と考え終わる前に
スタート台に乗ってしまった。

一かき一蹴り、浮き上がり成功。
前半は大きく泳ごうと決めてストロークを数えながら行った。
隣は体半分後ろ。

50のターンでも離れてなかったから、ここから頑張る。
75でずいぶん離れて、ラスト落とさなければこの組では勝てる。

泳いだ感じの私の予想タイムは1'23"台。
掲示板は1'21"51

えー?なんかタイム良いよ?何で???

次の組にいた区分一番、二番エントリーは1'14"台と1'16"台。
次元が違いすぎて勝負にならん。

そして三番手争いのタイムは1'21'81

やった!逆転銅メダル~



ジャーン

速い人が出てなくてタナボタのメダルだけどもらえて良かった


この大会で分かったこと。

・鈴鹿のプールはやっぱり泳ぎやすい。
・水着がいいといいタイムが出る(これはかなりある。体が浮いた。)。
・太っててもいいタイムが出る。

痩せた方が体が小さくなるし軽くなるからいいかと思うんだけど、体重減らしてた頃より
泳げるんだよなー。キレはないけどね。

この体でいいタイムが出たからダイエットやる気なくしかけたけど、
軽くなったらもっといいタイムが出るのかと思うとやってみたくなる。

やっぱり夏までに痩せよう


再開

2012年04月08日 | 京都
ホルモンの検査結果に異常なく、Tくんの結果も良好だったから
一通りの検査を受けて通うのを止めた不妊治療の病院。

病院には通ってなかったけど、職場の女医さんにタイミングを見てもらって
トライしていたのだけど、なかなか上手くいかず。

さらに、女医さんが大学を辞める前には薬は使わないで自然排卵の人工授精まで
やってもらったのにこれもまたダメだった。

ここのところ、黄体が上手く働いてない感じで高温期が低迷&維持できないでいた。
さらに卵胞は大きくなるけど排卵しない、または排卵しても空砲だったこともしばしばあった模様。

これってちゃんと卵子が育ってない証拠で、当然ながら妊娠なんてできるわけない。

女医さん曰く、排卵誘発剤使ってちゃんと卵子を育てた方がいいとのこと。
薬を処方してもらうにはまた病院に行って診察してもらわなくちゃ。。。

検査してもらった京都の病院はめちゃくちゃ混んでて予約を取りにくいのと、
不妊治療専門の病院だから、ストイックな患者さんが多くてかなり重い雰囲気で
あんまり気が進まなかった。

なので、気分新たに女医さんが非常勤で行っている滋賀県内の病院を
紹介してもらった。

ここは普通の産婦人科で、妊婦検診の方もいれば婦人科の患者さんもいる。
全ての人が同じ待合室で、もちろん子連れのお母さんもいるから賑やかだけど
これこそ産婦人科だよね。

院内はきれいで、スタッフの対応も明るく丁寧で好印象だし、
先生は見た目中国マフィアのボスみたいだけど、
こちらの話もしっかり聞いてくれて、エコーもしっかり見てくれたし、
診察後には今後の治療方針を明確に説明してくれて、とても親身な感じだった。

総合的にアットホームな雰囲気。
もちろん不妊治療には定評がある病院だから安心もできる。

うん、いいイメージ持ったからここでは上手く行きそうな気がする。

京都の病院はしっかりしてるんだけどあまりにも機械的だった。
まあ、全ての先生にマニュアルを統一してるからそうなってしまうのか。。。
診察中はあまり説明してくれないし、問診もすごく簡単に終わってしまう状態だった。
患者さんが多いから仕方がないけどさ。


これからの治療方針は、

クロミッドで排卵誘発→hCGで排卵促進→人工授精
これを3周期。

これで上手く行かなかったら思い切って体外受精へステップアップ。

年齢的にリミットが近づいているから時間は無駄にできない。
上手く行かない事にいつまでも固執していられないから
できるうちにやれる事をするのみ。

卵子が元気なうちにどうにかしましょう、ということだった。

飲み薬で排卵誘発できてしまうのは画期的だ。
病院に注射だけの為に行かなくていいんだもの。

京都の病院は注射打ちに行かなくちゃいけなかったから
その度に予約を取る手間もあるし、お金も時間もかかるし。

いくらいい病院と言われていても自分に合った無理のない治療をしてくれる
病院でないと上手く行く物もいかないのかもしれないな。

いい勉強になってます。

これからまた頑張ります。

いよいよ始まります

2012年04月07日 | 水泳
明日は短水路大会(三重)に参戦します。

4月1日から5月末まで各地で行われる短水路大会、
私にとっては今回が初戦です。
次は5月のなみはやに出て、夏のジャパンをどうするか考えよう。

これから大会が目白押し。
いよいよマスターズもシーズンインですな。

こんなに練習しないで、しかも体も重いままで(体重が重いってこと)
大会に出場するなんて今までなかったけど、
逆にどんなタイムで泳げるのか楽しみでもあります。

明日は100種目2本とリレー。

最後まで溺れないように泳ぐのが目標です

昨日は軽めに2000mほど泳いできました。

水着も数年ぶりに新調しました。二着!!
最近の水着って本当に高いよ
かなりお金が飛んでったけど仕方ない。
だってバーコード付きの水着、持ってなかったんだもん
さすがにやばいっしょ。


これで準備は万端だし、あとは自分の体が軽くなれば
ばっちりなんだけどな

こればかりはちょっと時間がかかりそうだけど、夏にはどうにかしたいもんです。


新学期だね

2012年04月03日 | Weblog
今朝出勤したら隣の席に知らない男の先生が。

足を机に乗せてふんぞり返って本読んでるけど、きっと院生だよね?

声かけてみたら姿勢を正しておずおずと自己紹介してくれたけど、
しょっぱなからめっちゃ態度でかいよ。(体もでかいけど)

いよいよ新学期か。
新しく入った院生と言っても、医学生は年がよくわからない。
フレッシュ感ゼロ

お隣だった仲良しの女医さんがいなくなって、今度は院生君が隣になった。
ただでさえ男性ばかりの部屋なのに、さらにむさ苦しくなったな(爆)

人数もきつきつだし、人口密度が高い。

これからみんなが実験しだしたら部屋が荒れるんだろうな~

最初が肝心だし、ビシバシ教育します