麻布十番未知案内 BLOG編

麻布十番のこと、赤い靴の女の子「きみちゃん」と「きみちゃんのチャリティー」のこと(HP編 http://jin3.jp)

手作りの街の案内地図

2005年11月21日 | 店声仁語

★我が家の店頭の壁に商店街の案内図があります。1700×850、ほぼ一畳の大きさで麻布十番のお店を紹介しています。毎日大勢の方が見ているのですが、作ってからもう5年ほど経ち やめたお店や新しいお店も多く作り直さなくてはと思っていましたがなかなか。
パソコンで製図して店名、町名、番地等々を書き加えてプリントアウト、全紙に拡大してラッピングと機器のそろった専門家でもかなり時間がかかりそうですが、道具 もろくにない ド素人のボランティアですから大変です。やっと作り始めたのが11月はじめ、道路を黒いプラスティックテープで作るところから始めました。新しいお店、やめたお店を火曜日の休日や閉店後に町内を歩いて確認し、一軒一軒テプラで名前を書いて貼っていくのですから時間もかかります。物販店は緑、フード・グルメは青、ランドマーク的なお店や寺社・学校等は黄色、マンション名は白とテプラの色を変えて一枚づつ貼っていきました。
普段 あまり歩き回ることのない街を改めて見て歩くと、この5年で商店街もずいぶん変わったなぁとつくづく感じた地図作りでした。貼ったテプラの数は700枚以上、ヒマを見てはの手作業ですから3週間かかってやっと昨日取り付けました。さっそく大勢の方がお店を捜して見ているの見ると、苦労の甲斐があった、作って良かったと思うのですが、また 「山本さんはヒマだから」 と口の悪い商店街の連中の声が聞こえてくるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難病の知人のメールに思う

2005年11月18日 | 店声仁語
★難病で寝たきりの長野の知人から久しぶりにメールが届きました。

ご無沙汰しています、お変わりありませんか。
当地 長野も いよいよ冬です。
昨日は、初雪、朝の気温が氷点下1℃ でした。
今朝も 気温は氷点下に下がりました。
暑くなったり、寒くなったり、病人にはきついものですが、
刺激になっていいと、良い方向に解釈して頑張りましょう。
年末商戦に向けて、ご活躍を

 短かな文章ですが、かなりの時間をかけてキーを叩いているのがわかります。寝たきりの身には暑い夏も、信州の厳しい冬の寒さもまた想像もつかないきつさでしょうが、「刺激になっていい」とポジティブにとる彼の思いが切なく感じられます。
 だいぶ寒くなった東京ですが、長野に比べたら・・・。紅葉したパティオのけやきの写真を添付して、寝たきりの彼の話し合いてにとReメールを送ります。私も病気の心配をしていますが、まだまだ幸せなんだと改めて思う便りでした。
 みなさんも健康にはくれぐれもお気をつけ下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィルスにやられた?まさか~

2005年11月13日 | 店声仁語
★この所パソコンの不調に悩まされていました。画面には重大なエラーが発生しましたと表示されるけれど、メーカーに問い合わせても原因はよくわからない。結局はセットアップし直しかと覚悟したのですが、その前にやるだけやってみようとシステムの復旧を9月までさかのぼったり、8月までさかのぼったり。
今日、友人がウィルスにやられたのではとMailをくれました。親しい友人以外の添付ファイルは開かず削除しているのでウィルスは考えもしませんでした。「MSブラストとかサッサーかもしれませんよ、lsass.exe エラーって出ませんでしたか?」。これにも心当たりはないし、ウィルススキャンをしても何もひっかからないし、スキャンディスクでも異常なしでした。WindowsのSystem32が云々と表示されたことがあるのですが・・・、小さな文字で英語で書かれてもわかるか~!でした。なんで日本語で説明してくれないんだぁ~~~。
「McAfeeのStinger v2.5.8、これSystem32の修復するみたいですよ・・・」。ワラにもすがる思いでStingerをダウンロード、スキャンしてみました。これで復旧するといいのですが、理解力のおちた年寄りにはパソコンのご機嫌をとるのは疲れます。
それにしても驚くほどのスキルを持ちながら犯罪に走る若者、可哀想ですね。あれだけの技量があればIT関係での仕事沢山あるのではと思うのですが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする