職場で昨日
年長さんのクラスの前を通った時に
子どもたちがわんわん泣く声がしました。
あれ?
今の時間って
英語の時間のはず。
なんと、最後の英語の授業で
英語の先生とのお別れが悲しくて
何人もの子が泣いていたようです。
なんて純粋な子どもたち。。。
その泣きじゃくる声を聞いて
廊下から聞いたわたしも
思わず涙ぐんでしまいました。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
そんな子どもたちのイメージに感じる
ハクモクレン。
白く上向きに咲く姿が
そんな風に感じるのです。
木蓮と書くからには
「木の上の蓮」
ということからでしょうか。
・・・と思いきや
最初は
『木蘭(モクラン)』
だったそう。
でも凛とした姿は
蘭というより
蓮だなぁと思うのですが
いかがなものでしょう。
『凛(りん)・蘭(らん)・蓮(れん)』
「りんらんれん」って
なんかノリがいいハクモクレン。
わたしはトンネルの半円を
キャンバスにするのが好きで
横須賀市大楠平作線の道路では
こんな風に
ハクモクレンを楽しみます
県立横須賀工業高校前のハクモクレンも満開。
道路沿いに住む方に
「綺麗ですね」
とお声をかけると
「外から見に来る人はいいだろうけどねぇ。
この木は1年に3回、掃除が大変なんだよ」
とのお返事が。
この3回とは、
花びら・葉・枝
が落ちる季節だそう。
花の季節は、毎朝掃除をされているそうです。
木で咲いているときは
見事な白ですが
確かに
落ちると茶色に変わる・・・。
これがいっぱいあったら
掃除したくもなりますね。
ありがとうございます。
ハクモクレンとそっくりな花
コブシ
の様子も見に
荻野川へ。
こちらはもう終わり
コブシは花びらが6枚で
ハクモクレンは9枚
というところで
区別しています。
あとは
コブシは花が開き切るけれど
ハクモクレンは開き切らないという
ところでしょうか。
間もなくハクモクレンも終わり
いよいよ
オオシマザクラやソメイヨシノ
の登場~
今年は例年より早そうな
勝手な予感
こちらも楽しみです。
ぜひ、ポチッと
応援をお願いしま~す。
にほんブログ村
ありがとうございます
年長さんのクラスの前を通った時に
子どもたちがわんわん泣く声がしました。
あれ?
今の時間って
英語の時間のはず。
なんと、最後の英語の授業で
英語の先生とのお別れが悲しくて
何人もの子が泣いていたようです。
なんて純粋な子どもたち。。。
その泣きじゃくる声を聞いて
廊下から聞いたわたしも
思わず涙ぐんでしまいました。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
そんな子どもたちのイメージに感じる
ハクモクレン。
白く上向きに咲く姿が
そんな風に感じるのです。
木蓮と書くからには
「木の上の蓮」
ということからでしょうか。
・・・と思いきや
最初は
『木蘭(モクラン)』
だったそう。
でも凛とした姿は
蘭というより
蓮だなぁと思うのですが
いかがなものでしょう。
『凛(りん)・蘭(らん)・蓮(れん)』
「りんらんれん」って
なんかノリがいいハクモクレン。
わたしはトンネルの半円を
キャンバスにするのが好きで
横須賀市大楠平作線の道路では
こんな風に
ハクモクレンを楽しみます
県立横須賀工業高校前のハクモクレンも満開。
道路沿いに住む方に
「綺麗ですね」
とお声をかけると
「外から見に来る人はいいだろうけどねぇ。
この木は1年に3回、掃除が大変なんだよ」
とのお返事が。
この3回とは、
花びら・葉・枝
が落ちる季節だそう。
花の季節は、毎朝掃除をされているそうです。
木で咲いているときは
見事な白ですが
確かに
落ちると茶色に変わる・・・。
これがいっぱいあったら
掃除したくもなりますね。
ありがとうございます。
ハクモクレンとそっくりな花
コブシ
の様子も見に
荻野川へ。
こちらはもう終わり
コブシは花びらが6枚で
ハクモクレンは9枚
というところで
区別しています。
あとは
コブシは花が開き切るけれど
ハクモクレンは開き切らないという
ところでしょうか。
間もなくハクモクレンも終わり
いよいよ
オオシマザクラやソメイヨシノ
の登場~
今年は例年より早そうな
勝手な予感
こちらも楽しみです。
ぜひ、ポチッと
応援をお願いしま~す。
にほんブログ村
ありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます