20日にスナップエンドウと絹サヤの種まきをしました。
実家の昨年種なので、2個のうち1つは発芽するかな?とスナップエンドウ(緑の鉢)は2つずつまいたのですがすべて芽が出ていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/bf0b512c1f11176e7739bf6e70de956b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/8ed68714681e9632c9cccb1c7f9f3a15.jpg)
絹サヤは1つずつまいて、4分の3の発芽率。
もう少し苗らしくなったら、地植えにします。
またスナップエンドウ料理をたくさん食べられるのが、楽しみです。
19日に吊るした渋柿は、あんぽ柿くらいになり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2d/d3b72f10dc9079cb6e9ac7fa4deda87b.jpg)
おなかの中へ。
とても甘くなっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
義父母にいろいろな食べ物の世界を広げてもらっているこの頃です。
今日は、昨日から延期となった万代テラコヤのイベントに参加します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/2817d0e52293518277e2ecceb50e5b91.jpg)
紙芝居は久しぶり。
子どもたちや昔の子どもたちの笑顔に会えるのが楽しみです。
実家の昨年種なので、2個のうち1つは発芽するかな?とスナップエンドウ(緑の鉢)は2つずつまいたのですがすべて芽が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/bf0b512c1f11176e7739bf6e70de956b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/8ed68714681e9632c9cccb1c7f9f3a15.jpg)
絹サヤは1つずつまいて、4分の3の発芽率。
もう少し苗らしくなったら、地植えにします。
またスナップエンドウ料理をたくさん食べられるのが、楽しみです。
19日に吊るした渋柿は、あんぽ柿くらいになり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2d/d3b72f10dc9079cb6e9ac7fa4deda87b.jpg)
おなかの中へ。
とても甘くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
義父母にいろいろな食べ物の世界を広げてもらっているこの頃です。
今日は、昨日から延期となった万代テラコヤのイベントに参加します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/2817d0e52293518277e2ecceb50e5b91.jpg)
紙芝居は久しぶり。
子どもたちや昔の子どもたちの笑顔に会えるのが楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます