![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/44af47f1a9c2353890a3198bbd84dc2d.jpg)
大型連休が終わって
また日常が戻ってきました。
職場では
お出かけをした子どもたちの報告が
ひっきりなしに続きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
娘たちが小さい頃は
確かにいろいろなところに出かけていて
家でじっとしていることは
なかったかもしれません。
・・・というか
家の中がゴチャゴチャで
いること自体が
ストレスだったかも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今ではすっかり
お家大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
になっていますが。
連休中は
次女の引っ越しと重なったので
この時とばかりに
大掃除に突入しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
市のごみ処理施設『エコミル』には
30年物のタンスと20年物の勉強机、
解体した犬小屋等を
2回に分けて持ち込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/603b9932c0ec32611566b37093c11369.jpg)
屋根裏部屋は
まあまあ、いい感じになり
娘の部屋もスッキリ片付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/44af47f1a9c2353890a3198bbd84dc2d.jpg)
帰ってこない時は
パソコンをここで
使わせてもらおうと思います。
今日は、宅配業者さんに
段ボール3箱の本を
持っていっていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/83df553ac3b64485bfd2f3fda4ec0540.jpg)
ミニマリストさんの動画も
いくつか見て
メモしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/44/d13cd434f5aa5f91170ae468f66305e5.jpg)
「わたしには捨てきれないな」
と思うところがありましたが
『場が整うと心も整う』
というのは確かに一理あります。
それと、この文字を打ちながら
「あっ!」
と気づいたことがあります。
わたしの心の口癖である
「面倒くさい」
が発動していなかった
と。
それだけ楽しく
片付けていたんだと気がつきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
前よりだいぶさっぱりしたとはいえ
まだまだ使っていないものがたくさん
そこいら中にあります。
1日10個ずつ
感謝して手放していこうと
決めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
1年で、3650個。
おそらくそのくらい
家には使わないものが
眠っている、そんな気がします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ぜひ、ポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ](https://b.blogmura.com/diary/happy/88_31.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
また日常が戻ってきました。
職場では
お出かけをした子どもたちの報告が
ひっきりなしに続きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
娘たちが小さい頃は
確かにいろいろなところに出かけていて
家でじっとしていることは
なかったかもしれません。
・・・というか
家の中がゴチャゴチャで
いること自体が
ストレスだったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今ではすっかり
お家大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
になっていますが。
連休中は
次女の引っ越しと重なったので
この時とばかりに
大掃除に突入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
市のごみ処理施設『エコミル』には
30年物のタンスと20年物の勉強机、
解体した犬小屋等を
2回に分けて持ち込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/603b9932c0ec32611566b37093c11369.jpg)
屋根裏部屋は
まあまあ、いい感じになり
娘の部屋もスッキリ片付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/44af47f1a9c2353890a3198bbd84dc2d.jpg)
帰ってこない時は
パソコンをここで
使わせてもらおうと思います。
今日は、宅配業者さんに
段ボール3箱の本を
持っていっていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/83df553ac3b64485bfd2f3fda4ec0540.jpg)
ミニマリストさんの動画も
いくつか見て
メモしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/44/d13cd434f5aa5f91170ae468f66305e5.jpg)
「わたしには捨てきれないな」
と思うところがありましたが
『場が整うと心も整う』
というのは確かに一理あります。
それと、この文字を打ちながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
と気づいたことがあります。
わたしの心の口癖である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
が発動していなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
それだけ楽しく
片付けていたんだと気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
前よりだいぶさっぱりしたとはいえ
まだまだ使っていないものがたくさん
そこいら中にあります。
1日10個ずつ
感謝して手放していこうと
決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
1年で、3650個。
おそらくそのくらい
家には使わないものが
眠っている、そんな気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ぜひ、ポチッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ](https://b.blogmura.com/diary/happy/88_31.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます