![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/86/6baabd4a0971be41f4d906416b7f0122.jpg)
今日は、町内初の
震災時避難所運営訓練が行われました。
避難所では、集団生活となるわけで
共に助け合うのはもちろんですが
流れを知っておくことはいいことだな~と
参加してわかりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
我が家は調べてみると標高27mほどあるようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0d/5dd93c0823cbec373a975e3e0e5d67c0.jpg)
おそらく津波はここまで来ないと思われますが
対策はしていただいたものの
急傾斜地を抱えているので
万が一のときは行かなくてはならないかもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
流れを実際に動きながら把握し
その後、
・発電機の使い方
・トイレの設置
・起震車体験
などの説明や体験が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/86/6baabd4a0971be41f4d906416b7f0122.jpg)
初めて起震車に乗って
震度7までの揺れを体験しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/a339e68349bf3026cde3fba2704babe2.jpg)
座っていた椅子も倒れそうで
ドッキリ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とても立っていられる状況ではないこと
家具が倒れるのは必然・・・
と感じました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
大掃除も始まった今、
災害グッズをもう一度確認しようと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/44b93f23d96238bc08df67e3a4c88f62.jpg)
「わたしも行かれるの?」
ペットはケージがあれば、
外にいることができることもわかりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ホッとしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ぜひ、ポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
震災時避難所運営訓練が行われました。
避難所では、集団生活となるわけで
共に助け合うのはもちろんですが
流れを知っておくことはいいことだな~と
参加してわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
我が家は調べてみると標高27mほどあるようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0d/5dd93c0823cbec373a975e3e0e5d67c0.jpg)
おそらく津波はここまで来ないと思われますが
対策はしていただいたものの
急傾斜地を抱えているので
万が一のときは行かなくてはならないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
流れを実際に動きながら把握し
その後、
・発電機の使い方
・トイレの設置
・起震車体験
などの説明や体験が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/86/6baabd4a0971be41f4d906416b7f0122.jpg)
初めて起震車に乗って
震度7までの揺れを体験しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/a339e68349bf3026cde3fba2704babe2.jpg)
座っていた椅子も倒れそうで
ドッキリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とても立っていられる状況ではないこと
家具が倒れるのは必然・・・
と感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
大掃除も始まった今、
災害グッズをもう一度確認しようと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/44b93f23d96238bc08df67e3a4c88f62.jpg)
「わたしも行かれるの?」
ペットはケージがあれば、
外にいることができることもわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ぜひ、ポチッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ](https://b.blogmura.com/diary/happy/88_31.gif)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そうなんです。もし一緒に避難できないなら、避難所は行かれないなぁ~と思いました。