0.1の視力なのに
家ではメガネをかけずにいる時間が多いわたし。
「何で食卓に糊が置いてあるの?!」
こんな風に置いてあったので
文房具の棚に移したところ
今度はテーブルに移動してある。
その時点でも気がつかなかった。
夫に
「これ糊なんだよ。おもしろいでしょ?」
と声をかけられ、
初めて蜂蜜と気がつきました。
確かに、接着できないでしょ。
中に入っていた紙の
赤い方は、
アラビックヤマト糊に貼る用ですよね?
残念ながら我が家は
「テープ糊」派になっているので
アラビックヤマト糊がなく残念でした・・・。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
今日は3月11日。
12年前に地震が起きた時、
柴犬「ちらら」と
ちょうど斉田浜でお散歩中でした。
海岸にいた人が走って、その場を離れていました。
それを見て、あ!津波の恐れがあるんだ!!と
全然動こうとしないわんこを説得して
急いで高い場所にある家に戻りました。
途中の国道134号線の信号は、
停電で消えていました。
それでもしっかり周りを気遣いつつ運転している
ドライバーに感動していたことを思い出しました。
ひのきだったらは、どんな感じなのかな。
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。
にほんブログ村
ありがとうございます
家ではメガネをかけずにいる時間が多いわたし。
「何で食卓に糊が置いてあるの?!」
こんな風に置いてあったので
文房具の棚に移したところ
今度はテーブルに移動してある。
その時点でも気がつかなかった。
夫に
「これ糊なんだよ。おもしろいでしょ?」
と声をかけられ、
初めて蜂蜜と気がつきました。
確かに、接着できないでしょ。
中に入っていた紙の
赤い方は、
アラビックヤマト糊に貼る用ですよね?
残念ながら我が家は
「テープ糊」派になっているので
アラビックヤマト糊がなく残念でした・・・。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
今日は3月11日。
12年前に地震が起きた時、
柴犬「ちらら」と
ちょうど斉田浜でお散歩中でした。
海岸にいた人が走って、その場を離れていました。
それを見て、あ!津波の恐れがあるんだ!!と
全然動こうとしないわんこを説得して
急いで高い場所にある家に戻りました。
途中の国道134号線の信号は、
停電で消えていました。
それでもしっかり周りを気遣いつつ運転している
ドライバーに感動していたことを思い出しました。
ひのきだったらは、どんな感じなのかな。
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。
にほんブログ村
ありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます