あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

憲法9条改正に反対してる奴ってつまり

2019-06-19 00:18:44 | 日記

自分の国は自分で守る!これが当たり前の国防です。

このことが理解できない人達が9条を守れと主張するのです。

日本人を守るより9条を守れとね。

米軍が守ってくれと言うけど、

「なぜ自分で守ろうとしないチキンの為に、米軍の若い兵士が血を流さなければいけないのだ!」

と思われているのです。

いざとなれば、日本人が虐殺されるのを見て、ザマ見ろと言われるぞ!!

「この9条があるのに責めてくるのは野獣国だ!」

と叫びながら殺されてゆくアホな人種です。

対艦巨砲主義 さんより転載です。

引用元:憲法9条改正に反対してる奴ってつまり 
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1560765741/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:02:21.718 ID:UnIjkKcar
災害時に国民を助けてくれたりする自衛隊が憲法に違反する組織であってほしいってこと?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:03:41.638 ID:AgfksQtw0
自衛隊は今のあやふやな立ち位置がベスト

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:04:20.444 ID:BJcSNJkz0
憲法改正って必要だな。

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:05:01.757 ID:A4Z0flqt0
とりあえず違憲がどうとかで非難されるかわいそうな状態から解放してやれよと思う

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:11:25.220 ID:A4Z0flqt0
日本人は大東亜戦争のトラウマが残ってるのか 
「戦争はまず軍が暴走して起きる」って前提で考えてるっぽいよな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:13:02.508 ID:Uveb21dQa
軍隊もってる=戦争なら日本以外の国は毎日ドンパチしてなきゃおかしいな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:16:06.148 ID:AgfksQtw0
>>20 
でもアメリカに誘われても断れるじゃん

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:18:16.956 ID:0/Y4gawc0
>>24 
集団的自衛権って知ってる?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:14:49.049 ID:YBF9wJwMr
9条改正したら戦争してもいいってことになるって思ってるやつ多すぎ 
あくまで自衛隊の存在を明記するだけであって戦争云々は関係ない 
それに安保法案があるから既に自衛以外の戦争もできる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:19:32.439 ID:EXNEds9w0
改正してもタンカーはやられるぞ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:20:01.752 ID:EXNEds9w0
改正は必要だけど 
9条改正って別に万能の効果あるわけじゃない

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:22:14.072 ID:0E3d5xeB0
こういう議論が巻き起こること自体おかしい 
我が国の存立危機にたいし武力で抵抗することは当然の話なのに 
我が国は滅ぼされても戦争はしないと是とする連中が現れるのがおかしい 
頭おかしい

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:24:13.147 ID:3PnakTI1r
>>37 
某国の人達は日本が滅んでもいいと思ってるんだよ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:23:23.876 ID:Uveb21dQa
武装放棄して無抵抗で殺されろって主張の奴が本当に黙って殺されるとは思えないわ 
そういう奴ほど反骨精神()旺盛でそこかしこで暴れたり暴言はきまくってるからな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:23:46.757 ID:y8rTkRydd
今調べてきたんだけど別に9条あっても攻撃されたら守ることできるじゃん

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:26:00.981 ID:0E3d5xeB0
>>40 
例えば仮想敵国がミサイルを使って攻撃してくると想定して 
普通の国ならその策源地(ミサイル発射台)を攻撃して抵抗することができるけど 
九条あると策源地攻撃は侵略戦争行為だから攻撃能力を保有できないわけですね 
これではいかんわけですよ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:27:20.526 ID:y8rTkRydd
>>45なるほど

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:25:02.784 ID:oGdnvVTFd
戦争するためじゃなくて戦争を抑えるために軍が必要 
そもそも9条は皇室を失くさないために軍を諦めた訳で 
今の微妙な立場がちょうどいいっていうのは分からなくもないけどいつまでもアメリカに頼る訳にもいかないと思うんだ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:33:21.058 ID:JDzrcgjh0
日本もスイスのような完全平和主義国家を目指すべき

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:34:53.872 ID:0E3d5xeB0
>>50 
スイスって皆兵だろwww 
徴兵制がそんなに羨ましいかwww

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:34:02.095 ID:TdTscY0Pd
憲法9条の成立過程にあるんじゃね? 
GHQがあれやこれや介入してたが、審議は国会でやったし 

当時の国会議員は超党派 
GHQが公職追放、戦犯拘束で何とか極右一派排除したけど、選挙如何ではいつ復活するか分からんかった 
左派台頭により暴力装置化しても困ったからな 

考えたのは、国権発動に係る戦争と武力威嚇または行使の否定 
戦力さえ否定した 

軍部の残党がクーデター起こす根拠にもなる

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:39:09.988 ID:SlJ6o58Q0
つーか日本人は敗戦国だからって卑屈になりすぎだぜ 
ふつう軍隊ぐらいどこの国でも持ってるから 
むしろ経済大国なだけで正規の軍隊すらもてない日本の異常さを自覚しなきゃ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:44:10.162 ID:TdTscY0Pd
正規の軍隊っても自衛隊で十分やん 

自衛隊は日本の主権下、公海上で戦闘は出来る 
憲法との整合性、歴史の反省から敵地攻撃が不可能というだけ 
正規の軍隊として発足して敵地攻撃可能になっても、決めるのは政治家やから 

例えば第三国が今にもミサイルを撃とうとしてる 
でも敵地攻撃すれば敵に戦争の大義名分を与える事になる 

軍隊化しても自衛隊でも同じ事

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/17(月) 19:52:54.300 ID:EXNEds9w0
自衛隊の位置づけが適当すぎるのがダメだし 
解釈で容認しようなんてむしろ憲法を形骸化させるだけだから 
解釈と護憲を同時に言ってるアホとか死ねと思うけど 
改憲すればなんでもできるとか夢見てる人もそれはそれでアホっぽくて嫌い

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米・イラン対立(前編)】米軍のイラン攻撃はあるのか?  2019.06.18

2019-06-19 00:14:44 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

【米・イラン対立(前編)】米軍のイラン攻撃はあるのか? 

2019.06.18http://hrp-newsfile.jp/2019/3602/

HS政経塾スタッフ 遠藤明成

◆「タンカー攻撃」その後

中東のホルムズ海峡付近で日本と台湾のタンカーが攻撃され、米国とイランの間で緊張が高まっています。

トランプ大統領やボルトン補佐官、ポンペオ国務長官らが「イランの犯行だ」と主張するなかで、イランは攻撃への関与を否定。

事実や状況に基づいた証拠がないと米国に反論しました。

イランを警戒する米国は空母打撃群とB52爆撃機を中東に送っており、米軍1000人の増派も決まったので、今後の動向が注目されています。

ただ、この問題の結論を先に述べれば、日本は、イラン攻撃には反対すべきです。

イラン攻撃は、戦火の拡大を招く危険性がありますし、米国側の正当性も怪しいからです。

この攻撃には「『アメリカの犬』アベ帰れ!」という意図が含まれていたとみるべきだと考えます。

◆本当にイランが犯人なのか?

ポンペオ国務長官は、イランを犯人と断定した際には、以下の四点を主張しました。

・機密情報(※原則非公開)

・使用された兵器や攻撃に必要な専門知識の程度

・最近のイランによる類似したタンカー船攻撃

・これほど高度な攻撃を実行できる勢力はほかにない

ただ、これは、推測の域を超えていません。

米国側は、イラン海軍がタンカーから機雷を外す画像などを公開し、証拠隠滅をはかったとも述べました。

その通りなら、イランは首脳会談をしながら日本のタンカーを攻撃し、その後に自国の海軍で消火し、救助したことになります。

しかし、イランに、そこまで周到に日本をだまし撃ちしなければいけない理由があったのでしょうか。

日本はイランと深刻な対立関係にあるわけではありません。

その意味では、米国の主張には、大きな疑問点が残っています。

イラン海軍が、救援活動の延長として危険物を処理しただけなのかもしれないからです。

◆米国とイランの大規模戦争は「困難」

この案件で気になるのは、米国とイランとの間で武力紛争などが起きるかどうかです。

しかし、両国の軍事力の差や近年の中東情勢を考えると、これで大きな戦争が起きる可能性は、それほど高くありません。

米国にも、イランにも、それぞれ、大戦争をしがたい理由があるからです。

◆イランと米国の戦力差は歴然

まず、イランが米国と大規模な戦争ができないのは、軍事力の差が大きすぎるからです。

そもそも、核兵器のないイランは核大国の米国には勝てません。

彼らの弾道ミサイルは中距離弾(シャハブ)でも中東全域と欧州の一部にしか届かないので、狙えるのは、イスラエルや中東の米軍基地などにとどまります。

イランがミサイルを撃っても、米国は多数の機動部隊を集めれば、千発以上のトマホークと爆撃でイランの要所を攻撃できます。

(※イラク戦争では空母6隻を中心に機動部隊が展開した)

開戦となれば、サイバー攻撃やミサイルで空港や通信施設が破壊されます。

イランにはホメイニ革命前に米国が売った戦闘機(F14やF4)やソ連製戦闘機(MiG29やSu24等)やソ連製防空システム(S300)があり、それなりの戦力ですが、これで、今の米空軍に対抗することはできません。

米国のステルス戦闘機(F22)や高度な情報ネットワークを備えた戦闘機部隊(空母はF18を運用)には勝てず、制空権は米国のものになります。

(※米空軍はデータリンクを用いて飛行隊の全機が敵情報を共有して戦うが、イラン軍は個々の戦闘機がそれぞれ敵を見て戦うだけ)

イラクより時間はかかりそうですが、結局、米国は爆撃で陸上戦力を滅ぼしながら、陸上部隊を展開することができます。

本当にイラン打倒を図ったら、米軍が戦闘機や攻撃ヘリでイラクの戦車を狩っていったのと同じ光景が繰り返されるでしょう。

イラン海軍は潜水艦で奇襲し、駆逐艦やミサイル艇でペルシャ湾を荒らすことはできますが、規模が小さいので、その後に米軍に一掃されます。

イラン軍は、米国を核で威嚇することも、通常戦力で勝つこともできないのです。

◆米国はイランに勝てても「治める」ことはできない

しかし、だからといって、米国は安易にイランと戦争できません。

米国には、イラク戦争の手痛い体験があります。

米軍はイランを打倒できますが、戦後統治には重大な痛みが伴うことが、イラクやアフガニスタンで実証されました。

米国はフセインを打倒後、統治を楽観視しましたが、イラクは日本とは違い、天皇のような秩序の中心もなく、議会政治をきちんと運営してきた歴史もありませんでした。

そのため、戦後は統治不全地域となり、宗教紛争や反米闘争が相次ぎます。

約4500人の米軍人が死に、統治まで含めた国費は300兆円以上にのぼりました。

(※米経済学者スティグリッツ氏はその戦費を3兆ドルと試算)

「独裁者から解放されれば、民衆は喜んでついてくる」という幻想は無残に打ち砕かれ、ブッシュが率いた共和党政権は多くの国民の支持を失ったのです。

◆米・イラン対立 ありそうなのは「限定攻撃」か?

結局、イランには米国と戦える戦力はありません。

また、米国はイランに勝てても、そのあとに「治める」ことができません。

イラク統治の崩壊の結果、生まれたものは「イスラム国」でした。

その繰返しを防ぐ方法を持たないまま、アメリカがイランに大きな戦争をしかければ、ブッシュ政権の二の舞になります。

トランプ大統領が「イランとの戦争は望まない」と言っているのは、そうした経緯があるからです。

そのため、今回の米国とイランの緊張関係は、まずは政治闘争の次元で進んでいくはずです。

トランプ政権が行動を起こした場合でも、巡航ミサイルで基地を狙うといった限定攻撃にとどまる可能性が高いといえます。

◆紛争拡大の危険性があるので、日本はイラン攻撃に反対すべき

しかし、限定攻撃であろうとも、エスカレートの危険性はあります。

武力衝突は、事態が制御不能になるリスクを伴うので、日本はイラン攻撃に反対すべきです。

攻撃がなされれば、その応酬として、イランが原油の輸送ルートであるホルムズ海峡を狙う危険性が高まります。

また、イランは宿敵イスラエルとの戦いや、イスラムの盟主を巡るサウジアラビアとの戦いを続けていることにも注意が必要です。

(※ペルシャ民族の雄であるイランとアラブ民族(諸国)との戦いも数千年の歴史がある。ペルシャ帝国の頃から両者の関係は険悪)

イスラエルもサウジも自国の戦いに米国を巻き込みたがっているからです。

火に油を注ぐ危険性があるので、大局を見るならば、日本は、タンカー攻撃が仮にイラン軍だったとしても、米国のイラン攻撃には反対すべきです。

遠藤 明成

執筆者:遠藤 明成

HS政経塾

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、貿易戦争の切り札にレアアース禁輸!? ヤケドするだけ【澁谷司──中国包囲網の現在地】 2019.06.18

2019-06-19 00:10:05 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

中国、貿易戦争の切り札にレアアース禁輸!? ヤケドするだけ【澁谷司──中国包囲網の現在地】

《本記事のポイント》

  • 中国が貿易戦争への対抗策として「レアアース禁輸」を示唆
  • しかし、アメリカは「脱・中国産レアアース」に動いている
  • 中国はかつて日本にも「レアアース禁輸」をしたが、自分の首を絞めただけだった

中国の習近平政権はアメリカの対中関税への対抗策として、レアアースの対米禁輸を示唆している。しかし、結局は自分たちの首を絞める結果に終わるだろう。

中国国家開発改革委員会は5月、「もし誰かが、我々の輸出したレアアースで製造した生産品を利用し、中国の発展を阻害しようとしたら、中国人民は皆、不愉快になる」と述べた。要するに"脅し"である。

中国政府は、アメリカへの"秘密兵器"として、(1) ハイブリッドカーや戦闘機などの製造に必要なレアアースの禁輸、(2) 2兆ドルと言われる米国債の売却、(3) 中国市場から米製品を排除、の3つを挙げている。

もともとトウ小平は「中東の石油、中国のレアアース」こそが、いざという時の欧米に対する"切り札"と考えていた。中国のレアアース埋蔵量は、地球上の35%以上だと言われる。そしてアメリカは2004年から2017年まで、レアアースのおよそ80%を中国からの輸入に頼っていた。

アメリカの脱・中国産レアアース

しかしアメリカは、レアアースの対中依存から脱却しつつある。

現在、カリフォルニア州マウンティン・パスから、レアアースが採掘されている。また、それだけでは足りないので、ワシントンはテキサス州に、レアアース会社を建設予定である。

さらにアメリカは、供給地を中国からオーストリア、エストニア、ミャンマー 、インド、ブラジル、ベトナムなどに切り替える予定だ。

中国が「レアアース」をカードにするというなら、別の方法で調達すればいいだけの話。こうして中国は、資源の輸出先を失うことになる。

対日禁輸でも「ヤケド」

実は、中国のレアアース禁輸措置はかつて我が国に対しても行われたことがある。その際も、中国は自らの首を絞める状態に陥った。

2010年9月、海上保安庁の船に、中国漁船が体当たりした。いわゆる「尖閣諸島中国漁船衝突事件」だ。当時の胡錦濤政権は那覇地検石垣支部で起訴された船長を早く帰国させようと、日本政府(民主党政権)にプレッシャーをかけた。レアアースの対日禁輸を行ったのである。

当時、日本の産業界は慌てた。しかしこの事件をきっかけに、たった2年間で中国からのレアアース輸入量を4分の1まで減らしている。

産業界は「中国以外の国からのレアアース供給確保」「技術革新によるレアアース使用量の削減」「『都市鉱山』(都市で大量に廃棄された家電製品などから再利用される資源)の活用」で、見事に苦境を乗り切ったのである。

結局、中国の一部レアアース会社は商品が売れずに倒産した。また2014年、中国のレアアース業界は全体で赤字に転落している。

中国政府は日本の技術力を過小評価したため、レアアースの対日禁輸で"自爆"したのである。

習近平政権は、同じ過ちを繰り返す可能性がある。

米国債も「切り札」としては不発!?

中国政府には他にも「切り札」がある。しかしこれも、"不発""自爆"のリスクを抱える。

その一つが「米国債」である。目下、中国政府は2兆ドルの米国債を保有しているという。それを投げ売れば、アメリカに大打撃を食らわせられるといわれている。

しかし、「実際に持っている米国債は、その3分の2、あるいは、半分しかないのでは」という説もある。そうなれば、威力も減ってしまう。

また万が一、習近平政権が突然、米国債を売却したら、日欧(特にドイツ)が一致協力して、米国債を買い支えるという防衛策も考えられる。

そもそも、米国債の投げ売りで価格が暴落すれば、大損するのは大量の米国債を持つ中国自身である。

つまり習近平政権は、ワシントンを脅しても、実行までには至らない公算が大きい。

貿易戦争において、中国にもはや勝ち目はないのである。

拓殖大学海外事情研究所

澁谷 司(しぶや・つかさ)1953年、東京生まれ。東京外国語大学中国語学科卒。東京外国語大学大学院「地域研究」研究科修了。関東学院大学、亜細亜大学、青山学院大学、東京外国語大学などで非常勤講師を歴任。2004年夏~2005年夏にかけて台湾の明道管理学院(現、明道大学)で教鞭をとる。2011年4月~2014年3月まで拓殖大学海外事情研究所附属華僑研究センター長。現在、拓殖大学海外事情研究所教授。著書に『人が死滅する中国汚染大陸 超複合汚染の恐怖』(経済界新書)、『2017年から始まる! 「砂上の中華帝国」大崩壊』(電波社)など。

【関連記事】

2019年5月28日付本欄 香港の「逃亡犯条例」改正で反中派はしょっぴき放題!?【澁谷司──中国包囲網の現在地】

https://the-liberty.com/article.php?item_id=15824

 

「自由の創設」のために報道を行っていきたいと考えています。1口1万円からご支援いただければ幸いです。

「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【徴用工】第三国の仲裁に、韓国が委員選任せず G20での会談見送り濃厚

2019-06-19 00:07:43 | 日記

ベトナムのライダイハンの問題解決の方が先ですし、徴用工は捏造だからね。

保守速報さんより転載です。

1: 2019/06/18(火) 21:23:57.72 ID:CAP_USER
日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた韓国最高裁判決をめぐり、日本政府が日韓請求権協定に基づき要請した仲裁委員の任命手続きは期限の18日を迎えた。韓国側は委員を選任しておらず、日韓以外の第三国の委員からなる仲裁委員会に解決が委ねられる。28、29両日に大阪市で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた日韓首脳会談は見送りが濃厚となった。 

日本政府は5月20日、請求権協定に沿った2国間協議を断念し、仲裁委設置を韓国政府に文書で要請。協定が定める30日以内の委員選任を促してきた。菅義偉官房長官は18日の記者会見でも「韓国政府は仲裁に応じる協定上の義務を負っている」と重ねて強調したが、韓国側から回答はない。 

協定は一方が期間内に委員を任命しない場合、日韓それぞれが選ぶ国の政府が指名する委員と、選ばれた2国が協議して選ぶ第三国の委員で仲裁委を構成すると規定している。 
 

[時事 2019.6.18]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061801134&g=pol 

関連 
【韓国政府】期限内に回答せずか 元徴用工訴訟の仲裁委開催 期限の19日午前0時までに回答しない見通し[6/18] 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560860356/
14: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:30:31.03 ID:4DCdwRfY
文在寅って本当何もしないよな

4: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:26:18.26 ID:ai8pqFIf
逃げてばかり天災大統領

2: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:25:16.35 ID:vgKkHDnk
首脳会談拒絶とかムンは頭おかしいわw

21: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:31:55.27 ID:l+N/Okzy
>>2 
いやいや 

日韓分断工作実施中の工作員なら 
極めて妥当な行動やぞw

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:33:02.38 ID:LTwxgeSU
>>2 
拒絶はしてないと思うよ 
むしろ、日本側に条約違反を不問にさせて謝罪と賠償を引き出したいだろうし

24: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:32:21.87 ID:UrjhY3pg
>>2 
拒絶はしとらんで、むしろしたいのは韓国の方 
日本側が難色を示してるんやで

50: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:38:07.49 ID:pkykFBmB
>>24 
仲裁委員任命しないなら首脳会談しないってシグナルを日本が出してるのに 
任命もしない、代案を出すでもないなら
韓国側が首脳会談開かなくてもいいってことだろ

3: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:25:45.63 ID:T5YWc2zm
会談などもってのほか。制裁発動あるのみ

5: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:26:20.24 ID:seFLXNLb
時間の無駄だしな 
やればやったで何言い出すかわからんし 
大阪城で火病ぐらいしか期待できんし

7: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:28:18.20 ID:vgJ82QCd
稚拙な韓国政府とは如何なる対話も無意味だからな。

8: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:28:22.84 ID:MbU1fslF
無理矢理アポなして会おうとしたりコレだったり支離滅裂だな

17: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:31:19.10 ID:Et/SsZ6Q
>>8 
どっちの判断にしろ 
内部で一本化できてないよな

10: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:29:03.78 ID:R/4jyhE4
日本は段取り踏んで対話を呼びかけた 
日本はよく我慢したよ 
もうええやろ

11: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:30:01.82 ID:OjW4Hjof
韓国って本当に問題解決の為に動かないよね。

13: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:30:10.56 ID:cX73i/RV
都合が悪いとスルーするんだな

9: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:28:54.03 ID:i250oWAm
そりゃそうだろ

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:30:45.50 ID:MbU1fslF
解決すると集れないからな

40: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:35:43.37 ID:7P5MGX2D
こんな国が友好国扱いされてるとかまじ?

27: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:32:46.84 ID:Zqob8olz
マジきち国家とそもそも何を話すんだよ、時間と労力の無駄だろ

19: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:31:35.68 ID:G0GC8jwX
G20でムンと安倍が会ったところで何を話す? 
挨拶くらいしかできないだろう 
時間の無駄だから会わなくていい

73: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:45:43.52 ID:NpgFVzD9
文って生きてるの? 
あんまり静動が伝わってこないけど。

83: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:47:44.80 ID:ODOyIc6q
>>73 
ムンには、ピンチになると逃げて隠れる習性があるからな。 
ラオスのダム崩壊のときもどこかに消えてたし。

36: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:35:03.05 ID:UJkGGXCN
韓国は、「日本に対しては何をやっても反撃されない」と舐めきっている

48: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:37:32.37 ID:ck6dHHaG
一貫して何もしないことを貫くってある意味すごいな

52: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:39:29.65 ID:qqyynHGj
なんとなくだけど 
従軍慰安婦とかレーダーとか徴用工問題とか
韓国は何もしないという戦略なんじゃなく
「何もできない状態」なんじゃなかろうか

54: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2019/06/18(火) 21:40:47.10 ID:/8h/u8EX
>>52 
それ以外に無いじゃん

84: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:48:02.96 ID:9zo80VUz
正々堂々受けて立つことができない 
逃げてばかり 
卑怯の国韓国

86: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:48:07.63 ID:dQ+bqJic
ムンは何しにニッポンへ?

90: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/06/18(火) 21:48:58.94 ID:MbU1fslF
>>86 
ボッチ飯
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【吹田交番襲撃】飯森容疑者「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」「心臓の中を確認してもらうことはできますか?」と警察に相談

2019-06-19 00:03:32 | 日記

完璧に、悪霊に憑依されていますね。

憑依現象が理解できない人達は、防ぎようがありません。

つまり正しい宗教(あの世との結びつき)でないと解決できないのです。

幸福の科学を理解できない人達は、

降ってわいた人災=通り魔=気違いとして恐れるのみです。

 

保守速報さんより転載です。

1: どどん ★ 2019/06/18(火) 14:55:27.35 ID:2e8gWayX9
大阪府吹田市の大阪府警吹田署千里山交番前で16日早朝、同署の古瀬鈴之佑(こせ・すずのすけ)巡査(26)が刺され、実弾入りの拳銃が奪われた事件で、強盗殺人未遂容疑で逮捕された東京都品川区のアルバイト従業員、飯森裕次郎容疑者(33)が平成26年11月、「ゲームをやめたら心臓から声が聞こえる」などと警視庁に相談していたことが18日、捜査関係者などへの取材で分かった。 

捜査関係者らによると、飯森容疑者は26年11月12日夕、警視庁品川署を1人で訪問。「ドラゴンクエストのゲームをやめたら心臓から声が聞こえて困っている。昔住んでいた吹田市の人たちの声です」「友達や小学校の先生、自衛隊にいたことがあるがその時の同僚の声などが聞こえる」「心臓の中を確認してもらうことはできますか?」などと話した。 

対応した警察官が病院で診察を受けることを勧めると、おとなしく帰宅し、その後、相談やトラブルなどはないという。飯森容疑者は精神障害者保健福祉手帳を交付され、心療内科に通っていたことがあるという。逮捕後の調べには、「私のやったことではありません。病気がひどくなったせい、周りの人がひどくなったせいです」と容疑を否認している。 

 

産経新聞 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000572-san-soci
87: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:01:29.13 ID:05hvH+qz0
またドラクエかい!

50: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:59:12.59 ID:kLDIDc620
マスゴミ「ゲームが悪い」 
来たな

13: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:57:19.37 ID:+6r53tdo0
はいはい、病院行きましょうね~ 
って感じだったんだろな警官も

14: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:57:19.87 ID:ZeX1Jo9q0
誰かこいつにザラキでも唱えてやってくれ

21: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:57:51.09 ID:pir8LVMA0
>>14 
わかったクリフト呼んでくる

603: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:18:51.92 ID:x5l0BT+U0
>>14 
脳内マホカンタしてくるぞ

22: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:57:54.77 ID:faR+CDUo0
熊澤英一郎に続いてまたドラクエか

470: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:14:14.77 ID:6FUrRDJd0
>>22 
続くなあ

24: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:57:59.04 ID:aDAMNEAU0
英一郎かよ

27: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:58:07.92 ID:T/44UP600
今年の漢字はドラクエとプリウスかな

30: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:58:18.59 ID:dWX4/md+0
>>1 
やっぱり、ゲーム脳

174: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:04:53.69 ID:mPrb/WCX0
>>30 
ゲーム心臓だろ

31: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:58:21.42 ID:/2e1kSwo0
上級国民のドラクエ息子w

45: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:59:04.77 ID:fZti0sxo0
ドラクエゴー出たら日本終わりかよ

385: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:11:29.39 ID:pir8LVMA0
>>45 
むしろずっとゲームすることになるので心臓からの声は止まる

47: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:59:08.88 ID:Wr3GWjHT0
あぁそうだねドラクエが悪いね

51: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:59:15.87 ID:YdrrwqNz0
ドラクエあかんやん…

81: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:01:12.02 ID:R2M1g2Ml0
いわゆるパルプンテ案件

102: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:02:15.90 ID:YdrrwqNz0
やばいな俺もドラクエやったことある

104: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:02:21.17 ID:r182Lpdk0
意味がわからねえw 
そんな事警察に相談するな!

29: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 14:58:16.03 ID:hEmynEwY0
ここ最近ではドラクエが一番の被害者(´・ω・`)

115: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:02:36.41 ID:Y1SwB7IU0
ドラクエへの熱い風評被害

127: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:03:02.61 ID:+8M6NEgW0
ぼくわるいしんぞうじゃないよ

148: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:03:50.80 ID:TnOttL2R0
こうやって既成事実作っておくのか… 
上級国民は用意周到だな…

162: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:04:17.84 ID:8ls1hTT20
メダパニ

169: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:04:41.17 ID:YdrrwqNz0
てかこういうとき具体的な商品名出すのやめてやれよww

179: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 15:05:04.41 ID:y/K6aMs/0
まじもんのやべえやつじゃん
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七海ひろこ 香港応援街宣  渋谷スクランブル交差点【幸福実現党応援TV】

2019-06-19 00:00:58 | 日記

危機に立つ日本さんより転載です。

日本の政党で香港のデモを全面的に支持する政党はないのでしょうか?

やはり幸福実現党に期待したいですね!!

 七海ひろこ  香港応援街宣  渋谷スクランブル交差点【幸福実現党応援TV】  

2019/06/18 に公開

YouTubeで活躍中の 幸福実現党外務局長・及川幸久と、 幸福実現党党員・与国秀行初コラボ!


台本なしのぶっちゃけトークで、 幸福実現党党員の本音を暴露!


世界の潮流を読み解きながら 変わらなきゃならない日本の問題を追及する 政治・宗教・陰謀アリの 情報発信チャンネルです。


【今回の見どころ】
七海ひろこ 幸福実現党広報本部長が
渋谷のスクランブル交差点で
約300人の学生や青年と一緒に
香港のデモ問題や中国の軍拡の問題、 中東タンカー問題、
そして年金問題や 価値判断できない日本の政党や政治の問題を、
熱く語ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーウェイのスマホ、無断で広告を表示し世界中で騒動に。同社は謝罪し取り下げ 端末を『遠隔操作』できてしまうことを実証してしまう…

2019-06-19 00:00:10 | 日記

個人のデータが知らない内に盗まれている証拠です。

理想国家日本の条件 さんより転載です。

ファーウェイのスマホ、無断で広告を表示し世界中で騒動に。同社は謝罪し取り下げ

 https://snjpn.net/archives/137902

▼記事によると…

・ユーザーが利用中のファーウェイ製スマホのロック画面に、覚えのない広告が一斉配信されるという出来事が世界規模で発生し、同社が謝罪、取り下げるという騒動があった。

・これは同社スマホの一部機種において、ロック画面に突如として宿泊予約サイト「Booking.com」の広告が表示されたというもの。

対象となったのはP30 ProやP20 Pro、P20 Liteなどの主力機種で、プリインストールされている壁紙を有効にしている場合に、クラウド経由でダウンロードされたようだ。

・報告があった国はイギリス、オランダ、アイルランド、南アフリカ、ノルウェー、ドイツなど広い規模にわたっており、Twitterなどで騒動となったことから、同社はほどなくして壁紙を取り下げ、謝罪した模様。

今回はたまたま壁紙レベルだったとはいえ、一連の騒動のさなか、ユーザーの手元にある端末を「遠隔操作」できてしまうことを実証してしまったわけで、同社の真意を計りかねる声が、ウェブ上では多数見られる。

2019年6月17日 06:00
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1190695.html

ファーウェイ


ファーウェイ・テクノロジーズは、中華人民共和国深圳市に本社を置く通信機器メーカー。
ファーウェイ - Wikipedia

 

twitterの反応

▼ネット上のコメント

・え?私のファーウェイちゃんも、表示しましたよ!!日本国内でも、なってますぜぇ…

・ロック画面に広告とか最強やんけw

・日本では無いとのことですが、私のP20でもありました。漏れて困る用途では使ってないので気にはしてませんけどね。

・ ……そりゃアメリカも使用禁止出すし、Googleも取引やめるよな……高スペックで安いにはわけがあるんだ

・ このタイミングで遠隔操作を自由に出来ますとアピールされたら、やっぱり中国かって思われても仕方ないのでは…

・これでも、まだ日本はHuawei取り扱うのか・・・

・ファーウェイのスマホとうとう遠隔できる危険な機種であることを自ら世界に証明してしまう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港応援街宣  品川駅港南口 【幸福実現党応援TV】

2019-06-19 00:00:03 | 日記

危機に立つ日本さんより転載です。

頑張れ、香港!!

 香港応援街宣 品川駅港南口 【幸福実現党応援TV】

3 時間前にライブ配信

YouTubeで活躍中の 幸福実現党外務局長・及川幸久と、 幸福実現党党員・与国秀行初コラボ!


台本なしのぶっちゃけトークで、 幸福実現党党員の本音を暴露!


世界の潮流を読み解きながら 変わらなきゃならない日本の問題を追及する 政治・宗教・陰謀アリの 情報発信チャンネルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする