ハルジオンより1,2ヶ月遅く咲くのだそうです。
ハルジオンも写真に撮ったのですが、この前の壊れたパソコンの中で、アップできません・・
( ノω-、)
これは、竹やぶの手前に咲いているのを今日発見しました。^^
背丈は、ハルジオンより高めで、蕾は下を向かないというのが特徴らしいです。
夕方なので細い花びらは閉じ加減なのでしょうか。
とれも上の方にまとまっています。
今日。母のもとに介護度を審査する方が市役所からみえました。
私もその予定時間より前もって、母の身支度を整えて・と思い出かけました。
今日の母は、昨夜からの熱で、水枕とヒエピタを付けていました。
話しかけても、表情はなく、眉間にしわを寄せるようなしぐさをしていました。
審査するための聞き取りをしている方も、確認できることが少ない様子に、「可愛そうにに、辛いでしょうね。」を繰り返して帰っていきました。
口に出して意思を伝えられない状態ってどんなことなんだろう・・と思う。
なげやり的な・・、それとも、意識朦朧とした感じ・・なのかな。
母にとって、ぼや~っという感覚で、苦しくなければ・・・良いかな、と。
そして、また熱が下がり、私の顔を見て、認識できて、手を繋げれば良いなぁと。