猫だから

2004年9月。
変な模様のあんまり可愛くない子猫が迷い込んできた。
予想通り溺愛する自分にあきれつつ。

しゃれにならない

2007-03-16 20:51:54 | 
啓蟄も過ぎれば、たらの狩りは絶好調である。

三日ほど前にモグラを獲ってきた。

モグラは二度目である。

たらが獲ってくるまでモグラを目の当たりにしたことはなかった。

もちろん、テレビや本で姿かたちは知っている。

知っているからこそモグラだとわかったわけで。

子供の頃、モグラが見たくて仕方なく、庭のモグラ穴を掘り返したものだが

どうしても見つけることが出来なかったモグラを

今、自分の部屋で見ることになるとは。

全然、嬉しくない。

昨日は初めてカエルを獲ってきた。

これまでカエルと蛇はなかったので、避けているのかと思っていたが

これでは蛇も油断ならない。

そのカエルが、これまで見たことのないようなレンガ色をしている。

しかしよく考えてみれば冬の保護色で赤茶になっていただけで

顔も形も、よくいるアマガエルである。

夏になれば緑になるのだろ。

カエルはピクリとも動かないが死んでるようにも見えず、

仕方なく庭の花壇にそっと置いておいたが朝にはいなくなっていた。

生きてたんだ、よかった。

無事、カエル。