前回は
結局、前置きが長くて百合ヶ原公園のお花のお話は無しでしたので、改めて…。
以前行った事があるとお話しましたが、ほんの一部にしか、足を踏み入れていませんでした。
とても広いのです。 とても一日では廻りきれません。
それと時期が早すぎました。
ユリは7月~8月にかけて咲きだすそうです。
まだまだ、硬い蕾のままでした。
でも小さな山一つが同じ品種で埋め尽くされています。
この小山、一面、ユリが、満開になったら、きれいでしょうね~。
7月に入ったらまた来ようと思います。
小山を抜けると広大な原っぱが広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/06ea0356b4ba56b302791fbb8c7a47fa.jpg)
原っぱの左側には、大小の木が親子みたいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/21f1a10eac25eee1e41259452463c8f6.jpg)
原っぱの右側には、なんか赤い花咲く木が、そばにサイロ見たいな?…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/89bb43a477860c25b1ea33a9439e7788.jpg)
何でしょう? 何も書いてないので・・・。 でもなんか、中世のヨーロッパみたい・・・。
また~ヨーロッパって…行った事ないんですってば、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
しかも、斜めってる。 ピサの斜塔を真似た??
それで娘が押さえてるつもり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/dbecafe2fbb994bd1c28651d2e9d62bf.jpg)
もう、公園の中を散策するだけで楽しくって、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
中々花にありつけません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
やっぱりツツジがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2a/670a17b41915c17d9512e90138e5af33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/19969637f1fd680d47823da7377cb150.jpg)
このそばを、リリートレインが走り抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/d15b7b52cd5d66495c69d30657e4116b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/e5b6bd0d00830b10cef2a25a74ef48e2.jpg)
こんな車両が5台続きます。
ロックガーデンがありました。 高山植物を、育てているみたいです。
まず、
トルコブルーのきれいな色です。
次は 花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/315e0fd2b1d1e63055a094ac9311e40d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/7d3b60f87036f2e1b3e1b1c2c8fe2e20.jpg)
スノークイーンと言うのに、白じゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
エーデルワイスって小さな花なんですね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/fa939d9b854232583f0a711da3cbe54f.jpg)
さっきもでてきましたが、色がこちらの方が鮮明。
ミヤマホタルカズラって白もあるんですね?
これは私も知ってる。
白い花の中
おだまき。でも咲いてるところが、
まだまだ、たくさん。
でもこれって自己満足の世界ですよね?
いらっしゃった方もお疲れでしょうから・・・。
また、7月に入ったら、ユリを撮りに行ってこようと思ってます。
では、では、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
結局、前置きが長くて百合ヶ原公園のお花のお話は無しでしたので、改めて…。
以前行った事があるとお話しましたが、ほんの一部にしか、足を踏み入れていませんでした。
とても広いのです。 とても一日では廻りきれません。
それと時期が早すぎました。
ユリは7月~8月にかけて咲きだすそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/3ed5baa8180aecfc16406056f8899820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/bc2db3f152cc1f0edeacb2d8d348d59f.jpg)
でも小さな山一つが同じ品種で埋め尽くされています。
この小山、一面、ユリが、満開になったら、きれいでしょうね~。
7月に入ったらまた来ようと思います。
小山を抜けると広大な原っぱが広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/06ea0356b4ba56b302791fbb8c7a47fa.jpg)
原っぱの左側には、大小の木が親子みたいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/21f1a10eac25eee1e41259452463c8f6.jpg)
原っぱの右側には、なんか赤い花咲く木が、そばにサイロ見たいな?…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/89bb43a477860c25b1ea33a9439e7788.jpg)
何でしょう? 何も書いてないので・・・。 でもなんか、中世のヨーロッパみたい・・・。
また~ヨーロッパって…行った事ないんですってば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
しかも、斜めってる。 ピサの斜塔を真似た??
それで娘が押さえてるつもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/dbecafe2fbb994bd1c28651d2e9d62bf.jpg)
もう、公園の中を散策するだけで楽しくって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
中々花にありつけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
やっぱりツツジがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2a/670a17b41915c17d9512e90138e5af33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/19969637f1fd680d47823da7377cb150.jpg)
このそばを、リリートレインが走り抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/d15b7b52cd5d66495c69d30657e4116b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/e5b6bd0d00830b10cef2a25a74ef48e2.jpg)
こんな車両が5台続きます。
ロックガーデンがありました。 高山植物を、育てているみたいです。
まず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/7bcae687cd1bc092e8e8dd0c8eff83ac.jpg)
次は 花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bf/670e3dc4851f661760a258500019da50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/315e0fd2b1d1e63055a094ac9311e40d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/caf551f3b56dcdcd0301903421a2bda7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/7d3b60f87036f2e1b3e1b1c2c8fe2e20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/332fe7381c00a8bc3277ba75d2246a41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/e34cfe42f796ad14f52a5d13d5148853.jpg)
スノークイーンと言うのに、白じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/62c4297c7f6f621e5c626844098f9dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/8f5dc710f4f6dd32f6102eb2727d0f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/fa939d9b854232583f0a711da3cbe54f.jpg)
さっきもでてきましたが、色がこちらの方が鮮明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/09/908ddaed5e6a709af996fa5dcf51761c.jpg)
ミヤマホタルカズラって白もあるんですね?
これは私も知ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d4/be17163ab94045b6fd6819f2413f2e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/698ad5ad97f992f00e70fcaddf84ffbc.jpg)
おだまき。でも咲いてるところが、
まだまだ、たくさん。
でもこれって自己満足の世界ですよね?
いらっしゃった方もお疲れでしょうから・・・。
また、7月に入ったら、ユリを撮りに行ってこようと思ってます。
では、では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)