88グリーンビートル

活動内容や、案内

庭師のブログ カンタベリー大聖堂・・・の柱

2023年06月22日 | 日記
【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る

第46話 カンタベリー大聖堂





日曜日、エリオットさんと、息子さん一家が、遠出して私をカンタベリー大聖堂へ連れて行ってくれました。とても古そうな名前で、実際12世紀ごろ、キリスト教の聖地として、建てられたようです。

2歳になる男の子のアーティー君は、最初のうちは離れて私をにらんでいましたが、観光客の行きかう街並みを、手押し車に乗せたり、抱っこして景色を見せたりしているうちに、だんだん慣れてきて、私の指をしっかりつかんで歩くようになりました。

大聖堂の中は広く、天井も高く、窓という窓には、ステンドグラスで、何か物語りのような絵が、描かれていました。

荘厳なパイプオルガンの響きと、ステンドグラスで描かれている絵の世界に浸りながら、順路に沿って私たちは、しずしずと歩き始めました。

しかし、美しいステンドグラスの絵も、パイプオルガンの音色にも興味のないアーティー君は、私の指を握ったまま、先へ先へと急ごうとします。



そこで、アーティー君の気をそらすために、天井まで届く太い石の柱を指さして

「アーティー君は、この柱にさわれるかな?」

と、言いました。

アーティー君は、柱に近寄って、サワワッと柱をさわりました。

「うわっ。アーティー君はえらいねえ。こんな大きな柱にさわれるんだねえ」

と、感心したふりをすると、アーティー君は、すぐ隣の柱まで走って行き、サワッとまた柱を撫でました。

「うわわわっ、そこにも柱があったの (さも感心したような口調で)アーティー君は、すごいねえ~、よくみつけたねえ~、まだ柱はあるかなあ~~?」

アーティー君は、私の指をつかんで、3本目の柱の方へ、私をひっぱっていきました。

2歳になったばかりなのに、思いのほか力が強く、空いた片手でステンドグラスの写真を撮っていた私は、思わずよろめいてしまいました。

終始無言のアーティー君は、つぎつぎとみつけた柱に私を引っ張っていき、片っ端から撫でていきました。ところどころに設置されている、大きなボンベの赤く塗られた消火器も、アーティー君には柱です。

おかげで、カンタベリー大聖堂は、たくさんの柱でできている、いうのが、私のカンタベリー大聖堂「見学感想記」です。

カンタベリー駅前で、車で帰る息子さん一家と、鉄道でロンドンに戻る私とエリオットさんは、そこでわかれました。

アーティー君は、笑顔で手を振ってくれるかなと思ったのですが、お父さんに手をつながれたアーティー君は、じっと私をにらんだままでした。

赤ちゃんを抱っこしていたお母さんが、ほらバイバイして、と促しているようでしたが、相変わらずにこりともせず、私を見ていました。

まあ、男の子って、どこの国でも、あんなもんですかね。

【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る