何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

岐阜県西濃地区の児童の目のかゆみ

2011-09-11 00:30:22 | 環境

読売から
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110910-OYT1T00386.htm?from=main6

数日前のニュースでも、この地区の多くの児童が同じ症状が出たことを取り上げていた。
その時、専門家の意見は
「岐阜県で栽培されている9月に開花するイネが原因だろう。。。」という事だ。

だけど、それ本当?
もし稲の花粉なら、何故限定的年齢だけが?と思うよね?
特定グループ、特定地域、特定時期、そして多数発生。

こう考えるとアレルゲンはどちらかというと、直接摂取したものからって思うので
学校給食。。と思うのは私だけだろうか?
児童だけではなく、同じ給食を食べている教師からもでているので可能性は大でしょ。。。。

もし給食なら、
他の地域で症状を発症していないなら、地域限定で使用されている食材を疑う。
数日後にも発症者がでているようなので、
給食の献立で頻繁に使われているものなのかもしれないし、
そうでなければ
2種類以上の物質が合わさった時に反応が出るのかもしれないし。。。
何が原因だかわからないけど、
症状を訴える人達の状況を考えると原因を探すのは難しくないようにも思う。

化学肥料、農薬、生物農薬、遺伝子組換作物。
何か最近新しいものを使いだしたのなら
それも確認しても良いのかもしれない。。。

そう思うけど。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練馬区『としまえん』。。。... | トップ | お勧めインド映画:Youtubeから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境」カテゴリの最新記事