来週の月曜日は金環日蝕、そして6月には太陽面の金星通過と太陽に関わる天文イベントが立て続けです。
ということで、ケンコーのPRO ND10000という太陽撮影用フィルタを買ってきました。
77mm径で11,500円。
それに86mmから77mmのステップダウンリングが1,580円
シグマの50-500mmはフィルタ径が95mmなので、ステップダウンリングが手に入らないと半分あきらめ状態で58mmからのステップアップリングを探していたのですが、残念ながら売り切れ。
店員さんに本当は95mmがほしいんですよねというと、50-500なら86mmのステップダウンリングがおまけで付いてたはずだから、86mmからのステップダウンで十分といわれてこのセットを買ってきました。
95mmで50-500がピンと来るのですから、店員さんはよく勉強しているのでしょうね。
で、手持ち撮影はきっとつらいだろうということで、三脚もあわせて購入。
スリックのカーボン824FLという、カーボンの中では安めのやつ (といっても、37,100円だったので、それほどは安くなかったけど)。
これでとりあえずの撮影準備は完了。
後は当日の天気がどうなるかと、当日起きられるかの2点が問題。
ということで、ケンコーのPRO ND10000という太陽撮影用フィルタを買ってきました。
77mm径で11,500円。
それに86mmから77mmのステップダウンリングが1,580円
シグマの50-500mmはフィルタ径が95mmなので、ステップダウンリングが手に入らないと半分あきらめ状態で58mmからのステップアップリングを探していたのですが、残念ながら売り切れ。
店員さんに本当は95mmがほしいんですよねというと、50-500なら86mmのステップダウンリングがおまけで付いてたはずだから、86mmからのステップダウンで十分といわれてこのセットを買ってきました。
95mmで50-500がピンと来るのですから、店員さんはよく勉強しているのでしょうね。
で、手持ち撮影はきっとつらいだろうということで、三脚もあわせて購入。
スリックのカーボン824FLという、カーボンの中では安めのやつ (といっても、37,100円だったので、それほどは安くなかったけど)。
これでとりあえずの撮影準備は完了。
後は当日の天気がどうなるかと、当日起きられるかの2点が問題。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます