2019 年 (平成 31 年) 4 月 27 日(土) 天候 : 晴れ 気温 : 9.1 ~ 15.1 ℃
ゴールデンウィークの初日、岐阜市内の『 長良公園 』へ行って来ました
PM 1 : 00 昼食後、妻と二人自宅を車で出発し約 25 分で長良公園に到着
岐阜市内金華山のほぼ真北、長良地区に有る広さ 7 ha の大きな公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/da8fbc6c0a40f1bf01fa89e10f58128a.jpg)
子供用の大型遊具を備えた花と軽スポーツの公園 年中無休・入場無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/d0570d50e10c1034a1cd91b12bcc4747.jpg)
風は強かったけれど五月晴れの中、緑いっぱいの広い公園内をゆっくり散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/78/c581cdac69626a6496533dda4a4e8bc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/79/6ae78a2aeeffb382549f1b67b01a90c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/7d16435c6bea804f8c5e7e8f99b94936.jpg)
芝生広場のこいのぼりの下では、子供たちが楽しそうに走り回っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/f1f055891b255a9cc671951c9fbb9596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/69/179dba6b90505a78977a7a6e9f7eaaf1.jpg)
**********< 公園内に咲いていた花々 >**********
たくさん有る花壇には、カラフルなビオラがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/69/024461e622b590695363ecd4a1ebc68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/5340e1e1a4ad369ecde8044639ce8dd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/d657b2ff1d9812e44820d3dc06fdac03.jpg)
チューリップもまだきれいな花を残していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/62edf2ed9ce7eb3ca0285ecf0dbae8aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/73dd84c929016164963cbe86fd60c329.jpg)
真っ赤なサツキは今が丁度満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/79/44b206d9fac7ec807e0f5be7c9ccb252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/15355ec6f371010524d5f2962317fb2f.jpg)
アメリカのワシントンへ桜を贈ったお返しに、贈られたハナミズキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/8d67d382b9a177e1b3f7a586c6674cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/83fb9b828126415fe57764a1fc46a574.jpg)
小さな花が丸く集まって手毬のように咲くコテマリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/d0ef5be6566431c6f9d50ef892f521cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/873dd11ae1161ef0217e71d6cb3c9832.jpg)
強い風で揺れて、きれいに写せなかったマツバウンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8b/9b95fb18568b87f2f38b9db1bd9e5803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/ce0b8afcd7200f80ad4cf2e9d0404a4f.jpg)
期待していた長良公園のフジは、花が少なくて自宅近くの公園へ移動
小さなフジ棚だけれど、きれいな白と紫の花を撮ることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/61e8ef3a181b99eb719d4477feb002a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/f85c9af3faf622549e8a31fac316c233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/771855be735633d590b02b2e861bfcf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9b/357a6b3e6291c5099fa1df88e6865925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/8806324a7ac77a908db3db35edc26f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/728520f485f9de139d9c248902c33c2a.jpg)
近くに咲いていたシラー・ぺルビアナと花菖蒲とヤグルマギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0f/42f8200ceab5d6f1ea186c74094b745e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/e7e30baa5b58425ba75bfbee148bc977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/39/b3566c68a884c9c571c9e85ae6c31596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/74/e587ea59449b30b7892f395e66ef4fdd.jpg)
風が強く小寒い程の天気だったが、きれいな花を見られて良い半日となりました
平成最後のブログとなりますが、令和を迎えても色々な所へ足を延ばして
このブログを続けて行きたいと思っています どうぞよろしくお願いいたします
************************************
釣りのブログかいています。 暇つぶしにでもご覧下さい
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます