★★ 神奈川県のオーナー様の、シェルBOX装備・フレンチバス
LOOK移動販売車の 製作工程のご紹介をしましょう
クレープがメインメニューと言う事ですので、最終的に それに合わせた
ボディカラーや、内装カラーで 仕上げていきます。
先ずは、良いベース車輌を 仕入れてきました


ベース車輌は フレンチバスLOOKでも ワーゲンバスLOOKでも
全車、スズキキャリートラック(または。マツダ スクラム)
を使います。

以前は、HONDA・アクティトラックも フレンチLOOKの ベース車として使っていましたが・・・
ホンダは シェルを搭載する荷台の下に エンジンが有るので メンテナンスや
修理など 非常に都合が悪く 今では このキャリーがベストです。
ワーゲンにもシトロエンにも どちらにも マスクチェンジ可能です。

14年式~この形の、キャリーへモデルチェンジしていますので
一応、フレンチ&ワーゲンどちらにも出来る車輌は 14年式からとなります
型式で言えば DA63T マツダにも全く同じ車輌が 「スクラム」
という、車名で販売されています。

このベース車は、15年式ですが、走行が3万km成ったばかりの
車輌ですので内装 外装 機関 メチャメチャ良程度ですね~

フロントマスクは、フレンチ仕様ですので
ボンネットも フェンダーもバンパーも要りません
取っ払います


内装のシートも 希望のレザーへ張替えします。
そのレザー色に合わせて、ダッシュパネルや、内張り
樹脂製の小物など、全て 塗装しますので
内部のパーツは ぜーーんぶ 取り外します

画像で判るように エンジンが 運転席と助手席の下に
有りますので、メンテナンスが ホンダに比べ 可能なのです。

ぜーんぶ 取っ払いましたら・・・、やはり いくら見た目は
綺麗な車輌とは言え、年数分の 見えないところの ホコリや
汚れ、ゴミ やっぱり それなりに有りますので。。。
ここで、車内 オールクリーニングいたします


この 車内オールクリーニングを 施すか 施さないかで
全く変わりますよ
車の臭いも 殆どなくなりますし、とにかく気持ちがいいものです
また 必ずですが・・・小銭 数枚 GETします

それがまた メチャ うれしいーーんですね~


エアロパーツは、当社のオリジナル製です。
軽トラックのエアロは 一体物の フルカウルタイプ
に成っています。
バンやワゴン用は、左右フェンダー がそれぞれで
グリルはグリルの 単品仕様ですが。
軽の場合だけは、このように 1体物にしました

神奈川の、クレープのオーナー様 楽しみに待っていてくださいね~

頑張りまーーーす
LOOK移動販売車の 製作工程のご紹介をしましょう

クレープがメインメニューと言う事ですので、最終的に それに合わせた
ボディカラーや、内装カラーで 仕上げていきます。
先ずは、良いベース車輌を 仕入れてきました



ベース車輌は フレンチバスLOOKでも ワーゲンバスLOOKでも
全車、スズキキャリートラック(または。マツダ スクラム)
を使います。


以前は、HONDA・アクティトラックも フレンチLOOKの ベース車として使っていましたが・・・
ホンダは シェルを搭載する荷台の下に エンジンが有るので メンテナンスや
修理など 非常に都合が悪く 今では このキャリーがベストです。
ワーゲンにもシトロエンにも どちらにも マスクチェンジ可能です。

14年式~この形の、キャリーへモデルチェンジしていますので
一応、フレンチ&ワーゲンどちらにも出来る車輌は 14年式からとなります
型式で言えば DA63T マツダにも全く同じ車輌が 「スクラム」
という、車名で販売されています。

このベース車は、15年式ですが、走行が3万km成ったばかりの
車輌ですので内装 外装 機関 メチャメチャ良程度ですね~

フロントマスクは、フレンチ仕様ですので
ボンネットも フェンダーもバンパーも要りません
取っ払います



内装のシートも 希望のレザーへ張替えします。
そのレザー色に合わせて、ダッシュパネルや、内張り
樹脂製の小物など、全て 塗装しますので
内部のパーツは ぜーーんぶ 取り外します


画像で判るように エンジンが 運転席と助手席の下に
有りますので、メンテナンスが ホンダに比べ 可能なのです。

ぜーんぶ 取っ払いましたら・・・、やはり いくら見た目は
綺麗な車輌とは言え、年数分の 見えないところの ホコリや
汚れ、ゴミ やっぱり それなりに有りますので。。。
ここで、車内 オールクリーニングいたします



この 車内オールクリーニングを 施すか 施さないかで
全く変わりますよ

車の臭いも 殆どなくなりますし、とにかく気持ちがいいものです
また 必ずですが・・・小銭 数枚 GETします


それがまた メチャ うれしいーーんですね~



エアロパーツは、当社のオリジナル製です。
軽トラックのエアロは 一体物の フルカウルタイプ
に成っています。
バンやワゴン用は、左右フェンダー がそれぞれで
グリルはグリルの 単品仕様ですが。
軽の場合だけは、このように 1体物にしました


神奈川の、クレープのオーナー様 楽しみに待っていてくださいね~


頑張りまーーーす
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます