ゴダイゴ、スタレビ、シングライクトーキング
私の好きなバンドだ。
スタレビの90年代前半が好きだ。私の青春時代だ。
シングライクトーキングの90年代が好きだ。私の青春時代だ。
両方とも90年代。大学に入学した頃から、結婚するまでずっと好きだった。
でも、2000年を堺に、子供ができたり環境が変わって音楽を聴いている暇もなかったというのもあるが、自分の嗜好とずれて言ったような気がする。だからそれでほとんど音楽を聴かなくなった。
音楽を再び聴き始めたのは、結婚後、ミニコンポを買ってしばらくしてからだ。
話は変わるが、スタレビの追憶と言う私の大変お気に入りの歌がある。
そろそろ、根本要がこの歌を歌っていた年齢に私が近づいてきた。
そう思うとプロは偉大だ。この業界で確固たる地位を得ているバンドのリーダー?だ。
この先もずっと応援していきたい。
また、新潟にベストアルバムのツアーできたら聴きにいきたいな~。
「夢伝説」「今夜だけきっと」「トワイライトアベニュー」「追憶」「恋はタイトロープ」「木蓮の涙」などなど・・・
もちろん、私のipodの中にも収録されている。日本人の歌を入れる時は真っ先にスタレビな私。
でも、決して熱烈なファンと言うわけではない。最後に落ちをつけるようだが。
最初の書き出しのように90年代前半の曲が凄く好きだったんです。