エアブラシのガンを洗浄している作業の流れで、勢い、マスキングテープを剥がしてみました。
予想通り、屋根の黒が侵されていました。
なんと、その下の赤までも露出しています。
グレーがはみ出した箇所も。痛々しいダメージ痕です。
おおよそ、常識のあるモデラーならこれは迷わずシンナープール行きとすべき事例でしょうね。
私は、常識とは程遠い世界で暗躍しています。
なので、1からやり直すのか、或いはこのまま誤魔化す努力をするのか、考える余地を持っています。
(^m^)
エアブラシのガンを洗浄している作業の流れで、勢い、マスキングテープを剥がしてみました。
予想通り、屋根の黒が侵されていました。
なんと、その下の赤までも露出しています。
グレーがはみ出した箇所も。痛々しいダメージ痕です。
おおよそ、常識のあるモデラーならこれは迷わずシンナープール行きとすべき事例でしょうね。
私は、常識とは程遠い世界で暗躍しています。
なので、1からやり直すのか、或いはこのまま誤魔化す努力をするのか、考える余地を持っています。
(^m^)
今週は屋根の塗装へと進みました。
ピンボケの写真が雄弁に物語っているように、案の定、失敗しました。
なぜなら、この写真のあとにマスキングテープを剥ぐと、吹込があちこちで起こってました。
タッチアップで修正可能な箇所もありましたが、どうなのか?と疑うような箇所もあって、この段階で万が一の場合のシンナープル行きも覚悟です。
取り敢えず修正は後まわしにして、屋根のマスキングテープ貼りを進め、グレーを吹きます。
写真では問題ないように見えるかもしれませんが、実はこれ、大失敗のあとなんです。
1回目は、手抜きで市販の缶スプレーを使ったのですが、これが想像以上にボテボテで、フックの孔が塞がってしまうほどでした。
やむなく、綿棒にシンナーを浸ませて缶スプレーによるグレーを削ぎ落とし、エアブラシで吹き直したのが上の写真です。
おそらくですが、綿棒によるグレーの削ぎ落とし時にはマスキングテープの下にもシンナーが染みている筈。
つまり、屋根の黒が部分的に大きなダメージを受けているのだと予想。
シンナープールが現実のものになりそうです。
てなわけで、今週はもうやる気が失せました。 残念~~~!