2週間前から微熱と咳を伴った風邪に悩まされて、未だ回復に至りません。
そんな中、昨日、京都・ボークスへ顔を出してきました。
いつもブログを通してしか見たことのない様々な力作に出会うことができました。
例えば、
Tゲージって、見たのは初めてでした。
動くストラクチャーとしての利用例ですね。
ほんとに小さい!
こちらはzゲージがベースのようです。
何年か前に、実物を訪問したことがあります。
まだ小学生だった末娘を乗車させてもらいました。
いつかはやってみたいな、と想像していたことを目の前に突きつけられます。
上のモジュールと同じ方の作品だと思います。
普通は、陳腐なオモチャに手を掛けて、少しでもリアルさを出そうとするのがモデラーだと思いますが、これの全く逆を行くという発想に、関心してしまいますね。
リアルな車両も走っていました。
いろいろ堪能させてもらい、それからようやくボークス店内へ。
16番のグルグル走行線は、まだプランを固めていないのですが、たぶん必要になるだろうとの安易なチョイスです。
何しろ、田舎に住んでいると、いざ欲しくなってもなかなか入手することができないので。
昨日は、大陸からの黄砂で太陽もぼやけるほどの視界の悪さでしたが、折角の京都なので嵐山を経由しての帰路としました。
愚妻の写る写真は割愛しますが、手漕ぎボートに乗りつつ、野生のカモたちに手差しで餌やりをしました。
昨日は、相棒の月命日だったのです。
失った相棒を思い出してしまいました。
そんな中、昨日、京都・ボークスへ顔を出してきました。
いつもブログを通してしか見たことのない様々な力作に出会うことができました。
例えば、
Tゲージって、見たのは初めてでした。
動くストラクチャーとしての利用例ですね。
ほんとに小さい!
こちらはzゲージがベースのようです。
何年か前に、実物を訪問したことがあります。
まだ小学生だった末娘を乗車させてもらいました。
いつかはやってみたいな、と想像していたことを目の前に突きつけられます。
上のモジュールと同じ方の作品だと思います。
普通は、陳腐なオモチャに手を掛けて、少しでもリアルさを出そうとするのがモデラーだと思いますが、これの全く逆を行くという発想に、関心してしまいますね。
リアルな車両も走っていました。
いろいろ堪能させてもらい、それからようやくボークス店内へ。
16番のグルグル走行線は、まだプランを固めていないのですが、たぶん必要になるだろうとの安易なチョイスです。
何しろ、田舎に住んでいると、いざ欲しくなってもなかなか入手することができないので。
昨日は、大陸からの黄砂で太陽もぼやけるほどの視界の悪さでしたが、折角の京都なので嵐山を経由しての帰路としました。
愚妻の写る写真は割愛しますが、手漕ぎボートに乗りつつ、野生のカモたちに手差しで餌やりをしました。
昨日は、相棒の月命日だったのです。
失った相棒を思い出してしまいました。