3線で計画しているグルグル走行線のうち、外周線をエンドレスにすることができました。
基本として、エンドウのニューシステムレールを使いました。
カーブはR750としましたが、レイアウトルームに入ってすぐのところは、僅か1/4円弧ですが、#100のフレキで数値不明の大カーブ(たぶんR1500ぐらい? それ以上かも?)にしました。
客車が上下に波打っているのは、下りのスロープ途中に水平フラットを挟んでいるためです。
が、やめときゃよかったかな?と思っています。
レール固定は、今回は、グルーガンでババババーって簡単に作業してしまいました。
グルーガンを使うのも始めてだったので、汚い出来です。
仕上げの整形が必要なようです。
エンドレス内に1箇所、ポイントを噛ましています。
そのため、このポイントの切替によってこんなことができます。
昇りのスロープは、内周線へのバイパス(上跨ぎ線)と、隠しヤード(?)とを兼ねています。
勿論、未完成。
このあと、中央線と内周線の固定作業に移りますが、例によって、1周ながらもエンドレスが出来てしまったので、遊びほうけてしまいそうです。
基本として、エンドウのニューシステムレールを使いました。
カーブはR750としましたが、レイアウトルームに入ってすぐのところは、僅か1/4円弧ですが、#100のフレキで数値不明の大カーブ(たぶんR1500ぐらい? それ以上かも?)にしました。
客車が上下に波打っているのは、下りのスロープ途中に水平フラットを挟んでいるためです。
が、やめときゃよかったかな?と思っています。
レール固定は、今回は、グルーガンでババババーって簡単に作業してしまいました。
グルーガンを使うのも始めてだったので、汚い出来です。
仕上げの整形が必要なようです。
エンドレス内に1箇所、ポイントを噛ましています。
そのため、このポイントの切替によってこんなことができます。
昇りのスロープは、内周線へのバイパス(上跨ぎ線)と、隠しヤード(?)とを兼ねています。
勿論、未完成。
このあと、中央線と内周線の固定作業に移りますが、例によって、1周ながらもエンドレスが出来てしまったので、遊びほうけてしまいそうです。
HPの再開に気づくのが遅くなり、失礼いたしました。こちらのリンクも復活させておきますね。
JAMに向けて頑張ってください。
HOのレイアウト製作を進めてますね。
大きな機関車がいくつもの車両を牽引して雄大な曲線を通過する姿は美しいですね(^^)
Nでは表現できない迫力感があります。
内周線への渡線に高低差を付けてる写真を拝見しますと、昔Nで製作したレイアウトの地下線路進入口を思い出します(^^)
頑張って製作を続けてくださいね。
内周線も走行可能になったら見に行きたいです。
たつぼーはHPを再開しました。
ブログも書いてます(もう知ってたぁ?)
HPのアドレスです。
http://www.geocities.jp/c62since1971/
この中にブログもあります。
今後とも宜しくお願いしますね(^^)