やっぱり、、、、天気、、、、悪い????
そんなああ、、、、
ナンタ をみた後はすでに夜10時近く。
31アイスクリームを食べながらホテルに戻る。
歩けなくはない、、、という説明から、歩き始めるものの、、、、、背の高いビルに囲まれ、幅の広い道いっぱいに車がビュービュー、、、、すごいスピード。ホテルはどこおおお?やっぱりよくわからない。。。。ゴミを整理しているコンビニの店員に聞いてみることに。。。
さあて、、、韓国語挑戦!
” ヒルトンホテルはどこですか? ”
感じのいいお兄さん、、、
” ちょっと待ってね! ”
と、ポケットから出したのはスマートフォン。ものすごい勢いでハングルを打ち、ヒルトンホテルを検索! 地図を出してくれて、広げてくれて、、、今、ここだから、まっすぐいって、南山タワーを左に曲がって、、、、と、丁寧に説明してくれた。が、、、
午後3時すぎに金浦空港に到着、休むことなく動いたわたしたちは、かなりお疲れ。。。これ以上、訳のわからない道を歩くのは限界。。。。結局はタクシーを捕まえることとなり。
翌日、わたしたちの祈りは天に届き、、、、お天気、、、なんとか曇りちょっと晴れ間あり。娘の韓国人の友人がホテルまで来てくれて、合流し、エバーランドという遊園地に行くことに。
現地でもう一人の友人と待ち合わせ、いざ、女子三人久しぶりの再会!
いいから、いいからと言われながら、入場料は友人もち。。。。
こちら、ディズニーランドのような、、、サファリパークのような、、、サマーランドのような、、、、いろんな遊園地がくっついた子供天国のような場所であった。祈りは受け入れてもらったようで、青空をみるような天気ではなかったものの、、、、女子三人は次々と乗り物に挑戦。昼過ぎにやっとランチブレイクをとることに。
遊園地の休憩所とはいえ、、、、キムチは取り放題。
セルフサービスのこのレストランで、甘酸っぱいスープにそうめん!というものをメインに、チャプチェをとってみたのだが、、、ものすごい量。こんなにとるはずじゃなかったあ。お味はいける、、、、目はまだまだ食べたいのに、、、、胃が許してくれない。。。韓国人はたくさん食べる。女子三人はカツレツと洋風ランチを食し。しかし、キムチははずさず。
この遊園地を歩きながら、気がつくと面白くなってしまったことが、、、、
飲み物を売っている人や、甘いものを売っている人、、、、遊園地内にかかっている遊園地のテーマ曲に合わせて、、、、両手を肩辺りまであげて、バイバイするように動かしている。。。。そして、、、アトラクションを動かす人たちは、それぞれのアトラクションが動いている間、かかっている音楽に合わせて。。。。。まさに、、、踊っている。。。。。。
アトラクションが動いている間、、、、踊りながらずっとハングルで何かを話しまくっている。。。。。
この、、、この、、、、、パワーは一体、何なんだろうか。。。。。
そして何組かみた、、、、ペアファッションを楽しむカップル。。。。噂には聞いていたのだが、、、おそろいのTシャツを着たカップルをいくつか目撃。。。ドラマ ” 美しき日々 ” で イ・ビョンホンとチェ・ジウもペアファッションで街を歩いていたのだが、、、、ちょっとあれはあ、、、、と引いた覚えがある。。。。しかし、こちら、現代のカップルもペアファッション、、、楽しんでいるようであった。おそろいの柄のTシャツや、二人が肩を組みくっつくと完璧なハート型になるように絵がはいっているTシャツや。。。まさに東洋のイタリア人、、、、、韓国人!!!!
さてえ、、、この日、ホテル出発が朝8時ごろだっただろうか、、、、、夕方にはくったくた。。。。。。いくら若く見えるとは言え、、、同行してくれた叔母は72歳。。。くったくたも限界。。。帰宅ラッシュも始まるし、そろそろ帰ろうと動きだしたら、、、、、、雨。
雨はどんどんものすごい量となり。。。友人の車で途中まで移動することに。乗車人数の制限はあるのだろうが、、、そんなことは言ってられない。女子3人。運転手ママ、そして 叔母、友人ママ、あたし、、、が、新車に乗り込む。
エバーランドはかなり遠かった。。。。車で途中まで送ってもらい、そのあと、長距離バスに乗り換え。どこからこんなに大量の雨が降るのだろうか??? 雨にぬれるのが大の苦手の娘はブーブー文句言いたい放題。うるさいいいいい! だまれえええ!!!
そして、見つけたのが、、、、、この雨の中、彼が彼女の肩をしっかりもっているらぶらぶカップル。写真にとりたかったのだが、、、カメラを出す余裕なし。。。。
長距離バスに1時間ちょっと乗っただろうか、、、、ソウル市内は水び出し。ソウルは道に溝がない、、、、水が逃げる場所がなく、、、、降った雨はそのまま道路に川となり。。。。道路、、、川が流れている状態。 傘をさしても、後ろから雨に狙われてはどうすることもできず、、、、下着までびしょぬれ。
泣く思いでやっとたどりついた韓国二日目の夕飯。
干したらのスープ専門店で食べた、干したらのスープ。
こちら、これしか扱ってない。。。一押しの商品。
そこにはやはり、キムチご自由にがあり、、、、
ニラキムチなるものの、おいしこと、おいしいこと。
ニラは日本のものとは違い、とても細く、、、、、歯ごたえがよろしい。
水キムチなるものは子供もオッケー。
雨で濡れて冷たくなった体にぴったりのスープ。
これは最高。
これも最高。
そんなああ、、、、
ナンタ をみた後はすでに夜10時近く。
31アイスクリームを食べながらホテルに戻る。
歩けなくはない、、、という説明から、歩き始めるものの、、、、、背の高いビルに囲まれ、幅の広い道いっぱいに車がビュービュー、、、、すごいスピード。ホテルはどこおおお?やっぱりよくわからない。。。。ゴミを整理しているコンビニの店員に聞いてみることに。。。
さあて、、、韓国語挑戦!
” ヒルトンホテルはどこですか? ”
感じのいいお兄さん、、、
” ちょっと待ってね! ”
と、ポケットから出したのはスマートフォン。ものすごい勢いでハングルを打ち、ヒルトンホテルを検索! 地図を出してくれて、広げてくれて、、、今、ここだから、まっすぐいって、南山タワーを左に曲がって、、、、と、丁寧に説明してくれた。が、、、
午後3時すぎに金浦空港に到着、休むことなく動いたわたしたちは、かなりお疲れ。。。これ以上、訳のわからない道を歩くのは限界。。。。結局はタクシーを捕まえることとなり。
翌日、わたしたちの祈りは天に届き、、、、お天気、、、なんとか曇りちょっと晴れ間あり。娘の韓国人の友人がホテルまで来てくれて、合流し、エバーランドという遊園地に行くことに。
現地でもう一人の友人と待ち合わせ、いざ、女子三人久しぶりの再会!
いいから、いいからと言われながら、入場料は友人もち。。。。
こちら、ディズニーランドのような、、、サファリパークのような、、、サマーランドのような、、、、いろんな遊園地がくっついた子供天国のような場所であった。祈りは受け入れてもらったようで、青空をみるような天気ではなかったものの、、、、女子三人は次々と乗り物に挑戦。昼過ぎにやっとランチブレイクをとることに。
遊園地の休憩所とはいえ、、、、キムチは取り放題。
セルフサービスのこのレストランで、甘酸っぱいスープにそうめん!というものをメインに、チャプチェをとってみたのだが、、、ものすごい量。こんなにとるはずじゃなかったあ。お味はいける、、、、目はまだまだ食べたいのに、、、、胃が許してくれない。。。韓国人はたくさん食べる。女子三人はカツレツと洋風ランチを食し。しかし、キムチははずさず。
この遊園地を歩きながら、気がつくと面白くなってしまったことが、、、、
飲み物を売っている人や、甘いものを売っている人、、、、遊園地内にかかっている遊園地のテーマ曲に合わせて、、、、両手を肩辺りまであげて、バイバイするように動かしている。。。。そして、、、アトラクションを動かす人たちは、それぞれのアトラクションが動いている間、かかっている音楽に合わせて。。。。。まさに、、、踊っている。。。。。。
アトラクションが動いている間、、、、踊りながらずっとハングルで何かを話しまくっている。。。。。
この、、、この、、、、、パワーは一体、何なんだろうか。。。。。
そして何組かみた、、、、ペアファッションを楽しむカップル。。。。噂には聞いていたのだが、、、おそろいのTシャツを着たカップルをいくつか目撃。。。ドラマ ” 美しき日々 ” で イ・ビョンホンとチェ・ジウもペアファッションで街を歩いていたのだが、、、、ちょっとあれはあ、、、、と引いた覚えがある。。。。しかし、こちら、現代のカップルもペアファッション、、、楽しんでいるようであった。おそろいの柄のTシャツや、二人が肩を組みくっつくと完璧なハート型になるように絵がはいっているTシャツや。。。まさに東洋のイタリア人、、、、、韓国人!!!!
さてえ、、、この日、ホテル出発が朝8時ごろだっただろうか、、、、、夕方にはくったくた。。。。。。いくら若く見えるとは言え、、、同行してくれた叔母は72歳。。。くったくたも限界。。。帰宅ラッシュも始まるし、そろそろ帰ろうと動きだしたら、、、、、、雨。
雨はどんどんものすごい量となり。。。友人の車で途中まで移動することに。乗車人数の制限はあるのだろうが、、、そんなことは言ってられない。女子3人。運転手ママ、そして 叔母、友人ママ、あたし、、、が、新車に乗り込む。
エバーランドはかなり遠かった。。。。車で途中まで送ってもらい、そのあと、長距離バスに乗り換え。どこからこんなに大量の雨が降るのだろうか??? 雨にぬれるのが大の苦手の娘はブーブー文句言いたい放題。うるさいいいいい! だまれえええ!!!
そして、見つけたのが、、、、、この雨の中、彼が彼女の肩をしっかりもっているらぶらぶカップル。写真にとりたかったのだが、、、カメラを出す余裕なし。。。。
長距離バスに1時間ちょっと乗っただろうか、、、、ソウル市内は水び出し。ソウルは道に溝がない、、、、水が逃げる場所がなく、、、、降った雨はそのまま道路に川となり。。。。道路、、、川が流れている状態。 傘をさしても、後ろから雨に狙われてはどうすることもできず、、、、下着までびしょぬれ。
泣く思いでやっとたどりついた韓国二日目の夕飯。
干したらのスープ専門店で食べた、干したらのスープ。
こちら、これしか扱ってない。。。一押しの商品。
そこにはやはり、キムチご自由にがあり、、、、
ニラキムチなるものの、おいしこと、おいしいこと。
ニラは日本のものとは違い、とても細く、、、、、歯ごたえがよろしい。
水キムチなるものは子供もオッケー。
雨で濡れて冷たくなった体にぴったりのスープ。
これは最高。
これも最高。
水浸しで車が浮いている画像が出ていたよ。
下水道事情が悪そうだもんね~
とりあえず干しだらスープにたどり着けて
何より。。
干しタラのスープは本当においしかった。細いにらのキムチは恐ろしいほど、口にはいったよ。。。翌日、臭いとは言われたけど、、、、おいしいんだもの!