【飲み方】温っかボノラートの作り方(春雨スープ編)
こんにちは。
朝晩冷え込みがきつくなってきましたねっ
冷えが気になるこの季節、ボノラートを飲もうとしても、
常温のお水ですら冷たく感じ、「飲み辛い」なんてことありませんか
今日は「体温ったまるボノラート」の飲み方
「春雨スープ編」をご紹介します
市販の春雨スープです。
お湯を注いで作っておきます。
ここに、アイスで飲む時と同じ、ペースト状のボノラートを作ります。
・作り方・
① シェーカーにボノラートを入る。そこに少量の
② そこに少量の水(35cc)を加えてシェイク。
(目安は約1センチ)
ダマにならないペーストの作り方はこちら
春雨がもどったら、ペーストを入れて混ぜるだけ!
きれいに溶けてスープになじみます。
今回使ったのは中華たまごスープ味。
長崎ちゃんぽん風ですっごく美味しい
実はコレ、ご愛用者様から教えていただいた飲み方なんです。
ボノラートだけでも飲んだ後のぽかぽか感はありますが、
寒い季節には、温かいモノを食べると「ホッ」としませんか
皆さんは普段どんな風にボノラートを美味しくされてますか
「お気に入りの味付け」などございましたら
ぜひ教えてください。お待ちしています。
info@bonolat.jp
078-857-4470
【特集】美味しいボノラートの作り方
アイスもホットもご紹介していますご参考ください。
≪ホット・ボノラート≫
ホットミルクティー(ティーバッグ) ⇒ http://goo.gl/wOSHnu
ホットジンジャー ⇒ http://goo.gl/lGYpC3
コーンスープ ⇒ http://goo.gl/FYfppu
春雨スープ ⇒ http://goo.gl/xcVh8
かぼちゃのポタージュ ⇒ http://goo.gl/9Zj8j
スープパスタ(明太子クリーム)&ヨーグルト ⇒ http://goo.gl/4EJUx
ホットミルクティー(スティクタイプ) ⇒ http://goo.gl/MPpaz
ミルメーク(ココア・キャラメル) ⇒ http://goo.gl/APIYf
抹茶ラテ ⇒ http://goo.gl/sDKmr
≪アイス・ボノラート≫
野菜ジュース ⇒ http://goo.gl/y0tY7O
ミックスジュース ⇒ http://goo.gl/673bWy
アイスオーレ ⇒ http://goo.gl/aHyA5u
ダイエットカルピス ⇒ http://goo.gl/krgcYa
トマトジュース ⇒http://goo.gl/7W2OQ
アクエリアス ⇒ http://goo.gl/Bv6YX
午後の紅茶 ⇒ http://goo.gl/qtKLq
青汁 ⇒ http://goo.gl/pOL6o
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最新の記事へ戻る 『身体の科学☆保存版』はこちら ボノラート公式サイトはこちら