ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

雨に始まって雨に終わる旅の振り返り ⑯

2015年12月26日 23時44分48秒 | Weblog
 カプセルというよりも集団生活みたいな宿に泊まりました。
 安かったのですが、セキュリティーが・・・と思ったものの、長旅の疲れとライブの心地よさとほろ酔いも手伝ってぐっすり。

 4時半過ぎには目が覚めたので、身支度をしてフェリーターミナルに向かいました。
 時間に余裕があるので、徒歩移動です。

 私がターミナルに着いた時はまだ真っ暗。守衛さんがいたので話をすると、「5時半になれば開くから」
 その間に、かつての名番組「ちゅらさん」のおばぁ役の平良さんが那覇市内の病院で亡くなっていました。
 そんなこととは知らず、私はぶらぶらと歩いていました。

 

 
 港は静かなものです。
 私の乗船するフェリー「波之上」も今しばしお休み中です。
 
 


 長旅の最後の空は雲が出始めているものの、星がきらきらとしています。
 
 



 さあ、出港・・・という時、私は既にぐっすり寝ていました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省します。出発までのんびり。

2015年12月26日 14時12分24秒 | Weblog
 本当に暖かい年末です。
 (鹿児島は寒くなるそうですが・・・)

 昼食の後、飛行機の出発まで時間に余裕ができました。

 半崎です。のんびりした雰囲気はいつ行っても変わりませんね。
 潮は引いていたにも関わらず、けっこう白波だっていました。

 

 ↑↑↑ この角度からだと、心を緩くできるところがいいですね。



 越山からの景色は大きくていいですね。
 海がきらきらしているので、雲の影とのコントラストがお気に入り。
 
 

 今日はかすみがかかって、徳之島ははっきり見えませんでした。写真は与論島側。


 大山には数輪ですが、ヒカンザクラが咲いていました。

 

 年が明ければどんどん咲き始めるんでしょう。
 

 
 さあ、いよいよ空港への移動の準備を開始します。
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする