ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

実録・雪道の帰宅

2005年12月21日 22時36分45秒 | Weblog
またもや雪です。でも、雪よりも風の強さの方が恐怖感をそります。なんせ家が揺れますから。IMOCの風速風向の様子を見ても台風並ですね。
八重の棚田とは全く関係ないんですが、八重の生活の紹介というこということで、るる記述することをお許しくださいね。
19時頃、仕事(川内)を終え、帰ろうとすると、車のフロントガラスには少しシャーベットみたいなものが積もっていました。こりゃあ、たいへんだぞと思ったものの、家で待つ子どもたちは最近体調が安定してない。夕べも中1の娘が「おなか痛い」が言ってたし。切れていた薬も買ってあったんで、帰らにゃと決意。
とにかく麓にある雪元公民館までたどり着けば、1.2㎞ほど歩けばいいんです。ただし八重の自宅との標高差は170m。平均勾配は何%なんでしょうか。でも、これが一番無難なルート。
道路の積雪量は5~6㎝程度なんでしょうが、なんせ急な坂。両手には10㎏以上の薬、食料。カーブのところにある街灯と途中何軒かある家の明かりだけを励みに一歩一歩登りました。当然真っ暗という箇所もあるし、雪で滑りそうになるしです。とりわけ開けた所では強風と風がどばっと吹きつけ、息がつまりそうになりました。
ふと「八甲田山」のワンシーンを思い出しました。日頃の運動不足がたたってますね。息もはぁはぁを通り越し、は、は、という感じ。正直、もしかして・・・なんて考えてしまいました。頭の中には後たった600m・・・という数字。ここまで来て!そこらに2軒あり、休ませてもらおうと思ったけど、「もう少し」と励まし、最後のカーブへ。
ここから「八重」というカーブを登り切ったところにある矢野さん宅。このカーブはいつの間にか登り切っていました。正直なところ、矢野さん宅の入り口に立ち寄って、少し休んでいこうかなと思い、庭先に入ったものの、後は平坦だと家に向かいました。
しばらく行くと、我が家の明かり。元気が出るというよりは、引き寄せられるように勢いがつき、一気に玄関のチャイムをピンポーン、「今、着いたぞー」
結局、川内から90分かけての帰宅。それから2時間近くが経過しようとしてますが、今やっと胸苦しさから解放されようとしています。繰り返しになりますが、日頃の運動不足がこたえたようです。
ということで、現在、冷たい強風により、窓についたみぞれ(シャーベット状のもの)はそのまま凍り付いています。家と回りの景色は今、どうなっているんでしょうか。
明日はきっと凍てついた世界になっていることだと思います。「八重の棚田」番外編ってことで、明日から特集を組みます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ少し雪が残っています。 | トップ | 3度目の大雪① 積雪30㎝の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事