ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

マラソンシーズンが始まりました。

2013年11月25日 22時20分05秒 | Weblog
 沖永良部に来て早くも8か月を終えようとしています。
 昨年の今頃は菜の花マラソン大会にエントリーしようかどうかかなり強く迷っていました。足の故障がなかなか回復せず約40日も走れなくなってしまっていた頃です。
 ちょうど一年前の今日、やっとエントリーできそうかという状態になりました。ブログにもアップしているので、時間のある方はのぞいてみてください。

 さて、今年は・・・・・
 菜の花マラソンは参加できません。去年のリベンジを・・・!と思っていたのですが、これは仕方ありません。
 
 奄美大島から沖縄まで近隣の島々の大会を調べてみると、けっこう行われているんですね。
 その中でこれと決めたのは、やはり地元・沖永良部の「花の島沖えらぶジョギング大会」です。3/16は年度末でばたばたしている時期ですが、地元は大事ですからね。同僚も出場するし、職場の話題作りにもなるんで、参加したいと思います。

 これを中心に考えたら「奄美観光桜マラソン」が2/2に行われます。1か月以上もあけば、心身ともにリフレッシュをするには十分です。

 

 どちらもハーフマラソンです。
 フルマラソンにこだわったら3/9に「ヨロンマラソン」がありますが、「花の島沖えらぶジョギング大会」とは1週間の違い。調整かれこれ含めて厳しいですね。
 いずれは走りたいと思いますが、今年はパスです。

 ちょうど今週末は奄美大島へ行く用事があります。
 友人が車を出してくれるってことになり、コースの確認と試走もしてきたいと思います。
 今シーズンのレース計画も立ち、トレーニングにも一層気持ちが入りそうです。

 
 
 
 
 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のんびりと海岸へ | トップ | 知名町長選が告示されました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事