![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/7bd70a90d6e98e782eb352c43f970343.jpg)
今夜、発表された日本レコード大賞。
予想が当たって、コブクロが大賞を受賞しました。「蕾」・・・いいですね。
この年末にコブクロの大賞受賞はとてもうれしいです ・・・ って、あんた、いつからコブクロのファンになったの?と言われそうですね。
コブクロの歌には「蕾」の他にもいい歌がたくさんあります。
ですが、やはり、ボーカルの小渕健太郎が小さい頃からの美里ファンで影響を受け続け、西武ドームのライブにもゲスト出演したという点は、美里ファンとしては見落とせないところです。
そして、もう一つ。
先日、松たか子と電撃入籍をしたばかりの佐橋佳幸。美里の高校の先輩であり、長年バンマスとして以上の関わりと支援をしていた彼のハピネス。桑田佳祐や小田和正がクローズアップされがちですが、一番の関わりが美里であることは誰もが認めるところです。
美里がらみで大きなハピネスが2つもありました。
12/25のクリスマスライブではツアー・ファィナルということもありましたが、ライブ報告に感動、感動、感動させられます。
1/1の元日ライブには参加できないですが、美里さんの「所信表明」があるとのことで、何が飛び出すのかとても楽しみだし、美里さんのハピネスにつながることだったら何でもいいなと期待してます。
「Funky kitchen ~スローフードのすすめ~」が焼酎の味わいとマッチしながら、気持ちよく響いてきます。
歌詞のように「いただきま~す」と言いたいところです。
予想が当たって、コブクロが大賞を受賞しました。「蕾」・・・いいですね。
この年末にコブクロの大賞受賞はとてもうれしいです ・・・ って、あんた、いつからコブクロのファンになったの?と言われそうですね。
コブクロの歌には「蕾」の他にもいい歌がたくさんあります。
ですが、やはり、ボーカルの小渕健太郎が小さい頃からの美里ファンで影響を受け続け、西武ドームのライブにもゲスト出演したという点は、美里ファンとしては見落とせないところです。
そして、もう一つ。
先日、松たか子と電撃入籍をしたばかりの佐橋佳幸。美里の高校の先輩であり、長年バンマスとして以上の関わりと支援をしていた彼のハピネス。桑田佳祐や小田和正がクローズアップされがちですが、一番の関わりが美里であることは誰もが認めるところです。
美里がらみで大きなハピネスが2つもありました。
12/25のクリスマスライブではツアー・ファィナルということもありましたが、ライブ報告に感動、感動、感動させられます。
1/1の元日ライブには参加できないですが、美里さんの「所信表明」があるとのことで、何が飛び出すのかとても楽しみだし、美里さんのハピネスにつながることだったら何でもいいなと期待してます。
「Funky kitchen ~スローフードのすすめ~」が焼酎の味わいとマッチしながら、気持ちよく響いてきます。
歌詞のように「いただきま~す」と言いたいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます