【変形合体!! イグアナゴーストライカー】
ヒーローの乗り物が帆船ってのは有りかもしれませんが、こいつは幽霊船、こんなの『アクマイザー3』のザイダベック以来?
しかもイグアナに変形って、正気の沙汰とは思えない発想ですよね。
最近はあんまり本編にも登場しないし、子供の反応が気になる存在です。
「3種集めてBIGサイズのイグアナゴーストライカーが完成!!」
の謳い文句に合わせて、3種揃えれば、イグアナゴーストライカーの完成です。
でも、ちょっと待って下さい。
ラインナップ<2>は単品でイグアナゴーストライカーとなってます。
これはどう言う事なんでしょうか?
まぁ、ひとまず、その謎は置いといて、ライダー本人だけじゃなくて、このイグアナもフードを被ってるのは面白いですね。
そして、ラインナップ<1>はキャプテンゴースト。
ゴーストで幽霊船はともかく、顔があって、爬虫類の腕が生えてる……、やっぱりスゴいデザインだな。
どんなディスカッションが行われたのか、とても気になる(笑)
で、ラインナップ<3>がゴーストライカー。
本来なら<1>と<3>でイグアナゴーストライカーが完成するはずなんですが、キャプテンゴーストにはイグアナの顔が付属してません。
そう、ここでラインナップ<2>のイグアナゴーストライカーが登場します。
<1>キャプテンゴーストを展開し、<2>イグアナゴーストライカーの顔を付けた後、腕を交換。
<3>ゴーストライカーを一部変形させて、上に乗ったら、
【BIGサイズの】イグアナゴーストライカーの完成です。
なるほど、BIGサイズに変形合体なのね。
……って、いやいや、<3>ゴーストライカーにイグアナの顔だけ付けてくれたら全2種でコンプリートやん!!
腕は確かに、<1>キャプテンゴーストより<2>イグアナゴーストライカーの方が出来が良いんですが、それは最初からキャプテンゴーストに付けてくれてたら良い話で、100円づつくらい高くなっても買いますよ。
なんとも不思議な分割の商品でした。