BOSSZ TOPICS

【TOPIC】
アリストテレス・著『Ta topika』(和訳・平凡な事について)が語源だそうです

FATHER'S DAY

2013年06月22日 12時17分44秒 | 出産・育児

先週の父の日に娘からこんなのもらった。

Dsc_0066

足型をネクタイに見立てるアイディアがナイス!

Dsc_0067

側面にはウルトラサイン?

先月の母の日には嫁がこんなのもらってました。

Dsc_0062

こちらは指先でリボンの模様を表現。

そして、五月の端午の節句にはこんなものも。

Dsc_0060

手の平が鯉のぼりのヒレになってます。

・・・って、絶対捏造だよっ!
0歳児がこんなに器用なわけないよっ!
「うちの娘、天才!」って勘違いする所だったよっ!

先生にインク付けられた手足を『ムギュぅ~ッ』てされて泣いてるのが目に浮かぶような、ある意味、涙ながらの魂の叫びがこもった作品群。
たぶん、ウルトラサインだけは娘が書いたものだと思いますが、地球人のBOSSには解読不能です(笑)

でも、こう言う作品ってどう保存するべきか、いつまで保存するべきか迷ってしまいそうですね。
まぁ、今は数が少ないから全部保存も出来ますけど、このペースで行くと卒園の頃には結構な作品数になるはず。
そんなに広い家じゃないんやけど・・・、やっぱり捨てるかどうかは娘が大きくなってから自分で判断させるしかないかなぁ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウルトラマン 第8話 | トップ | ウルトラマン 第9話 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家では手形、足型、写真のないものは全部捨ててま... (リーダー)
2013-06-23 07:58:01
家では手形、足型、写真のないものは全部捨ててますな。キリがないので…
返信する
>リーダー (BOSS from XX)
2013-06-23 09:02:29
>リーダー
3人分やもんなぁ、リーダーんとこは。
手形、足型、写真は基準として有りですね。
「これ以上どこに置くねん?」となってきた時の参考にさせていただきます。
返信する
子供からの贈り物はどんなものでも嬉しいですよね☆ (あんな)
2013-06-25 01:40:03
子供からの贈り物はどんなものでも嬉しいですよね☆
これからどんどん溜まっていきますよ~(笑)
我が家にも幼少期の息子がくれた
はがき大の“似顔絵”が1枚だけありますわ。
返信する
>あんなさん (BOSS from XX)
2013-06-25 10:09:41
>あんなさん
幼少期の似顔絵・・・、大掃除とかでふいに出てきたりすると、まるでドラマのようですね(笑)
返信する

コメントを投稿

出産・育児」カテゴリの最新記事