20110412近況
夕食にお好み焼きを食べる。
お好み焼き用の市販の粉とキャベツのベースに、
今回はこんにゃくのみじん切りを入れ、
さらにすりゴマを多めに入れて栄養価を高めてみた。
蒸した中華麺を入れメインの具材は豚肉で。
すりゴマを入れたことで、
口当たりがざらついたりするかと思っていたが、
食べてみるとまったく問題なかった。
ソースとマヨネーズの味のために、
ゴマの香りもあまり感じる事が出来なくなったのは、
少し残念。
食べ終わって思い出したのだけれど、
ねぎを入れるのを忘れていたのと、
青海苔を買うのを忘れていた。
どうりで何となく色合いが物足りないなと思っていた、
今度するときにはもっとしっかり買い物の段階から、
買い揃える物を決めて置かないとだめだな。
でも、
無いなら無いでおいしかったです。
ーーーーー
読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/
ブログランキングに参加しています
夕食にお好み焼きを食べる。
お好み焼き用の市販の粉とキャベツのベースに、
今回はこんにゃくのみじん切りを入れ、
さらにすりゴマを多めに入れて栄養価を高めてみた。
蒸した中華麺を入れメインの具材は豚肉で。
すりゴマを入れたことで、
口当たりがざらついたりするかと思っていたが、
食べてみるとまったく問題なかった。
ソースとマヨネーズの味のために、
ゴマの香りもあまり感じる事が出来なくなったのは、
少し残念。
食べ終わって思い出したのだけれど、
ねぎを入れるのを忘れていたのと、
青海苔を買うのを忘れていた。
どうりで何となく色合いが物足りないなと思っていた、
今度するときにはもっとしっかり買い物の段階から、
買い揃える物を決めて置かないとだめだな。
でも、
無いなら無いでおいしかったです。
ーーーーー
読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/
ブログランキングに参加しています
