いつまでもぼちぼち

食べ物とか読書録です
アフィリエイト広告が有ります
「ORKの口伝」はフィクションです
実在する全てと無関係です

7月22日(火)のつぶやき

2014-07-23 | Weblog

[article_title] 『2014年07月21日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/402287…読書#本#エッセイ


[article_title] 『チャーハン定食、読書録「SPEC~零~」3』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/402294…読書#本#エッセイ #読書


読書録「SPEC~零~」3

原案 西荻弓絵
原作 里中静流
ノベライズ 豊田美加

p10...『SPEC ?零? (角川文庫)』 ☆3 bit.ly/1nOI57G #booklog#読書#本


[article_title] 『読書録「劇場版SPEC~天~」3』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/402326…読書#本#エッセイ #読書


読書録「劇場版SPEC~天~」3

脚本 西荻弓絵
ノベライズ 豊田美加

P19より引用
...『劇場版 SPEC~天~ (角川文庫)』西荻 弓絵 ☆3 bit.ly/1loH1aB #booklog#読書#本



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「劇場版SPEC~天~」3

2014-07-22 | Weblog
読書録「劇場版SPEC~天~」3

脚本 西荻弓絵
ノベライズ 豊田美加

P19より引用
“「めちゃ楽しいすよ。1/1餃子セット。中
の餡がこんだけメチャリアルなのに、皮の
パーツをつけたら中がまったく見えないっ
つー、この贅沢なデザイン」”

 餃子好きと優秀な刑事の二人を主人公にし
た、テレビドラマの劇場版を小説化した作品。
 クルーザーが沖合を漂流しているのを漁師
が発見した、エンジンの止まっているそのク
ルーザーの様子を見に漁師が飛び移ったのだ
が…。

 上記の引用は、餃子好きの主人公・当麻紗
綾の一言。眼に見えないところにこだわって
こそ、職人技なのかもしれません。こち亀で
読んだだけですが、江戸っ子は着物の表地は
地味にしておいて、ちらりと見える裏地の模
様を目立つものにしたり良い生地を使ったり
するのがおしゃれだそうです。表立ってハデ
ハデしく着飾るのは、おしゃれとしては初心
者なのかもしれませんね。
 当麻とニノマエの因縁に一応の決着が着き
ます、しかしいまいちすっきりしない終わり
方でした。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「SPEC~零~」3

2014-07-22 | Weblog

読書録「SPEC~零~」3

原案 西荻弓絵
原作 里中静流
ノベライズ 豊田美加

p10より引用
“が、現実には、天涯孤独になった哀れな娘
をスクープしようと、ハイエナのようなマスコミ
連中が自宅を取り囲んでいる。電話はなりっ
ぱなしで、祖母の葉子は耳鳴りがすると言って
ケーブルを抜いてしまった。”

 餃子好きと優秀な刑事を主人公とした、テ
レビドラマの、餃子好きが刑事になるきっかけ
などを描いた前日譚。
 科学者夫婦とその息子を乗せた飛行機が、
乗客全員が死亡する事故を起こした。家族の
うち残されたのは、祖母と高校生の当麻沙綾
だった…。

 上記の引用は、主人公の家族が巻き込ま
れた飛行機事故についての一節。
テレビのワイドショーで仕事をする方々は、どう
思っているのでしょうか。このように書かれて
いる本作ですが、もとはテレビドラマ。事件事
故の被害者を追い回す側の人達が、こんな
事を書いてもどうなんでしょう。
分野が違うので、全く関係がないのかもしれ
ませんが、多分TV局のなかで同じように仕事
をすることもあるのでしょうから、この文のよう
な事を書く前に、なにか言ってもいいのではな
いかなと思いました。
 主人公・当麻のスペックホルダーたちとの
因縁が描かれていて、より深く一連の作品を
楽しむにはいい一冊です。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーハン定食

2014-07-22 | Weblog
チャーハン定食

 先日、夕食にチャーハン定食を食べる。
久しぶりに入った中華そば屋だったが、昔と
変わらない美味しさだった。

 麺が縮れているわけでもないのに、麺にま
とわりついて、食べ終わった頃にはほとんど
スープが丼に残らない。そんな特徴を持つこの
店のコッテリラーメン。初めて食べた時は、とて
も衝撃的だった。
 その時までは、ラーメンといえば醤油ベース
が普通で、スープはレンゲですくって味わうも
のだと思っていた。しかし、この店のラーメンを
食べてからは、こんなにどろどろしていても美
味しいものなんだということを知ってしまった。

 最初の衝撃が大きかったので、若くて胃腸も
今よりずっと丈夫だったせいもあって、しばらく
スキを見てはここのラーメンを食べていた。
遠くにあってなかなかいけない、というような
希少なお店では幸いなく、私の地域ではとても
メジャーなチェーン店。あちらこちらにあるので、
その時の出かけた先で見つけるということも
可能だった。
 そんな風にして食べたのも、もうずいぶんと
昔になってしまった。10年ぶりくらいに食べた
ラーメンの味は、昔と変わらず美味しくこってり
どろどろしていた。

 このお店はチャーハンも美味しかったと記憶
していたが、味までは覚えていなかった。
ラーメンの特徴が強すぎるので、チャーハンは
どうしようもなく普通に見えてしまう。
 今回もチャーハン定食で出てきたチャーハ
ンは、やはり普通に見えた。味も美味しいのだ
けれどラーメンの特徴に比べると、穏やかに
感じられてしまう。

 ただ、大盛りで頼んだチャーハンの、その量
はかなりのものだった。久しぶりで忘れていた
が、このお店、大盛りの量が結構多い店なの
だった。
 そりゃあ、大盛りを売り物にするような店に
比べたら普通なのだろう。しかし、お品書きに
書いてあった、セットのチャーハンの大盛りご
飯の量は480gと。

 印象の薄かったチャーハンでしたが、久し
ぶりに食べに行って、大盛りの量が多いという
事を覚えました。

 満腹になって家に帰り、気持よく眠ったの
ですが、夜中にやたらと喉が乾いて仕方があ
りませんでした。もうこってりラーメンと大量の
チャーハンのセットを食べるには、胃腸が耐え
切れないのかもしれませんねぇ。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(月)のつぶやき

2014-07-22 | Weblog

[article_title] 『2014年07月20日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/402217…読書#本#エッセイ


「読書録「未確認少年ゲドー5」5」 goo.gl/7PI19H


「読書録「山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた」5」 goo.gl/xkIyxm


[article_title] 『カステラ、読書録「未確認少年ゲドー5」「山中伸弥先生に、iPS細胞について聞いてみた」』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/402253…読書#本#エッセイ #読書


読書録「未確認少年ゲドー5」5

著者 岡野剛
出版 集英社

p72より引用
“ここはいっ...『未確認少年ゲドー (5) (ジャンプ・コミックス)』岡野 剛 ☆5 bit.ly/1sCYZOi #booklog#読書#本


読書録「山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた」5

著者 山中伸弥
聞き手 緑慎也
...『山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた』山中 伸弥 ☆5 bit.ly/1sCZckk #booklog#読書#本


これも温室にありました。
小さな花が集まって手まりのような形で
ぶら下がっています。
きれいでした。 pic.twitter.com/Jhmx2Ox61x

出雲一寸さんがリツイート | RT


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた」5

2014-07-21 | Weblog

読書録「山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた」5

著者 山中伸弥
聞き手 緑慎也
出版 講談社

P118より引用
“高橋君には何度も何度も同じ実験をくり返
してもらいました。それによって実験の再現
性には確信を持ちました。”

目次から抜粋引用
“走り方が変わった
 研究の虜へ
 ぼくのビジョン
 細胞の設計図
 飛ぶためにかがむ”

 ノーベル賞を受賞した、世界に誇る日本の
研究者の自伝と、彼へのインタビューをまと
めた一冊。
 医師を志す前の子供の頃についてからiPS
細胞を作り上げてからの日々の生活について
まで、読みやすい穏やかな語り口で書かれて
います。

 上記の引用は、他国の研究者による、ES細
胞論文の捏造が発覚した後の苦労について書
かれた項での一文。このスキャンダルのおか
げで、著者らの論文の信憑性を高めるために、
しっかりしたデータを揃えるのに時間をかけ
ることになったそうです。まっとうに研究し
ている大多数の人達が、一部の研究者のため
にあおりを受けてしまうのは残念なことです。
今年に入って、我が国でもこの手の大きな騒
動がありましたが、多くの人の人生を狂わせ
てしまう可能性を考えて、研究者は正直に
なって欲しいものですね。
 たとえ今上手く行っていなくても、何もか
も投げ出してしまうこと無く、ボチボチとで
も続けていることが大切なのかもしれません
ね。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「未確認少年ゲドー5」5

2014-07-21 | Weblog

読書録「未確認少年ゲドー5」5

著者 岡野剛
出版 集英社

p72より引用
“ここはいったんひきましょう
そして他日を期すのです!”

目次から抜粋引用
“不思議な動物使い
 不思議な未確認バトル
 未確認世界への旅立ち・そして…”

 生き物好きな女子高生と未確認生物専門
の医者を主人公とした、SF生物マンガ。
 故郷の危機を救うために、フェニックスの
尾羽根を何としても手に入れたい主人公たち。
しかし、密売組織からの救出は失敗し…。

 上記の引用は、密売組織のボス直属の部下
の一言。どのように逼迫した状況であったと
しても、冷静な判断を下すことが出来る人物
が一人でもいれば、最悪の自体は避ける事が
出来るのかもしれません。今回は主人公たち
の敵側でしたが、なかなか優秀な人物なよう
です。引き際の見極めは、とても難しいとよ
く物語ではみかけますので。
 今巻で完結です。適当にトラブルを起こし
続けて、話を引き伸ばし続けることもなく、
もうちょっと長くてもいいかなと思うような
所で終わっていて、いい作品だったと思いま
す。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステラ

2014-07-21 | Weblog
カステラ

 おやつにカステラを食べる。
しっとりとしていて夢見るような甘さの一品
だった。

 家族がご近所さんの物々交換で手に入れた
もので、外装を見る限り結構上等なものなの
ではないだろうか。
 まずいちばん外の包装紙が金と黒を基調と
した色使いで、見た目の高級感を引き出して
いる。そして包装を取って開けたら、また中
に箱が入っていた、その箱を取り除いても、
まだ紙に包まれたカステラが入っていた。
 なんだろう、こういう沢山の包装に包まれ
た物を開けて食べるというのは、変に色気を
感じてしまうのは私だけだろうか。

 何枚も何枚も紙を剥ぎとって、ようやくカ
ステラにたどり着いて、切り分けること無く
そのままフォークで取り崩しながら食べる。
 普段ならお客様用に残して置かなければな
らないものだろうが、来客の予定が幸いにも
なかったので、好き放題に私が食べて良く
なった。

 中身のカステラも実に高級な感じがする、
包装が多い分中身が小さく感じるのも、高級
に思わせる方策なのかもしれない。
 カステラといえば、上だか下だかはわから
ないけれど、本体にひっついている薄い紙。
あれを剥がした後の、色の濃い部分の香ばし
さがまたカステラの美味しさの一つ。
そのカステラのおなじみの部分に、ザラメが
乗せてあった。
このザラメがまた新しい食感を楽しませてく
れて、甘さもより一層強くなり、何ともいえ
ない美味しさ。

 家族のおかげでとても美味しい一時を過ご
すことが出来ました。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(日)のつぶやき

2014-07-21 | Weblog

[article_title] 『2014年07月19日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/402137…読書#本#エッセイ


「読書録「未確認少年ゲドー4」4」 goo.gl/BXlkQS


[article_title] 『マシュマロ、読書録「未確認少年ゲドー4」4』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/402164…読書#本#エッセイ #読書


読書録「未確認少年ゲドー4」4

著者 岡野剛
出版 集英社

P108より引用
“ちなみに...『未確認少年ゲドー (4) (ジャンプ・コミックス)』岡野 剛 ☆4 bit.ly/1msptK7 #booklog#読書#本


むろんプリウスよりプリニウスです

出雲一寸さんがリツイート | RT


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「未確認少年ゲドー4」4

2014-07-20 | Weblog

読書録「未確認少年ゲドー4」4

著者 岡野剛
出版 集英社

P108より引用
“ちなみにトキソプラズマは
人間の性格をも変えてしまうという説も
あります”

目次から抜粋引用
“ひみつの大水泳大会
 失われたひみつ能力
 ひみつの顔をもつ少年
 カンブリア生物のひみつ
 不老不死のひみつ(前編)”

  生き物好きな女子高生と未確認生物専門
の医者を主人公とした、SF生物マンガ。
 主人公・外堂の故郷を襲っていた病気の治
療薬を作ることに成功し、ひとまず危機を脱
することが出来た。しかし、ホッとしたのも
つかの間のこと、外堂にとっては厄介な季節、
夏がやってきたのだった…。

 上記の引用は、ネコの寄生虫についての一
文。まずネズミに寄生して、その行動を操り、
ネコに食べられやすい性格にしてしまうとの
ことです。人の性格が急変した時は、この寄
生虫感染の可能性もあるとのこと。ペットと
してネコを可愛がるにしても、口移しで食事
を与えたりすることはしてはいけないので
しょうね。
 前巻で故郷をなんとか守ることが出来た主
人公たちが、いよいよ根本解決に向けて動き
ます。話の区切りのいいところで単行本にし
たためか、かなりのボリュームが有ります。
価格は他の巻と同じなので、何ともお得な感
じがします。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マシュマロ

2014-07-20 | Weblog
マシュマロ

 おやつにマシュマロを食べる。
ふわふわとした食感が楽しい一品だった。

 今回食べたのは、普通のマシュマロの中に、
有名な乳酸菌飲料の味がするゼリーが入った
ものだった。
 ふわふわしたマシュマロを噛み切ると、中
心にゼリーが入っていて、その味はまさに有
名な乳酸菌飲料そのもの。もともと液状のも
のをゼリーにするのだから、それ程難しくは
ないのかもしれない。しかし、殆ど味を変え
ずに他の形態に作り変えるのは、素人が想像
するよりもずっと難しいのではないだろうか。
そう思うと、とても美味しく出来上がってい
て、開発者の苦労が忍ばれる一品だと思う。

 日本でマシュマロを食べる時に、どのよう
にして食べるだろうか。私は袋から出してそ
のまま食べるのだけれど、他の人がどうやっ
て食べるのかよくわからない。
 少し前に、黄色がやたらと好きなおっさん
と子猿のアニメの中で、キャンプでマシュマ
ロを焼いて食べているシーンがあった。
そういえばマシュマロの本場である海外では、
焼いて食べるのがメジャーな食べ方のようだ。
書いておいてなんだけれど、本当にマシュマ
ロの本場は海外なんだろうか?

 初めてマシュマロを焼いて食べるという方
法を聞いた時に、さっそくガスコンロで焼い
て食べてみた記憶がある。表面が溶けて少し
焦げるのはいいが、溶けたマシュマロがコン
ロに落ちて、焦げ付いてしまいママンにさん
ざん怒られてしまったように記憶している。
嫌なことを思い出してしまったものだ。
 思うに、ガスコンロで焼いて食べようとい
うのが間違いなのだろう。アニメのように、
キャンプで焚き火に炙りながら食べれば、溶
けたマシュマロがこぼれても、アリが後で喜
ぶくらいのものだろうし。

 冬場に暖炉で焼いて食べるというのも、聞
いたことがある。暖炉という暖房器具が当た
り前の、海外ならではの食べ方だなと思う。
 日本で似たようなものは無いかなと思った
ら、囲炉裏で焼いてはどうかなと思いついた。
囲炉裏は床に穴を開けなければいけないし、
設置が大変だというのなら、七輪や火鉢辺り
で炙って食べると、なんだか楽しそうな気が
する。

 火鉢や七輪、それに囲炉裏で焼いて食べる
という方法から思うに、本場におけるマシュ
マロというのは日本人のお餅に近い食べ物な
のかなぁ、と思いました。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(土)のつぶやき

2014-07-20 | Weblog

[article_title] 『2014年07月18日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/402070…読書#本#エッセイ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日(金)のつぶやき

2014-07-19 | Weblog

[article_title] 『2014年07月17日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/401998…読書#本#エッセイ


[article_title] 『硬いポテトチップス,読書録「毒の科学」5』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/402035…読書#本#エッセイ #読書


読書録「毒の科学」5

著者 船山信次
出版 ナツメ社

P71より引用
“人類は有史以来、...『史上最強カラー図解 毒の科学 毒と人間のかかわり』船山 信次 ☆5 bit.ly/1rlSgYM #booklog#読書#本



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬いポテトチップス

2014-07-18 | Weblog
硬いポテトチップス

 おやつにポテトチップスを食べる。
和風の醤油味で美味しい一品だった。

 少し前から、見た目は今までと同じ感じな
のに、随分と歯ごたえのあるポテトチップス
が売られている。今日食べたものもその中の
一つで、バリバリといった感じで噛むのが心
地よい。
 みた感じでは、普通のポテトチップと変わ
りは無いように思うのだが、商品名に負ける
こと無く硬い食感を楽しめる。

 揚げ方に違いがあるのか、材料に何か手を
加えてあるのかは、袋を見ただけでは書いて
いない。多分この手のポテトチップにとって、
硬い食感を出す手法は、各企業の命綱ともい
うべき秘密なのだろう。
 そんな風に思って食べていたけれど、いく
つかのメーカーから発売されているところを
見ると、製品開発に携わる人が原料表示を見
れば、すぐに真似できる方法なのかもしれな
い。
 それともあれだろうか、ドラマさながらの
産業スパイ合戦が、私達食べる側の人には分
からないように繰り広げられているのだろう
か?。

 ポテトチップの味付けは、基本は塩味だっ
たのだけれど、時々スーパーに行くと、
しょっちゅう新しい味付けのものが出ている。
 昔からの定番の、塩味やコンソメは常に置
いてあるのだけれど、新発売の味付けはいつ
無くなってしまうかわからないのが困る。
その製品が作られ続けるほど、一人で買い支
えることなんて到底出来るはずがない。変
わった味で気に入ったものがあったら、早い
うちに手に入れて置かなければならない。

 昔人気のあった商品が、リクエストに答え
て再販売されることもあるけれど、余程人気
があったものでないと難しいだろう。
 さほど人気が出なかった味でも、注文した
ら再販してもらえるような方法が出来たらい
いなと思いました。
味を覚えておいて、自分で作るほうが早いか
もしれませんが。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「毒の科学」5

2014-07-18 | Weblog

読書録「毒の科学」5

著者 船山信次
出版 ナツメ社

P71より引用
“人類は有史以来、いろいろなもの(化合
物)を毒や薬として利用してきた。しかし、
毒とは「もの」に備わっている性質ではなく、
結局は使い方によって決まる。私たちの生命
維持に不可欠な水や食塩も量が過ぎれば毒と
なり、空気も血管内に注射すれば命にかかわ
る。栄養のある食物も、量が過ぎれば毒にな
る。”

目次から抜粋引用
“毒と人間の歴史
 毒を科学する
 毒と人間の危険な関係
 毒をもつ動物や植物
 毒の有効利用”

 薬物博士である著者による、人類と毒との
関わりについて著した一冊。
 歴史的な解説から生活や医療での利用につ
いてまで、イラストや写真などと共に書かれ
ています。

 上記の引用は、毒と薬の違いについて書か
れた項での一節。しっかりとした知識のもと
で利用すれば、たとえ猛毒であっても害を受
けることは少ないのでしょう。どのようなも
のでも、使いようによるということなので
しょうね。
 こうして毒に関する本を見ていると、私た
ちの生活がいかに毒物によって支えられてい
るかということが分かります。
 イラストや写真が殆どカラーで目に楽しく、
索引がしっかりと作られていて、参考文献も
数多く紹介されています。力を入れて作られ
ていると思われる一冊です。

ーーーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする